ジオろぐ

自然や動植物に関するニュース・画像などの情報まとめサイトです。

    2021年11月

    1: ジオろぐ 2020/12/31(木) 17:31:12.186 ID:CffTgNDza
    実際のところ、世界最古の文明とされているメソポタミア文明は、本当に世界最古の高度な文明なのか?
    文明の痕跡となる人工物は1万年もあれば跡形もなく風化して消えてしまうから、仮に未知の古代文明がそれ以前の過去に存在していたのだとしても、立証するのは極めて困難だ
    しかし、最古の人類サヘラントロプス・チャデンシスは700万年前には既に存在していたとされていて、200万年前の旧石器時代との間にはおおよそ500万年もの時間の開きがある
    いくら種が猿人から原人に変化していく途中の段階だったとはいえ、その間に人類が変わらず原始的な生活を営んでいたとするのは流石に不自然ではないか?
    旧石器時代からメソポタミア文明までについても199万年以上もの時間の開きがあり、同様のことが言える
    また、過去には現代と同等、もしくはそれ以上の文明があったと考えるのが妥当だとする状況証拠も幾つか存在している
    例えばモヘンジョダロ遺跡からは、数千年前に放射線被曝が原因となって亡くなったと見られる遺体が多数発見されている

    【世界最古の文明 ← 約6000年前 旧石器時代 ← 約2000000年前 世界最古の人類 ← 約7000000年前】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2021/11/22(月) 21:42:06.19 ID:CAP_USER
    コウモリは動物界のスーパーヒーロー、5つの理由
    「そろそろ彼らに感謝しなければなりません」と専門家

     バットマンはスーパーパワーを持たないヒーローだが、そのモデルとなった動物であるコウモリは、いくつもの驚異的な能力を持っている。
     ここではそのスーパーパワー5つを紹介しよう。

     世界にはなんと1400種以上のコウモリが、南極と一部の離島を除くあらゆる地域に生息している。
     彼らがこれほど繁栄している理由は何だろうか?

    ナショジオ 2021.11.21
    https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/110100537/

    見出しのみ抜粋
    スーパーパワーその1:反響定位(エコーロケーション)
    スーパーパワーその2:高速飛行
    スーパーパワーその3:長寿
    スーパーパワーその4:ウイルスへの抵抗力
    スーパーパワーその5:生態系を健全に保つ

    【コウモリは動物界のスーパーヒーロー、5つの理由】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2021/11/18(木) 08:31:25.34 ID:OLqoQT070
    生き残りが居たってことだよな

    【ドラゴン→恐竜、クラーケン→ダイオウイカ、巨人→ギガントピテクス】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2021/11/23(火) 20:53:35.896 ID:V7jAmgFI0
    マジでうまい珈琲豆ってどこで買える?
    田舎だから通販できるとこたのむ

    【珈琲ガチ勢きて!】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2021/11/20(土) 18:18:27.083 ID:xI+v43mG0HAPPY
    と、思ってたけど圧倒されたわ
    おれ日本海側の人間だけど
    あれはいくらなんでもレベルが違うわ

    【「北海道の飯は美味い」←みんな空気を読んで持ち上げてるんだろ?】の続きを読む

    このページのトップヘ