1: ジオろぐ 22/01/28(金)17:39:05 ID:iV3B
奇跡やろこれ

3: ジオろぐ 22/01/28(金)17:39:34 ID:5Cyo

4: ジオろぐ 22/01/28(金)17:39:38 ID:GeW1
わかる
25が一人でも欠けてたら成し遂げられないんや

27: ジオろぐ 22/01/28(金)17:43:09 ID:SDu5
>>4
Get Wildぽい

5: ジオろぐ 22/01/28(金)17:39:39 ID:2bez

6: ジオろぐ 22/01/28(金)17:39:40 ID:tlaR
120にみえる

7: ジオろぐ 22/01/28(金)17:39:44 ID:5Cyo
どうゆうことや

8: ジオろぐ 22/01/28(金)17:40:19 ID:yaxg
4=1+1+1+1
すごい!

9: ジオろぐ 22/01/28(金)17:40:20 ID:iV3B
20+20+20+20+20=100←わかる

25+25+25+25=100←ファッ!?すげえ!

10: ジオろぐ 22/01/28(金)17:40:37 ID:5Cyo
>>9
なるほど分からん

21: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:47 ID:Ceri
>>9
30+30+30=100 ←やべえ

26: ジオろぐ 22/01/28(金)17:43:08 ID:iV3B
>>21
?

11: ジオろぐ 22/01/28(金)17:40:58 ID:GVPc
いろんな事に感動出来て人生楽しそう

12: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:14 ID:1dyk
ちょっと分かる
綺麗よな

13: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:16 ID:Y7va
10×10=100←すご?

14: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:19 ID:kCwJ
一番収まり感ええよな

15: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:22 ID:gpb0
777+333=1100←これの違和感やばい

19: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:39 ID:anT5
>>15
なんか分かる

20: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:43 ID:bPt6
>>15
そら間違えてるもん

24: ジオろぐ 22/01/28(金)17:42:35 ID:kCwJ
>>15
1000っぽいのに違うんよな

51: ジオろぐ 22/01/28(金)17:56:07 ID:h7hi
>>15
1110やろ

62: ジオろぐ 22/01/28(金)18:38:17 ID:Stid
>>15
俺なんか今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、

レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、

俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ

16: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:22 ID:R9fI
ワイもこういうのでなんかあったような気がしたんやが忘れた

17: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:34 ID:5Cyo
自分が馬鹿なのかわかんないがすごい理由教えて

22: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:51 ID:1dyk
>>17
理由とかない
感覚や

18: ジオろぐ 22/01/28(金)17:41:37 ID:yaxg
でも2.5+2.5+2.5+2.5=10だったら?

23: ジオろぐ 22/01/28(金)17:42:35 ID:acaF
1+2+3+4=10

25: ジオろぐ 22/01/28(金)17:42:42 ID:iV3B
まだ半人前だと思ってた5たちが力を合わせて1つになって他の20と肩を並べて結果100に成るの感動的や

29: ジオろぐ 22/01/28(金)17:43:37 ID:g0lw
ワイらも束ねたら100になるん??

33: ジオろぐ 22/01/28(金)17:44:35 ID:SDu5
>>29
0はどんだけ集まっても0だぞ

37: ジオろぐ 22/01/28(金)17:45:23 ID:5Cyo
>>33
わいらって0なんか

38: ジオろぐ 22/01/28(金)17:45:44 ID:g0lw
>>37
0とゆうかマイナスやな

39: ジオろぐ 22/01/28(金)17:46:07 ID:kCwJ
>>33
博識J民おるから0.3位にはならんか

41: ジオろぐ 22/01/28(金)17:47:31 ID:SDu5
>>39
博識J民でも半人前以下なのか…

30: ジオろぐ 22/01/28(金)17:44:02 ID:B8uK
12345679×9=111111111
12345679×18=222222222

43: ジオろぐ 22/01/28(金)17:48:20 ID:iV3B
>>30
まじやんすごい

31: ジオろぐ 22/01/28(金)17:44:16 ID:ntJU
57←素数やろなぁ…

32: ジオろぐ 22/01/28(金)17:44:20 ID:VE0o
4を25個集めたら100になるのもすごいよな

36: ジオろぐ 22/01/28(金)17:45:21 ID:iV3B
>>32
確かに
ジグソーパズルが最終的にカチッと綺麗にハマるみたいな感じやな

64: ジオろぐ 22/01/28(金)18:41:55 ID:OZ7Z
>>32
4も半端者感あるしな

40: ジオろぐ 22/01/28(金)17:46:50 ID:yaxg
おんj民
25+-25+25+-25=0

44: ジオろぐ 22/01/28(金)17:48:22 ID:Y4zQ
3+3=6←分かる
3×3=9←ふぁ!?

47: ジオろぐ 22/01/28(金)17:50:37 ID:OV1X
>>44
3×3=EYESやぞ

49: ジオろぐ 22/01/28(金)17:51:59 ID:iV3B
>>44
3+3=6←かわいい??

3×3=9←かっこいい?

45: ジオろぐ 22/01/28(金)17:49:03 ID:VE0o
おんJ民は50を-0.5×100で打ち消してる集団

50: ジオろぐ 22/01/28(金)17:52:29 ID:Ga3i
9×9=81←少なすぎ

54: ジオろぐ 22/01/28(金)18:04:45 ID:gIK2
>>50
わかる

53: ジオろぐ 22/01/28(金)18:02:53 ID:OVfQ
千手観音像も手が1000本あるパターンと40本のパターンがあるってな
腕が40本の像は一本の手が25世界を救う
40×25=1000とか

40×25=1000←多くない?

55: ジオろぐ 22/01/28(金)18:08:00 ID:VI3D
125+125+125+125+125+125+125+125=1000?

58: ジオろぐ 22/01/28(金)18:12:04 ID:iV3B
>>55
すごい

56: ジオろぐ 22/01/28(金)18:09:40 ID:d6lI
12+12+12+12+12=60とか

57: ジオろぐ 22/01/28(金)18:11:44 ID:88gl
1×2×3×4×5×6×7×8×9×0=0

59: ジオろぐ 22/01/28(金)18:12:41 ID:d6lI
18782+18782やろ

60: ジオろぐ 22/01/28(金)18:34:31 ID:VqRb
1+2+3+4=10

奇跡やろ

63: ジオろぐ 22/01/28(金)18:40:18 ID:tyef
18+18+18+18+18=90
ワイもいいの見つけたぞ

65: ジオろぐ 22/01/28(金)19:05:33 ID:SDu5
>>63
なんかコレは凄いな
なんか分からんけど凄い気がする

67: ジオろぐ 22/01/28(金)19:08:03 ID:LmrN
√3が「人並みにおごれや」って声に出したい日本語になってるの数学って美しい思うわ




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643359145/