1: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:22:34 ID:z7Z
4: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:23:57 ID:dbg
>>1
かっこいい
かっこいい
3: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:23:56 ID:z7Z
5: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:24:14 ID:TZH
ドラゴンっぽい
6: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:24:24 ID:DSO
媚薬分泌液とか出しそう
7: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:24:38 ID:z7Z
8: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:26:18 ID:z7Z
9: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:27:30 ID:z7Z
10: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:28:52 ID:z7Z
11: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:30:01 ID:4Fl
なんとなく、DSのカドゥケウスってゲーム思い出したわ。
12: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:30:27 ID:W2P
フェアリードラゴンみずエスパータイプっぽい
13: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:30:51 ID:z7Z
14: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:31:18 ID:iHY
弾幕シューの中ボス
15: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:31:20 ID:BmU
関係ないけどインターネットウミウシというウミウシがいるんだっけ
17: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:32:43 ID:z7Z
18: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:33:29 ID:iHY
>>17
命名新しすぎwwww
命名新しすぎwwww
19: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:36:35 ID:z7Z
20: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:36:55 ID:dbg
25: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:39:53 ID:z7Z
>>20
雷使いそう
雷使いそう
21: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:36:57 ID:8jO
口からビーム出そう
22: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:37:09 ID:DSO
ちいさっ!?
23: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:37:43 ID:2g7
生物学者のネーミングセンスは時々おかしい
24: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:38:06 ID:z7Z
26: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:41:07 ID:2g7
>>24
うじゃうじゃ居るwwwwww
うじゃうじゃ居るwwwwww
27: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:43:27 ID:dbg
29: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:44:33 ID:z7Z
>>27
不安定になる
不安定になる
28: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:43:28 ID:gSt
ウミアラシだっけ
30: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:45:53 ID:dbg
31: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:46:25 ID:dbg
32: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:47:57 ID:dbg
33: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:49:13 ID:dbg
34: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:49:18 ID:z7Z
ウミウシの命名楽しそう
35: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:50:26 ID:dbg
37: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:50:50 ID:M1y
ウミウシさん形状自由スギィッ!!
38: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:51:32 ID:dbg
39: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:52:39 ID:dbg
40: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:53:02 ID:M1y
クレープウミウシさんは蘭の花に見える
41: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:53:30 ID:dbg
42: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:54:55 ID:dbg
43: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:57:01 ID:dbg
44: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:58:19 ID:dbg
45: ジオろぐ 2015/01/07(水)14:58:39 ID:Z03
もんじゃwww
46: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:00:47 ID:dbg
47: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:01:46 ID:dbg
48: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:02:29 ID:dbg
49: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:03:14 ID:dbg
50: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:03:53 ID:dbg
52: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:04:41 ID:z7Z
>>50
ほっぺむずむずする
ほっぺむずむずする
51: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:04:39 ID:dbg
53: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:05:21 ID:Poo
これは良スレ
54: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:05:49 ID:dbg
55: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:06:48 ID:dbg
56: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:07:49 ID:dbg
57: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:08:50 ID:dbg
58: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:09:55 ID:dbg
59: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:10:34 ID:C8V
やっぱ基本はナメクジ型なのな
60: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:10:41 ID:dbg
61: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:11:35 ID:dbg
62: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:12:28 ID:dbg
63: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:13:29 ID:dbg
64: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:17:22 ID:dbg
65: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:18:21 ID:dbg
67: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:19:25 ID:dbg
68: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:20:35 ID:dbg
69: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:21:19 ID:dbg
70: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:22:01 ID:dbg
71: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:25:35 ID:dbg
72: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:26:22 ID:dbg
73: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:27:07 ID:dbg
74: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:28:05 ID:dbg
75: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:29:35 ID:dbg
76: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:30:53 ID:dbg
77: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:31:54 ID:dbg
78: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:32:26 ID:wNz
あとでよくみる
80: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:34:18 ID:dbg
79: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:32:57 ID:dbg
81: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:35:11 ID:dbg
82: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:37:23 ID:dbg
83: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:38:28 ID:dbg
84: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:46:38 ID:dbg
85: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:47:40 ID:dbg
カツオノエボシ
電気クラゲの別名を持つ猛毒クラゲ。
1個体のように見えるが、実は多くのヒドロ虫が集まって形成された群体である。
触手に強力な毒をもち、刺されると強烈な電撃を受けたかのような激痛の後、患部は炎症を起こして腫れ上がり長時間の痛みをともなう。
また、二度刺されるとアナフィラキシーショックで死亡する危険がある。
電気クラゲの別名を持つ猛毒クラゲ。
1個体のように見えるが、実は多くのヒドロ虫が集まって形成された群体である。
触手に強力な毒をもち、刺されると強烈な電撃を受けたかのような激痛の後、患部は炎症を起こして腫れ上がり長時間の痛みをともなう。
また、二度刺されるとアナフィラキシーショックで死亡する危険がある。
86: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:48:43 ID:dbg
ギンカクラゲ
本州中部以南の海域に分布するヒドロ虫綱花クラゲ目の群体性クラゲ。盤部は最大で4cm程。
体が円形で扁平なところから銀貨の名がついたとされるが実際の容姿から「牛乳ビンの蓋」などと呼ばれる事もある。
刺胞の毒性は弱いが人によってはアレルギー反応が出る。
本州中部以南の海域に分布するヒドロ虫綱花クラゲ目の群体性クラゲ。盤部は最大で4cm程。
体が円形で扁平なところから銀貨の名がついたとされるが実際の容姿から「牛乳ビンの蓋」などと呼ばれる事もある。
刺胞の毒性は弱いが人によってはアレルギー反応が出る。
87: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:52:41 ID:dbg
もう画像無くなったw
ウミウシは面白いから興味のある人は飼ってみてくれ
ウミウシは面白いから興味のある人は飼ってみてくれ
88: 1 2015/01/08(木)00:20:00 ID:sX6
飼えるのか!
89: ジオろぐ 2015/01/08(木)09:00:59 ID:5jU
92: ジオろぐ 2015/01/08(木)09:12:41 ID:AUF
66: ジオろぐ 2015/01/07(水)15:19:23 ID:77R
海の生物って凄いな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420608154/
コメント
コメントする