1: ジオろぐ 2022/08/16(火) 22:20:24.84 ID:CAP_USER
生存率を左右するのは「最初の夜」 縁日の金魚を死なせないコツを専門家が伝授
■「縁日の金魚がすぐ死んでしまうのは?」(丸亀市 30歳女性 ゴーゴー)
答えてくれたのは、香川県宇多津町にある四国水族館の下村実飼育展示部長です。
縁日の金魚を育てる場合、生存率を左右する最大の山場が「最初の夜」。
そのためには金魚すくいをした直後の行動がとても大切です。
「とにかく数を少なくして早く帰ること、これにつきます! 夜店でとうもろこしとか食べたい、いろいろもっと遊びたいと思うんですけど、数を少なく、これを飼うんだと決めたら、とっとと家に帰ってください!」
(以下略、続きはソースでご確認ください)
KSB瀬戸内海放送 8/16(火) 18:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce79826483f8a220ad1f4e558c06b80fd581cfd8
■「縁日の金魚がすぐ死んでしまうのは?」(丸亀市 30歳女性 ゴーゴー)
答えてくれたのは、香川県宇多津町にある四国水族館の下村実飼育展示部長です。
縁日の金魚を育てる場合、生存率を左右する最大の山場が「最初の夜」。
そのためには金魚すくいをした直後の行動がとても大切です。
「とにかく数を少なくして早く帰ること、これにつきます! 夜店でとうもろこしとか食べたい、いろいろもっと遊びたいと思うんですけど、数を少なく、これを飼うんだと決めたら、とっとと家に帰ってください!」
(以下略、続きはソースでご確認ください)
KSB瀬戸内海放送 8/16(火) 18:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce79826483f8a220ad1f4e558c06b80fd581cfd8
2: ジオろぐ 2022/08/16(火) 22:30:07.09 ID:5Hwc6d7X
水のpH守ってちゃんと濾過装置のある水槽で飼えば問題ない
3: ジオろぐ 2022/08/16(火) 22:47:01.34 ID:UQMujV6/
塩入れてた
4: ジオろぐ 2022/08/16(火) 22:53:06.98 ID:0Z3ko0Hx
水槽にいれる金魚の数を二~三匹にしてエサのやりすぎをしないようにしたら、ポンプ、濾過機なしで数年生かせられるようになった
6: ジオろぐ 2022/08/16(火) 23:10:40.68 ID:bBgNey0K
初夜で何すればいいの?
7: ジオろぐ 2022/08/16(火) 23:15:12.98 ID:sCiH3wRE
緑色の水が溜まってる庭の瓶に入れたら巨大化して3年ほど生きた
8: ジオろぐ 2022/08/16(火) 23:25:04.45 ID:CxEauM5a
てか、ポータブルの水槽用意してカルキ抜き入れた水入れて縁日に行けばいいのでは?
9: ジオろぐ 2022/08/16(火) 23:34:58.90 ID:PcgeLzKU
金魚救いか
12: ジオろぐ 2022/08/17(水) 03:21:58.57 ID:u0i30UXA
「レモンキャンディー!!
13: ジオろぐ 2022/08/17(水) 09:59:29.25 ID:n4ClXeHX
環境や水質が変わるとすぐに死んじゃう。
14: ジオろぐ 2022/08/17(水) 18:30:52.56 ID:4OFdgdlb
5年くらい生きたな
11: ジオろぐ 2022/08/16(火) 23:58:44.41 ID:EEt566zn
数ヶ月魚が暮らした水があれば生存率違うよ
カルキ抜き入れた昨日作った水とかだとめちゃくちゃ生存率落ちる
カルキ抜き入れた昨日作った水とかだとめちゃくちゃ生存率落ちる
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1660656024/
コメント
コメントする