ジオろぐ

自然や動植物に関するニュース・画像などの情報まとめサイトです。

    2015年11月

    1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 08:06:28.09 ID:???.net
    2.8億年前のヘンな両生類化石が続々、ブラジル | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/111100318/


    no title

    ブラジル北東部で発見された新種の両生類Timonya anneaeの化石の一部。そこはかつて熱帯の湖だった。(Photograph by Juan Cisneros)
    no title

    熱帯の湖を泳ぐ古代生物の想像図。左手前が新種のTimonya anneae、右の大きな生物は「火のカエル」と名づけられた新種Procuhy nazariensis、左奥の倒木の下に潜むのはリネスクス科の両生類。(Illustration by Andrey Atuchin)

    【【古生物学】2.8億年前のヘンな両生類化石が続々、ブラジル 恐竜が登場する前の生物相をブラジルで調査】の続きを読む

    1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:01:56.44 ID:???.net
    東工大、高温高圧力下における流体水素のプラズマ相転移の観察に成功 | マイナビニュース
    http://news.mynavi.jp/news/2015/11/11/175/
    高温高圧力下における流体水素のプラズマ相転移を観察 -木星の内部構造の再現に成功、常温超伝導にも一歩近づく-(プレスリリース) — SPring-8 Web Site
    http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/press_release/2015/151110/


    no title

    図1:レーザー加熱ダイヤモンドアンビルセル(A)。対向する一組のダイヤ(B)。 (B)の間に試料を挟み、高圧下でレーザーを試料に照射することにより、実験室内で地球内部の温度圧力を発生させることができる。
    no title

    図2:高圧高温下における水素の状態図 黒い点線は理論計算によって報告されている流体水素のプラズマ相転移境界。青線は水素の融解曲線、赤線は固体水素の相転移境界を表す。赤、青、緑色のシンボルが実験を行った温度圧力条件。黒三角のシンボルは先行研究で報告されている結果。


    東京工業大学(東工大)は11月10日、水素を高温高圧下においても周囲の物質との化学反応なく安定して保持する技術を開発し、高温高圧力下における流体水素のプラズマ相転移の観察に成功したと発表した。

    同成果は、同大学大学院理工学研究科の太田健二 講師と大阪大学大学院基礎工学研究科附属極限科学センターの清水克哉 教授らの研究グループによるもので、11月9日付けの英科学誌「Scientific Reports」に掲載された。

    水素は拡散性・反応性が非常に高い元素であるため、実験のために高温高圧発生装置の内部に安定して保持し続けることが困難であった。そこで同研究グループは、宝石用ダイヤモンドを用いた高温高圧発生装置「ダイヤモンドアンビルセル」の内部に、水素を高温高圧力下においても周囲の物質との化学反応なく安定に保持するための技術開発を行い、100万気圧を超える高圧力かつ1000K以上の高温条件での水素の実験を可能とした。

    さらにこの技術を利用し、大型放射光施設「SPring-8」の高圧構造物性ビームライン「BL10XU」のレーザー加熱システムを使った約80~110万気圧、2650Kまでの条件での実験から、流体水素の相転移現象を明らかにした。また、BL10XUのX線マイクロビームを使用したX線回折像から高温高圧環境状態を確認。これに加え、水素試料と高圧装置との間に化学反応が起きていないことも確認した。

    この実験によって観察された高温高密度水素流体のプラズマ相転移は、絶縁体-金属転移に対応している可能性が高く、木星や土星などの水素を主成分とするガス惑星の内部構造やガス惑星磁場の生成メカニズムの解明につながる成果であるという。また、水素の温度圧力相関係が明らかになることで、室温付近の高い超伝導転移温度が予想されている固体金属水素の合成のための指針となることが期待される。

    【【物質科学】高温高圧力下における流体水素のプラズマ相転移を観察 木星の内部構造の再現に成功、常温超伝導にも一歩近づく 東工大など】の続きを読む

    1: 転載するならjimに許可取れよ@Ttongsulian ★ 2015/11/11(水) 12:46:15.50 ID:???.net
    no title


    見知らぬネコが家の中に入ってきたらどうするか。熊本県に住む107歳のおばあさんは、このような状況に出くわした。不思議なことに、このネコはおばあさんと飼い主の「伝書ネコ」となり、数十年途絶えていた縁を再びつないだ。日本メディアが伝えた。

    no title


    2年半前のある日、107歳の高木波恵さんの家に可愛らしいネコが上がり込んだ。高木さんは非常に可愛がり、ネコは毎日会いに来るようになった。

    no title


    高木さんの長女・恵子さんはネコの行動を観察し、飼い主が近所に住んでいることを知り、母親の代わりに飼い主に手紙を書きネコの首輪に結んだ。

    no title


    飼い主の高木洋さんと美津子さん夫婦は手紙を見て驚き、返事を書いて首輪に結んだ。2軒の家はわずか100メートルしか離れておらず、偶然にも高木洋さんは恵子さんの昔の先生でもあった。このネコはオスで今年9歳、人間で言うと50歳になる。

    それ以後、ネコは天気が悪い日以外は2軒の家を何度も行き来し、おばあさんの誕生日には飼い主が書いた祝福の手紙を届けた。高木波恵さんの家族によると、このネコが現れてからおばあさんは心身ともに元気になっていった。これまでに、ネコは800通の手紙を届けている。

    2015/11/10 16:33
    http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2015-11/10/content_37027019.htm

    http://www.asahi.com/articles/photo/AS20151105003742.html

    http://sippolife.jp/article/2015110900001.html

    【【どうぶつ/ぬこ】日本の不思議な「伝書ネコ」 800通の手紙を届ける】の続きを読む

    1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 18:03:49.17 ID:???.net
    気象庁、太平洋の海中で酸性化が進行していることを確認 | マイナビニュース
    http://news.mynavi.jp/news/2015/11/10/266/
    気象庁|報道発表資料
    http://www.jma.go.jp/jma/press/1511/09a/pH_in2015.html
    http://www.jma.go.jp/jma/press/1511/09a/pH_in2015.pdf


    no title

    東経137度(左図)および東経165度(右図)の各緯度における海洋内部でのpH偏差の長期変化と両観測線の位置(中央図)


    気象庁は11月9日、東経137度線および東経165度線に沿った海洋内部の酸性化に関する解析の結果、両観測線とも北緯15度以北では海洋表面だけでなく海洋内部でも海洋酸性化が進行していることが確認されたと発表した。

    海水は一般に弱アルカリ性を示すが、海水が大気中の二酸化炭素を吸収して酸性側に変化する「海洋酸性化」が近年、世界規模で進行しており、サンゴやプランクトンなどの海洋生態系に影響が及ぶことが懸念されている。

    同庁は、海洋気象観測船「凌風丸」および「啓風丸」によって、北西太平洋域における二酸化炭素の観測を1984年以降行っており、今回、同庁保有の観測データに加え、国際的な観測データも取り入れ、1990年代以降における北西太平洋の東経137度線および東経165度線に沿った海洋内部における海洋酸性化の状況を初めて解析した。

    この結果、当該海域の深さ約150~800mでは、海洋酸性化が進行していることが明らかになった。水素イオン濃度指数(pH)でみると、東経137度線では10年あたり0.008~0.025、東経165度線では10年あたり0.001~0.031低下しており、両観測線とも北部ほど速く低下する傾向が見られた。これは、亜熱帯北部ほど人為起源二酸化炭素蓄積量が多いことと整合しているという。

    同庁によると、現在把握されている海洋酸性化によって、海洋生態系などに直ちに影響が出るわけではないという。しかし、このまま海洋酸性化が進むと、海洋生態系や水産業などに長期的に大きな影響が及ぶことが懸念されるとしている。

    【【海洋化学】太平洋の海中で酸性化が進行していることを確認 気象庁】の続きを読む

    1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/14(土)11:17:54 ID:fwN
    デジカメでは撮れない良さがあるよね。

    no title

    【【画像】フォルムカメラで写真撮ったから晒すわ】の続きを読む

    このページのトップヘ