1: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:40:14.79 ID:aQh76Dnw0
優しいイッヌどれなん?

17: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:42:42.92 ID:82YB5RBAM
>>1
ビーグル!!
食べ物以外にはアホな振りしてるけど主から全く離れない可愛いやつやで😘

2: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:40:49.99 ID:aQh76Dnw0
ワイが辛いとき慰めてくれるイッヌほしい

3: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:40:50.46 ID:38bDo5m/0
ボーダーコリー

19: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:42:56.72 ID:lz4ALA6KM
>>3
ものすごい運動量で散歩が大変って聞いたけどどつなんやろ
あと頭良すぎて馬鹿にされそうで怖い

105: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:03:17.20 ID:yuxj7T2D0
>>19
ボーダーコリーは頭ええし性格もええで
頭良くて性格クズなのはまずおらん

58: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:50:05.14 ID:aX/fKb5Za
>>3
賢すぎるからなんJ民には荷が重いぞ
愛情溢れる家庭を持っていて、ドッグトレーナー並の知識と忍耐力が必要

5: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:41:22.32 ID:U7xU7JGY0
ゴールデンレトリバー

6: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:41:23.78 ID:aQh76Dnw0
賢いイッヌどれなん?

7: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:41:37.14 ID:v7GPW++20
サモエドや

8: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:41:44.22 ID:o8qQRlhy0
ボルゾイ

9: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:41:50.65 ID:shndgl1D0
雪山でウイスキーくれるやつ

12: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:42:06.86 ID:jhp08BDf0
コーギー🥺

18: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:42:53.52 ID:aQh76Dnw0
>>12
短足ワイに似ててすこ

13: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:42:11.23 ID:aQh76Dnw0
家の中でも飼いやすいイッヌほしいわ

20: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:43:13.64 ID:r4wOPAuK0
盲導犬にもなるラブラドールレトリバーはめっちゃ優しいで

22: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:43:22.83 ID:gquMMdlq0
賢いとかほんまにあるの?躾と愛情の差じゃないの?

36: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:46:08.28 ID:yTw6SHFF0
>>22
犬種によって傾向はあるし個体によって性格はある

23: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:43:29.48 ID:gnI50UtR0
シベリアンハスキーかゴールデンレトリバーやね

26: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:44:09.90 ID:tjiWzZx1a
安定のチワワ

27: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:44:31.29 ID:Kt5rVb2Jd
こいつは?
no title

no title

32: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:45:18.18 ID:lz4ALA6KM
>>27
食パンカワエエエエエ

54: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:49:13.59 ID:zaeK4wBtd
>>27
すぐ腰悪くするって聞いたけどどうなんや

102: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:02:40.54 ID:yuxj7T2D0
>>54
コーギーダックスは100%腰痛なるで
場合によっては安楽死や

29: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:44:37.66 ID:yTw6SHFF0
シュナウザーとか愛情深い子多いな

30: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:44:56.06 ID:OF16qvyJ0
犬種じゃ無くて性格はそれぞれやからな
馬鹿みたいにハイテンションワンコやと世話大変やし居なくなった時の喪失感もヤバい

35: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:46:06.02 ID:aQh76Dnw0
コーギーって買うの大変って聞いたんやけどどうなん?

42: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:46:56.10 ID:jhp08BDf0
>>35
大変だけどそんなんどんなイッヌでも一緒やで🥺

49: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:48:42.70 ID:Gz8B3VDHd
大型犬は餌やトイレ大変
ボーダーコリーやシェルダンティーとかは運動量ヤバいから散朝晩の散歩は当たり前、休日は砂浜とか河原とかであそばせる必要あり

室内犬は温度管理、トイレのしつけ大変

51: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:48:50.11 ID:qwzIdJQrd
ワイのぐうかわイッヌ、ほいw
no title

55: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:49:22.36 ID:aQh76Dnw0
>>51
お付き合いしたい

73: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:53:00.22 ID:0YvW8S7j0
>>51
可愛いお目目やね☺

53: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:48:53.35 ID:AX0wy/sLM
コーギーは可愛いけど抜け毛やばい
一回で掃除機毛だらけになる

57: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:49:54.16 ID:uYEEBA6pp
コーギー飼ってたけど、ほんといい子だったなー
寝るか食べるかの2択
中型犬だから、散歩はかなりしてやらんとかわいそうやで

60: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:50:22.10 ID:cv7UbtXr0
マルチーズ超かわいい

61: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:50:26.55 ID:Gz8B3VDHd
no title


家で飼ってた捨て犬

62: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:50:45.49 ID:aQh76Dnw0
トイプーいいんか初めて知った

66: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:51:17.72 ID:qNftP7G80
>>62
躾不要、散歩不要、抜け毛なし、エアコン不要

最強や

63: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:51:00.06 ID:ZCM0VDzV0
大型犬は大体優しいというか、余裕があるよ


あと柴犬は絶対止めておけ
飼うならよく人に懐くか確認しろ
気性が荒いやつは本当に面倒くさい

74: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:53:10.14 ID:aX/fKb5Za
>>63
遺伝的に最もオオカミに近い犬種だっけ
その上狩猟犬としても使われてたから根は凶暴だとか

79: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:54:14.92 ID:ZCM0VDzV0
>>74
うちの二代目が柴犬だけど触れるだけで噛みつくし、まじでどうしようもなかったわ

ある日首輪が取れた隙に脱走して山にいったようでそれから二度と帰ってこなかったな

64: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:51:10.27 ID:n4RLCVsj0
っぱ、柴犬よ

no title

69: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:51:53.47 ID:0YvW8S7j0
ミニチュアピンシャーええよ
毛短くて管理も楽やし素直やちょっとやんちゃやが

86: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:56:17.03 ID:Gz8B3VDHd
>>69

no title

94: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:58:55.02 ID:0YvW8S7j0
>>86
かっこいいし元気で甘えてくる最強の犬種や😍
よく吠えるがな!

70: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:51:59.22 ID:qjPOx0jUp
コーギーは部屋でも飼えるからええな
やさしいしかしこいしかわよ

76: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:53:38.52 ID:gg9Kp0wLa
アラスカンマラミュートかサモエド飼いたい

77: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:53:39.46 ID:yTw6SHFF0
トイプー最強は揺らがんな
君らが想像するトイプーてどうせアプリコットのテディベアやろ
トリミングの幅も広いし奥深い犬種やぞ

78: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:53:43.10 ID:MYfvP9ta0
介護まで考えて飼えよ

80: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:54:39.69 ID:X2VBsAlya
ダルメシアンってどうなん?賢そうやし毛も短い
飼うの難しい部類なんかな

110: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:04:21.79 ID:Hjldk8OJM
>>80
あやつは馬車を守りながら走るんやで、
生半可な散歩だとたりん

81: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:54:44.08 ID:vqkkUDMc0
シェルティは頭いいし温厚だしおすすめやで

83: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:55:36.63 ID:aQh76Dnw0
両親がめんどくさがって飼ってくれないんやけど
どうしたらいいんや🥲働いてるから世話はできんて言うんや

85: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:56:15.93 ID:aQh76Dnw0
散歩しなきゃあかんのか?

92: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:58:18.59 ID:yTw6SHFF0
>>85
小型でも散歩する方が望ましいな
大型やったら一日二時間は連れ回さなあかん

87: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:56:28.44 ID:jcUoZzGcd
柴犬でええやろ
躾くそムズいけど耐久高いから散歩してエサあげてるだけでええ

95: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:59:37.08 ID:hg3PjX1h0
優しいのやったらでかい犬やろゴールデンとか
柴犬は可愛いけど気性荒い

98: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:00:54.92 ID:P4FzZrPY0
>>95
近所や親戚で飼ってる家多かったんやがたしかにゴールデンはどの子も陽気で優しいこばっかりやったわ
むちゃくちゃヤンチャするけども

96: ジオろぐ 2022/07/05(火) 19:59:58.61 ID:SLnUErmCp
大型飼っとるけど介護大変そうやわ

97: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:00:51.59 ID:cAqG27+Y0
トイプーはトリミング代がかさむ欠点以外は満点や
もふもふできるしめちゃくちゃかわいい

100: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:01:41.78 ID:/GJ7mlYF0
性格おとなしい個体の柴犬が最強よな

103: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:02:55.42 ID:c69K3Rbs0
豆柴やろ!!

104: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:03:11.43 ID:yTw6SHFF0
犬飼ってるって感覚味わいたかったら洋犬のがええで
日本犬はそんな活発な子おらん

106: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:03:38.05 ID:p65b/YgL0
柴犬一択

112: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:05:24.94 ID:yTw6SHFF0
今朝ボルゾイ3頭連れてる夫婦おったけど犬好きにとって憧れやね

114: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:06:36.42 ID:Dd/hlLVZ0
このマンガすこ
イッヌ好きなら楽しめるで
no title

119: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:08:25.58 ID:lDHYaetAd
>>114
潮騒を

124: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:09:23.44 ID:Dd/hlLVZ0
>>119
世界の終わりに柴犬と

131: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:11:46.68 ID:lDHYaetAd
>>124
サンガツ

120: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:08:37.43 ID:baiWl7cW0
>>114
これいいよね

121: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:08:56.71 ID:yuxj7T2D0
柴犬は完璧に躾する自信があるか
昔ながらのど田舎の雑な飼い方をするかの
どちらかができんのなら飼ったらあかんで
中途半端に躾けると手に負えないモンスターになるで

123: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:09:21.58 ID:OF3xWSWh0
ワイ散歩したいから散歩好きな犬がええな

128: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:10:39.18 ID:w7I2Ko8Z0
>>123
さんぽ、って言葉出ると耳ピーンって立てて尻尾振り出すの大好き

125: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:10:09.82 ID:lDHYaetAd
どんな犬種も歳取ったら散歩に出発する時は元気やのにヨロヨロ歩いてすぐ帰りたがるのは同じなんかな?
悲しいわ😢

134: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:13:09.25 ID:m+iIIzhda
no title

ワイのコーギーはかくれんぼするで

136: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:14:23.88 ID:Dd/hlLVZ0
アラスカンマラミュートもええな
泣いてぐずった赤ん坊あやそうと朗々と歌う動画見て一気にハマったわ

140: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:17:59.74 ID:Dd/hlLVZ0

143: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:19:16.52 ID:yuxj7T2D0
>>140
こいつら見た目は大型ハスキーなのに
ハスキーよりもかなり頭ええよな

146: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:20:06.09 ID:Dd/hlLVZ0
>>143
やっぱり脳の容量は頭の良さに比例するんやなぁ

147: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:21:29.59 ID:Dd/hlLVZ0
>>140
これみればわかるけどちゃんとメロディとコード進行までつけとる
聞いたことのある音楽を歌っとるのか、自分でさっきょくしたのかわからんがめっちゃ頭ええわ

148: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:21:46.94 ID:jVg16fR8a
>>140
こういうのみると幸せな反面別れの寂しさが湧いてきてまうわ
ペットロスの後遺症かね

150: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:22:22.41 ID:Dd/hlLVZ0
>>148
まあしゃーないやね
別れは必ず来るもんや

141: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:18:41.59 ID:ILsBE5EC0
トイプードルとかいいで。逆にしば犬、ポメラニアン、パピヨンは上級者むけや。

132: ジオろぐ 2022/07/05(火) 20:11:52.04 ID:LpIkQlP3d
オマエら犬の事になると団結して優しくなるのなんなん?




引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657017614/