ジオろぐ

自然や動植物に関するニュース・画像などの情報まとめサイトです。

    2023年03月

    1: ジオろぐ 23/03/17(金) 19:55:03 ID:KOkD
    宇宙服は多層の生地を複雑に重ねて作られているため、機械で縫うことができずすべて手縫いで作られています。

    ところがこの縫製技術が継承されていないため、現在宇宙服は新しく生産することができず40年以上も同じものを使い続けているのです。
    https://nazology.net/archives/123514

    【【悲報】宇宙服、40年以上同じものを使っていた】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2023/03/27(月) 21:43:57.78 ID:juXPLE/t
    東大、年間約10万個の粒子がほかの惑星系から地球に降り注いでいると推定

     東京大学(東大)は3月22日、太陽系外で生まれた生命を探索する新しい方法を提案し、系外惑星に小惑星が衝突した際に宇宙空間に放出される岩石の粒子が、年間約10万個も地球に降り注いでいると見積もられたことを発表した。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    マイナビニュース 2023/03/27 20:09
    https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230327-2637752/

    論文
    Solid grains ejected from terrestrial exoplanets as a probe of the abundance of life in the Milky Way
    https://www.cambridge.org/core/journals/international-journal-of-astrobiology/article/solid-grains-ejected-from-terrestrial-exoplanets-as-a-probe-of-the-abundance-of-life-in-the-milky-way/DCE143A8709BB800DF7DD238735220B4

    【東大、年間約10万個の粒子がほかの惑星系から地球に降り注いでいると推定】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2023/03/26(日) 15:13:08.852 ID:LpR6mmgU0
    無限エネルギーが実験段階で成功してるわけだが?wwwwwwwwwwww

    【近い将来電気代なくなるけどどうする?wwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2023/03/27(月) 21:38:23.82 ID:juXPLE/t
    〈目撃〉サメの胸を正確無比に切り裂き肝臓だけを食べるシャチ、「信じられません」と研究者
    ■たった2頭のシャチのせいでサメは大混乱、「この行動は広まる可能性が高い」、南アフリカ沖

     2023年2月、南アフリカのケープタウンの海岸に19頭のエビスザメの死骸が打ち上げられた。
     打ち上げられた死骸はすべて同じ状態だった。
     胸をざっくりと裂かれ、そこから肝臓を吸い出されていたのだ。ほかの臓器は無傷だった。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    ナショナル ジオグラフィック日本版 3/27(月) 17:31
    https://news.yahoo.co.jp/articles/97f240d7da4a69c722e325c1c0271a911741360d

    【サメの胸を正確無比に切り裂き肝臓だけを食べるシャチ、「信じられません」と研究者】の続きを読む

    1: ジオろぐ 23/03/25(土) 21:54:18 ID:CoBv
    色んな方向から見てろくなことにならんやろ

    【なんで神だか上位存在は「間違った考えの人間」が発生する仕組みをわざわざ作ったんや】の続きを読む

    このページのトップヘ