1: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:39:03.01 ID:gIXNfmE7r
2: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:40:42.55 ID:4veK0i+f0
フロート化で問題ない
3: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:40:42.67 ID:xTtVQazF0
日本海側の大都市残ってなくて草
4: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:41:05.37 ID:QRJkpxIQ0
埼玉の勝ちやん
6: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:41:35.37 ID:5edDiOTr0
長野県民ワイ、超絶高みの見物
7: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:41:44.90 ID:RhoS47DNr
山に住めばええやろ
8: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:42:33.54 ID:pi6lagXp0
大阪愛知ゴッソリ消えとるやん
12: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:44:29.38 ID:nSH/4tb40
これ見て分かった、こんなこと起きんやろ
世界にこんな地形存在せんもんな
世界にこんな地形存在せんもんな
13: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:44:44.91 ID:xncIIZCTr
これ100mとか上がった場合やろ
そんな上がらん
下町の低いとこを放棄するくらいやろ
そんな上がらん
下町の低いとこを放棄するくらいやろ
14: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:44:47.09 ID:xFmYlSb1d
まー、その頃にはここに居るヤツら全滅してるしええんやないか
15: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:45:03.19 ID:YSznSF4S0
そのうち氷河期くるから
16: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:45:11.39 ID:1e8wy47N0
バーガーキングの店舗がある県か?
17: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:45:15.10 ID:+P6hWCQhM
やはり日本の首都は岐阜に移した方がいいな
19: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:46:04.11 ID:/N+exVTy0
四国無敵やん
20: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:46:56.06 ID:2zcMI0Rb0
ワイの家海の下で藻
21: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:47:18.09 ID:ZAPcgc5v0
琵琶湖が魚介類の宝庫になりそう
22: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:47:29.07 ID:+teOYWgep
山岳列島の日本がこんだけ沈没したら他の国なんてチャプチャプやろ
23: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:47:36.08 ID:Vy6l5HSM0
平野という平野がごっそり消えとるやん
24: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:47:39.14 ID:TSJvy+nn0
水没エリアの固定資産税はどうなるんやろ
25: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:48:07.76 ID:NrqIq/WOr
やはり岐阜県に遷都すべきでは?
26: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:48:18.38 ID:+tTuyeVv0
他の国も同じようになっとるやろ
28: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:49:05.36 ID:IZKpvMB90
これアニメかなんかのただの創作物やろ
29: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:50:03.88 ID:k2LIqMvY0
住みづらさこの上ないな
27: ジオろぐ 2021/11/26(金) 21:48:34.33 ID:bN5YMvWS0
そもそも人類が生存できる気温なんかね
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637930343/
コメント
低い土地(国)
日本も同じようになりますね
コメントする