1: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:39:33.775 ID:IljlD5NHr
会話できるやろ
2: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:40:14.214 ID:e/AApP//0
なんでタコ?
3: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:40:18.323 ID:D/x4gf5i0
出来るけど喋ると墨吐いちゃう
4: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:40:21.146 ID:NTKueifn0
ねーわ
イカは光で会話するらしいけど
イカは光で会話するらしいけど
5: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:40:43.948 ID:TmSi1B5Z0
八本の手を自在に操る賢さ
8: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:41:23.795 ID:D/x4gf5i0
>>5
一本一本に別々の脳が付いてるんじゃなかったっけ?
一本一本に別々の脳が付いてるんじゃなかったっけ?
9: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:41:32.612 ID:SpDS4Ac80
>>5
触手それぞれに脳があるらしいが
触手それぞれに脳があるらしいが
6: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:41:00.212 ID:MgIR8S8j0
タコの脳見たことあるか?
7: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:41:18.620 ID:ZSGo1fQb0
瓶とか開けられるんだよな
11: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:42:48.178 ID:NTKueifn0
ニューロンがすごいとは聞いた事あるけど頭良かったらつかまないやん
12: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:44:32.625 ID:nZS4Grg70
「このータコッ!」って言われたら褒め言葉と思っていいかな
13: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:45:00.645 ID:D/x4gf5i0
>>12
タコこら
タコこら
20: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:53:37.208 ID:nZS4Grg70
>>13
なんだタコこらっ!
なんだタコこらっ!
15: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:46:44.461 ID:rZUdHGpv0
タコって夢見るらしいな
生きたまま料理するのはやめとけ
生きたまま料理するのはやめとけ
16: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:47:08.015 ID:T6gg9HW2H
引っ張りダコあるけど引っ張りイカはないから上位よな
17: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:50:09.091 ID:nejZeLvZ0
魚にも胸像認知能力あるんだって
18: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:51:35.709 ID:QuNF7W1P0
ゆでダコって低温で徐々にやるとめちゃくちゃ人間臭い動きで逃げようとするらしいな
19: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:52:43.379 ID:D/x4gf5i0
>>18
タコ「押すなよ!絶対押すなよ!」
ってこと?
タコ「押すなよ!絶対押すなよ!」
ってこと?
21: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:54:33.436 ID:QuNF7W1P0
>>19
足の届く鍋だとちゃんとあの形になるぞ
足の届く鍋だとちゃんとあの形になるぞ
22: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:55:04.735 ID:2FH08looa
ミミックオクトパスすごい
24: ジオろぐ 2022/03/18(金) 03:56:24.404 ID:QDWi8KBH0
タコ・イカの活け作りは見れん
欧米人の気持ちもわかる
欧米人の気持ちもわかる
27: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:00:25.431 ID:4Yn6ebcM0
研究者がタコの脳波を調べたところ成人男性と同じくらいの思考をしている事が判明してたよね
つまり捕まって殺されて食べられるってことも理解していると思うとタコの人生って壮絶だなって
つまり捕まって殺されて食べられるってことも理解していると思うとタコの人生って壮絶だなって
29: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:02:22.206 ID:5/eH29n20
まあタコイカ生け作りとか踊り食いはおれもどうかと思う
そんな恐怖や痛みも感じる生物をぶち殺すのにわざわざ苦しみを増やしてやる必要はない
アンチヴィーガンが踊り食いする前に謝ってた役者をボコボコに叩いてるの見たけど
そんな恐怖や痛みも感じる生物をぶち殺すのにわざわざ苦しみを増やしてやる必要はない
アンチヴィーガンが踊り食いする前に謝ってた役者をボコボコに叩いてるの見たけど
30: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:04:03.168 ID:xpBFwF8ha
生のタコを捌こうとすると手に絡まってくるのはやめてくれって懇願してるさまらしいからね
哺乳類ならわかるけどタコが人間と同じ知能を持ってるってすごく恐ろしい事だよ
哺乳類ならわかるけどタコが人間と同じ知能を持ってるってすごく恐ろしい事だよ
31: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:04:49.234 ID:5/eH29n20
もし人間と同じ知能を持ってるならもはや殺人と同じだからね
持ってなくてもそれに近い
持ってなくてもそれに近い
32: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:06:15.659 ID:6mhW3agQ0
どんな生き物でも殺意を持った相手には抵抗すると思うの....🫣
33: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:06:17.453 ID:59qcBhlH0
人間と同じ知能なんかないよ
34: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:07:12.243 ID:D/x4gf5i0
壺置いたら入って簡単に採られちゃうような奴らだろ
37: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:10:03.606 ID:FC+kHHopa
コウイカは記号の判別ができて学習能力もある
1年で死ぬのになんでこんなに発達してるのか謎
1年で死ぬのになんでこんなに発達してるのか謎
38: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:11:55.667 ID:USPVn8dA0
イギリスは痛覚あるから保護動物に認めてるぞ
イギリス政府が「エビ・カニ・ヤドカリなどの十脚目の甲殻類、イカやタコなどの頭足類も意識を持っている」という報告を基に、動物福祉法案の適用範囲を拡大することを発表しました。この修正により動物福祉法案が施行されれば、イギリスにおいてエビやカニ、タコなどを生きたままゆでたり包装して販売したりすることは違法行為となります。
https://gigazine.net/news/20211122-lobster-octopus-crab-sentient-being/
イギリス政府が「エビ・カニ・ヤドカリなどの十脚目の甲殻類、イカやタコなどの頭足類も意識を持っている」という報告を基に、動物福祉法案の適用範囲を拡大することを発表しました。この修正により動物福祉法案が施行されれば、イギリスにおいてエビやカニ、タコなどを生きたままゆでたり包装して販売したりすることは違法行為となります。
https://gigazine.net/news/20211122-lobster-octopus-crab-sentient-being/
46: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:19:20.106 ID:MZ7UQpdD0
でもたこ焼き美味いよね
35: ジオろぐ 2022/03/18(金) 04:07:58.238 ID:AAgJnwrU0
タコの寿命が長ければ海底に文明が出来る言われてるしな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647542373/
コメント
コメントする