1: もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 07:40:01.62 ID:CAP_USER.net
テトラ中性子核を発見:中性子物質研究の本道を開拓 — 東京大学 大学院理学系研究科・理学部
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/12173/


発表のポイント
•知られている原子核はすべて陽子と中性子の組み合わせでできているが、4個の中性子だけで出来た原子核の共鳴状態「テトラ中性子共鳴(注1)」を発見した。
•通常、物質質量の大半を担う原子核は、陽子と中性子の組合せで構成されているが、新しい実験手法を開発し、ほぼ静止した4個の中性子系の生成に初めて成功した。
•本研究により、原子核の安定性および相互作用に関する新しい知見を得るとともに、中性子星(注2)の構造解明につながることが期待される。


発表概要

物質質量の大半を担う原子核は、通常、陽子と中性子の組合せで構成されているが、東京大学大学院理学系研究科附属原子核科学研究センターと理化学研究所仁科加速器研究センター等の共同研究グループは、陽子を含まず中性子4個だけからなるテトラ中性子共鳴を初めて発見した。この共鳴は、原子核物理学の重要な研究課題である中性子物質(注3)の性質に直接関わるものとして実験的にも理論的にもその存在の有無が注目されていた。この状態のエネルギーは核力(注4)の性質のうち3つの中性子の間に働く三体力(注5)に直接関連づけられ、この力の強さが、中性子物質の状態方程式を決定づける重要なパラメータの1つとして興味を集めている。

研究グループは、理化学研究所RIビームファクトリー施設(注6)および東京大学が建設したSHARAQ(シャラク)磁気分析装置(注7)を用いて、不安定な原子核であるヘリウム8ビームを利用した新しい実験手法を開発し、実験室中でほぼ静止した4中性子系を生成し、共鳴状態を発見した。今回の発見は、宇宙に存在する主として中性子から成る中性子星の構造の解明への道を拓くものと期待される。


(以下略)

3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 07:44:57.34 ID:aZEr2DI5.net
集めたら塊になる?
なんかマンガネタあったような

5: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 07:58:59.21 ID:pCfuY94B.net
瞬間しか存在しないものだろ

9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 08:37:19.57 ID:vBXc682B.net
小さな中性子星

11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 08:51:49.43 ID:dpVzacgz.net
中性子がヒッグス粒子に関わることで質量が発生しないとなると色々面白そうだ

12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 09:00:58.68 ID:SgT1c+yH.net
あのう初歩的な質問ですが
電荷てなんですか

13: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 09:09:54.00 ID:9WvSsVRt.net
>>12
人生において背負うていくものだよ

16: ccooppyylleefftt1512@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 09:53:57.09 ID:M7x9oXSw.net
なんだ、只のノーベル賞級発見か・・・

ところで中性子ってどうやって操作してるんだろう。

18: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 09:58:23.47 ID:wElWWL/O.net
>>16
「不安定な原子核であるヘリウム8ビームを利用した新しい実験手法」
と書いてある
陽子とセットなら操作できるってことだろ

19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 10:24:24.56 ID:3fgOmfNY.net
ヘリウム8がアルファ線とこの物質に分裂したってこったろ

20: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 10:28:15.82 ID:wElWWL/O.net
でもヘリウム8はβ崩壊と中性子放出でリチウム7になるのが普通らしいんだよね。
ググってもWikipediaしか見つからなかったけれど。
ヘリウム8ビームということだからHe8同士を衝突させないとダメじゃないのかな?

27: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 12:51:18.55 ID:MiEtE0YG.net
反物質まであと一歩

46: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:59:37.88 ID:xb9R/SEn.net
>>27
反物質の原子や原子核はもう合成されてるよ
反水素とか反ヘリウムとか

33: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 20:25:45.11 ID:YvW2Yn0X.net
(素粒子物理学の言葉じゃなく常識の言葉で)
これが長時間安定して存在できるなら、
中性子を貯蔵できることになる。
爆発無しの中性子ビーム兵器も作れるんじゃないか。

36: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 21:45:46.25 ID:t5FEC/f2.net
核融合系への応用とかできるのか?

錬金術に使える?
核融合で鉄以上の重元素作れたら最強

39: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 22:22:37.20 ID:955hWQnm.net
これ事実なら、ノーベル物理学賞が確実じゃね。

44: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:35:57.38 ID:PsIr5Dnj.net
半減期の10分でヘリウムになりました。めでたしめでたし。

54: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/28(月) 00:11:43.98 ID:lSdgjv4J.net
アルファー核の類縁核だろ。
陽子と中性子は電荷の違い(アイソスピン)
による電磁相互作用ぐらいしか違わず、
核力に関してはほぼ同じというあれじゃないの?

55: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/28(月) 13:21:47.30 ID:1QC0Ad0+.net
超新星爆発に耐えるほどのものってことは中性子だけの物質は原子結合の力が強いんだろうか
剛体の発明につながってたりして?

58: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/28(月) 16:36:08.62 ID:uedjCyRk.net
つうか、なんで中性子だけの物質が普通にないのかを説明してけろ

59: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/28(月) 17:17:27.29 ID:vw+kDEDr.net
>>58
孤立した自由中性子は10分くらいの半減期でベータ崩壊して陽子と電子に変わってしまう
仮に常温常圧の環境に目に見えるレベルの中性子の塊があったとしても、何時間か経つと
ほぼ崩壊し尽くして辺りには水素ガスが充満することになると思われる

60: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/28(月) 17:25:29.22 ID:DufAkTX6.net
>>59
それこそ研究の価値がありそうだわ

61: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 10:54:49.61 ID:pdeDr7zh.net
>>59
水素の効果的な貯蔵法って事かw

62: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 11:25:47.39 ID:zNtjl6/D.net
>>61
いやまず目に見える量の中性子の塊がそもそも用意できないw
「もしそんなのがあったらどんな風に見えるんだろう」と考えるとちょっとロマンは感じるけどな

65: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 12:35:58.25 ID:pdeDr7zh.net
>>62
電磁場的にはどうなの?
電気的に中性だから透過しちゃうのかな?

というか、水素自動車動かすくらいなら、見えないサイズで十分じゃねw
密度が想像できないけど。

63: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 11:30:26.03 ID:9wBTa1kr.net
中性子星の近くまでいければ‥
あれも表層はただの縮退物質の大気なんだっけか

67: 記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 18:24:47.97 ID:IH+3m/59.net
ダークマターの一つなんじゃないか?



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1450910401/