1: それなり◆XonGXAywZYD. 2015/01/04(日)08:04:14 ID:IaK
平成27年1月4日付の東洋経済オンラインの配信記事より。
以下、記事の一部(1ページ目)を転載。
寒くなると、猫の活動は格段に下がる。でも、猫好きにはそれはそれで、楽しみも増える。
猫たちがお互いくっつき合って丸くなる「猫だんご」が見られるからだ。
できればだんごは多い方がいい、と言うのが猫好きの心情だろう。
愛媛県の青島、岡山県の真鍋島、沖縄県の竹富島などなど、猫好きなら「!」と思う地名。
これらは猫が多く住む「猫島」と呼ばれる日本の離島である。
猫島の「冬の猫だんご」はさぞ大きいのだろうと、想像する。
そんな猫島の最北端といっていい存在が、宮城県石巻湾にある田代島である。
石巻港から約15キロメートル南東に位置しており、最北端と言うものの、冬でも気候は比較的温暖だ。
東日本大震災では「にゃんこ・ザ・プロジェクト」(現・社団法人田代島にゃんこ共和国)という一口支援基金のプロジェクトを行い、
3カ月で目標金額の1億5000万円を集めて、一躍有名になった。
現在、その基金で野良猫たちの餌や健康管理、さらに猫を見に来る観光客のための公衆トイレ(地震津波によって消失したため)の建設等が執り行われている。
確かに、猫島というだけあって、石巻市から約1時間のフェリーを下りると、すでにそこに猫がいる。
特にフェリーから降りる女性のグループには猫が我先にと多くが寄っていく。
さすがに猫側も、観光客のうち、女性はかわいがってくれる、おやつをくれる確率が高いとわかっているようなのだ。
そんな女性客がいても、やっぱり一目散に猫が追いかけるのが、漁から帰ってきた漁師たち。
浜に戻ってくる時間は、おこぼれを求めて、あちこちからたくさんの猫がやってくるのだ。
写真





(゚∀゚)ひゃああああああ
うひゃああああああ
ねこだああああああああ
野良がモフれるとかご褒美過ぎて
ふああああああ
詳細は下記ソースまで
http://toyokeizai.net/articles/-/57128
それなり
Twitter@opensorenari
以下、記事の一部(1ページ目)を転載。
寒くなると、猫の活動は格段に下がる。でも、猫好きにはそれはそれで、楽しみも増える。
猫たちがお互いくっつき合って丸くなる「猫だんご」が見られるからだ。
できればだんごは多い方がいい、と言うのが猫好きの心情だろう。
愛媛県の青島、岡山県の真鍋島、沖縄県の竹富島などなど、猫好きなら「!」と思う地名。
これらは猫が多く住む「猫島」と呼ばれる日本の離島である。
猫島の「冬の猫だんご」はさぞ大きいのだろうと、想像する。
そんな猫島の最北端といっていい存在が、宮城県石巻湾にある田代島である。
石巻港から約15キロメートル南東に位置しており、最北端と言うものの、冬でも気候は比較的温暖だ。
東日本大震災では「にゃんこ・ザ・プロジェクト」(現・社団法人田代島にゃんこ共和国)という一口支援基金のプロジェクトを行い、
3カ月で目標金額の1億5000万円を集めて、一躍有名になった。
現在、その基金で野良猫たちの餌や健康管理、さらに猫を見に来る観光客のための公衆トイレ(地震津波によって消失したため)の建設等が執り行われている。
確かに、猫島というだけあって、石巻市から約1時間のフェリーを下りると、すでにそこに猫がいる。
特にフェリーから降りる女性のグループには猫が我先にと多くが寄っていく。
さすがに猫側も、観光客のうち、女性はかわいがってくれる、おやつをくれる確率が高いとわかっているようなのだ。
そんな女性客がいても、やっぱり一目散に猫が追いかけるのが、漁から帰ってきた漁師たち。
浜に戻ってくる時間は、おこぼれを求めて、あちこちからたくさんの猫がやってくるのだ。
写真





(゚∀゚)ひゃああああああ
うひゃああああああ
ねこだああああああああ
野良がモフれるとかご褒美過ぎて
ふああああああ
詳細は下記ソースまで
http://toyokeizai.net/articles/-/57128
それなり
Twitter@opensorenari
【【猫】島全体がまるで猫カフェ…最北端の「猫島」宮城県の田代島 撫でまくりモフりまくりのパラダイス 猫神社もあるよ(画像あり)】の続きを読む