1: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:17:39.121 ID:LEc88mdU0
実は俺も持ってない

2: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:19:07.999 ID:5oN99A1q0
俺も持ってないけどいつかは欲しい

4: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:20:07.802 ID:CIHBLBK5a
買おうと思ってたQuest2が値上げでつらい

6: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:20:40.187 ID:LEc88mdU0
まあオワコンとも言われなくなった昨今本当にあきらめムードだよな

7: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:21:18.947 ID:b/EJ3Y5C0
酔うから遊べない

9: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:22:03.395 ID:SEUoUGgE0
ユーザーとしてはNFTとか変な持ち上げ方せず着実に技術向上してくれたらそれでいい

14: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:23:38.502 ID:LEc88mdU0
>>9
どんだけ薄くちっちゃく手軽になっても現実世界の視界がなくなるの流行らなくね?ARのコンテンツのほうが期待してる

20: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:27:46.070 ID:2mwfz2v9a
>>14
ゴーグルしたまま視界が切り替えられるようになればある程度は緩和されるし
映画とかゲームとかアトラクション用途としてならさして問題はないんじゃないかな

15: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:23:55.087 ID:cxKe1dpyd
PSVRとHTC VIVEとVALVE INDEX持ってる

16: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:24:33.992 ID:VhVDIBkya
メガネ型でARとVR切り替えできるようなのでりゃいいのに

17: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:25:39.231 ID:LEc88mdU0
>>16
メガネ型は厳しいパナのあのディスプレイで割と現実味出てきたけど
VR機器はAR化は余裕じゃね?

18: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:26:11.502 ID:S93PwY/f0
持ってるけど別に買う価値はない
視野角めちゃくちゃ広くなって無茶苦茶軽くなってバッテリー持ち良くならん限りくそ

40: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:49:32.752 ID:g6WHYEQnr
VRって3DoFと6DoFっていうニ種類があって、3DoFだけ体験してクソっていってるやつが多いんだよな
本当にもったいない

41: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:49:59.804 ID:LEc88mdU0
>>40
kwsk

45: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:54:00.087 ID:g6WHYEQnr
>>41
頭を回転させると映像も回転するのが3DoF
それに加えて頭の位置を変えると映像も動くのが6DoF
VRAVなんかは視点を回転できるけど位置が動かせないから3DoFのコンテンツなわけ
VRが本当に凄いのは6DoFコンテンツなんだけど、AVだけ見てそうでもないじゃんって言ってる人が多すぎて悲しい

47: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:56:18.295 ID:LEc88mdU0
>>45
その名前は知らなかったけど概念は知ってたわ
3の方はいわゆる球面に映像が出てるパノラマ映像のことか
あれ現実味なさそう

49: ジオろぐ 2022/08/24(水) 02:57:46.161 ID:g6WHYEQnr
>>47
パノラマとは違うかな
ちゃんと立体感はあるから
ある程度は感動するけどある程度止まりなんだよな

52: ジオろぐ 2022/08/24(水) 03:00:15.150 ID:LEc88mdU0
>>49
細かくちゃんというと左右の目のディスプレイに少し違うパノラマ映像だな

56: ジオろぐ 2022/08/24(水) 03:03:56.523 ID:MdI//7zY0
>>40
3DoFなんてただの立体映像だしあんなのVRとは呼べんな

53: ジオろぐ 2022/08/24(水) 03:01:06.910 ID:AU5lEt5o0
普及的な意味では入力デバイスがPCに比べてしんどすぎる&貧弱過ぎる
体験的な意味ではまあやっぱ視覚だけでは数時間程度の新鮮さだけで終わっちゃうよねって感じ

54: ジオろぐ 2022/08/24(水) 03:02:30.461 ID:AU5lEt5o0
総じて、これをバーチャルリアリティと言うにはちょっと傲慢が過ぎる

57: ジオろぐ 2022/08/24(水) 03:04:49.310 ID:LEc88mdU0
>>54
傲慢はワロタ
AIと一緒で単語のハードルが勝手に上がっていくね

58: ジオろぐ 2022/08/24(水) 03:09:59.227 ID:AU5lEt5o0
>>57
極端な話PS1レベルのグラフィックを普通のモニターに映してるだけでもバーチャルリアリティって言っていいだろうけど
まあ今の限界はこんなもんだよねっていう妥協ありきで言ってると思うよ、バーチャルリアリティって

65: ジオろぐ 2022/08/24(水) 03:34:16.270 ID:kOGlPQsj0
さんざん訂正されてるのにバーチャル=仮想みたいな風潮が一切覆らないのどうなってんだろうな

69: ジオろぐ 2022/08/24(水) 03:46:37.800 ID:LEc88mdU0
>>65
最初の流れを知らないとバーチャルリアリティ=仮想現実=SF
みたいなのが抜けないんでしょ

思考実験みたいなことなのにね

71: ジオろぐ 2022/08/24(水) 03:57:43.072 ID:AU5lEt5o0
>>69
本来的には実質として現実と扱える物だ
仮想よりSFしてる言葉だ

82: ジオろぐ 2022/08/24(水) 04:28:38.693 ID:LEc88mdU0
映画見てこんなの映画と言えねえ!みたいな用法ってことだよな

いや俺からしたら今のヘッドセットってVRとして視覚は完全に現実を一つ作っちゃってるからVRじゃねえ!
って聞くとマジかーってギャップを感じる

83: ジオろぐ 2022/08/24(水) 04:34:49.320 ID:AU5lEt5o0
>>82
視覚も現実とするには足りてないだろう
視線やピント合わせはできてるみたいだし画面の枠が見えてるのもレンズ広げりゃいいだけだろうけど
左右の目の間にくる絵は処理できてない
いやそれも湾曲型ディスプレイで解消できるだろうけど市販では間違いなく売ってない

86: ジオろぐ 2022/08/24(水) 04:42:44.587 ID:LEc88mdU0
足りてないって感じるんだよね
でももう十分VRなんだよなあって思っちゃうなっていう
外界として認識できてるから十分VRだと俺は考えるよ

なんというかこっちとそっちのVRの定義が違ってるのは分かってるよ
それが面白いなーって

77: ジオろぐ 2022/08/24(水) 04:14:17.558 ID:L88IZTBE0
まだはやい




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661275059/