凄いこと気づいたんだけど宇宙人って絶対存在するくね????? 2022年02月26日 カテゴリ:宇宙雑談 1: ジオろぐ 2022/02/23(水) 03:26:44.800 ID:inYN+P9w0 地球人も宇宙に存在する生物 つまり宇宙人 はい論破 【凄いこと気づいたんだけど宇宙人って絶対存在するくね?????】の続きを読む
宇宙学者「地球外生物を探すぞ!まずは水の可能性探ってェ…」←おかしくね? 2022年02月26日 カテゴリ:宇宙科学 1: ジオろぐ 2022/02/23(水) 13:03:09.74 ID:FtAusVcDr なんで水がないと生物がいないっていう地球内の常識に囚われてんの? 【宇宙学者「地球外生物を探すぞ!まずは水の可能性探ってェ…」←おかしくね?】の続きを読む
【悲報】猫、人類をデカめの猫だと思っていた 2022年02月25日 カテゴリ:動物雑談 1: ジオろぐ 2022/02/16(水) 18:07:50.543 ID:LJnj0YnZd そんな… 【【悲報】猫、人類をデカめの猫だと思っていた】の続きを読む
世界って人類が効率よく発展するため意図的に作られてないか? 2022年02月25日 カテゴリ:科学雑談 1: ジオろぐ 22/02/23(水)17:55:16 ID:uaTo 栄養価の高い食物やら利用価値の高い資源やら人類が効率よく発展するため何者かが意図的に作り出した(配置した)ようにしか思えないのはワイだけか?人類だけが二足歩行になって空いた手で色んなこと出来るようになったのも明らかに何者かが人為的に介入してるやん 【世界って人類が効率よく発展するため意図的に作られてないか?】の続きを読む
犬を飼うと介護リスク半減、一方で猫は… 日本の高齢者1万人調査 2022年02月25日 カテゴリ:動物 1: ジオろぐ 2022/02/24(木) 20:27:08.53 ID:CAP_USER 犬を飼うと介護リスク半減、一方で猫は… 日本の高齢者1万人調査 日本の高齢者1万人以上を対象にした調査で、犬を飼っている人は飼ったことがない人に比べ、介護が必要になったり、亡くなったりするリスクが半減することがわかった。 飼い犬との散歩や飼い主たちとの交流が、お年寄りの健康維持に役立つことが裏付けられた形だ。 国立環境研究所や東京都健康長寿医療センターの研究チームが23日、科学誌プロスワンに発表した。 (以下略、続きはソースでご確認ください) 朝日新聞デジタル 2/24(木) 7:00 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c79d62e062f27468d3a405f1352353b6d1e582 【犬を飼うと介護リスク半減、一方で猫は… 日本の高齢者1万人調査】の続きを読む