
1: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:16:08.31 ID:gAY4fFx00
大都市住基人口 2021年7月1日
--総人口----前年比(率)----都市名---
人口増
1,330,286|+**8720 ( +0.66% )|さいたま市
1,567,610|+**6182 ( +0.40% )|福岡市
1,524,475|+**2667 ( +0.18% )|川崎市
*,976,452|+**1995 ( +0.20% )|千葉市
2,739,946|+**1446 ( +0.05% )|大阪市
1,962,874|+***790 ( +0.04% )|札幌市
1,065,640|+***600 ( +0.06% )|仙台市
人口減
*,731,755|-***698 ( -0.10% )|熊本市
3,763,120|-**1860 ( -0.05% )|横浜市
*,706,143|-**2533 ( -0.36% )|岡山市
1,191,680|-**3845 ( -0.32% )|広島市
*,691,810|-**4427 ( -0.64% )|静岡市
*,781,610|-**4747 ( -0.60% )|新潟市
2,295,975|-**6609 ( -0.29% )|名古屋市
1,521,079|-**8174 ( -0.53% )|神戸市
1,395,594|-*10057 ( -0.72% )|京都市
9,562,778|-*48508 ( -0.50% )|東京23区
--総人口----前年比(率)----都市名---
人口増
1,330,286|+**8720 ( +0.66% )|さいたま市
1,567,610|+**6182 ( +0.40% )|福岡市
1,524,475|+**2667 ( +0.18% )|川崎市
*,976,452|+**1995 ( +0.20% )|千葉市
2,739,946|+**1446 ( +0.05% )|大阪市
1,962,874|+***790 ( +0.04% )|札幌市
1,065,640|+***600 ( +0.06% )|仙台市
人口減
*,731,755|-***698 ( -0.10% )|熊本市
3,763,120|-**1860 ( -0.05% )|横浜市
*,706,143|-**2533 ( -0.36% )|岡山市
1,191,680|-**3845 ( -0.32% )|広島市
*,691,810|-**4427 ( -0.64% )|静岡市
*,781,610|-**4747 ( -0.60% )|新潟市
2,295,975|-**6609 ( -0.29% )|名古屋市
1,521,079|-**8174 ( -0.53% )|神戸市
1,395,594|-*10057 ( -0.72% )|京都市
9,562,778|-*48508 ( -0.50% )|東京23区
2: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:16:20.66 ID:gAY4fFx00
人口減少が止まらない模様
3: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:16:32.50 ID:gAY4fFx00
5万人も減るってやばいやろ
4: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:16:53.81 ID:u3N0ZqzM0
東京の時代は終わりやで
5: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:17:17.51 ID:RBSo9GYc0
ついに東京も人口が減り始めたんか
6: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:17:43.44 ID:Fpz/qEq3a
死にすぎやろ
7: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:17:48.04 ID:Y+UAaW0Y0
23区は1000万人超える勢いだったのになぁ
8: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:18:03.35 ID:JItUUWdh0
死にすぎやろって思うやつ出てほしい
9: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:18:09.04 ID:FxgQKawl0
東京はコロナで外人が逃げてるだけで
他の都市から人口吸い上げてるから糞やで
他の都市から人口吸い上げてるから糞やで
10: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:18:25.47 ID:VjWyCG4P0
もっと減ってほしいわ
東京は人が多すぎるねん
東京は人が多すぎるねん
11: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:18:38.90 ID:jQ7+H7uJ0
むしろ始まってるやん
13: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:19:25.81 ID:DZ58ujJO0
東京は働いたり遊びに行くところであって、住むところではないんよな
埼玉や千葉に住んだほうがQOL高いわ
埼玉や千葉に住んだほうがQOL高いわ
15: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:20:12.48 ID:Dr9SFvRD0
>>13
千葉埼玉て(笑)
神奈川でええやん
千葉埼玉て(笑)
神奈川でええやん
14: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:19:30.03 ID:CR6glIIad
じゃあどこに行ってんだよって言う
20: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:21:11.12 ID:TevGkbVla
>>14
あの世
あの世
16: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:20:29.07 ID:8Ksfnn/w0
いよいよ日本の終わりが近づいてるな
17: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:20:31.11 ID:0uxDcx5Jr
都内で喫茶店やってるがもう限界やわ
来月店畳んで北海道の実家もどるわ
ビュる
来月店畳んで北海道の実家もどるわ
ビュる
19: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:21:09.86 ID:8Ksfnn/w0
>>17
店どこや?
ワイ行ったるで
店どこや?
ワイ行ったるで
22: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:21:53.99 ID:8Kt5u8Vp0
>>17
射精すんな
射精すんな
18: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:20:54.06 ID:8Lt3xEtX0
仙台ようやっとる
21: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:21:34.77 ID:8Lt3xEtX0
トンキンはトンキンなんか捨てて仙台に来て、どうぞ
25: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:22:17.17 ID:8Ksfnn/w0
>>21
仙台は知り合いが誰もおらんのや
ワイは親族全員東京だし、地方に出るのが怖い
仙台は知り合いが誰もおらんのや
ワイは親族全員東京だし、地方に出るのが怖い
24: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:22:00.13 ID:kCtABxzop
テレワークも広まって東京に住む意味も薄れてきたしな
26: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:22:18.42 ID:8Lt3xEtX0
地味に京都がヤバい
23: ジオろぐ 2021/07/27(火) 21:21:54.04 ID:HauALO5z0
何かあった時に人多過ぎてヤバいってのは
みんな思い知ったやろ
みんな思い知ったやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627388168/
コメント
どうせ若者は東京がこれからも吸収する
トーホグ土人ってどうして身の程知らずなの?
他の国は首都以外も魅力あるから。
コメントする