1: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:14:12.14 ID:OMl2DAeG0
夏休みの研究にしたいんやが

2: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:14:35.05 ID:9RlmavFQd
細胞がイキてるからや
死んだらサイボウズ壊れて旨味がでる

3: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:14:57.05 ID:nFXCsudka
浸透圧定期

4: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:14:58.62 ID:Wz3yYd080
昆布のダシが海の中では出ないのは、昆布が生きているから。
昆布のダシの旨味成分はグルタミン酸などのアミノ酸で、昆布の細胞の中に含まれています。
アミノ酸は、昆布が生きていくためにとても大切な成分。
だから、昆布が生きている間は細胞によって体内に閉じ込められていて、外に出ないようになっています。

13: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:17:02.62 ID:Wz3yYd080
>>4 ついでに
浸透圧ってどういうことか簡単にいうと、水が高いところから低いところに流れるのと同じで、液も、濃いものが薄いものへ動く、ということ。
つまり、海水の濃度の方が昆布の内部の濃度よりも高いから、昆布から海に成分は流れないことになります。

31: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:24:22.66 ID:uiyPB4930
>>13
いや逆やろ
浸透圧は濃度を均衡に保とうとする力だから、薄い方から濃い方に流れんねん

34: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:25:45.02 ID:ckrv4UPs0
>>31
レス欲しいからってそういうの良くないと思うわ

36: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:26:26.31 ID:uiyPB4930
>>34
いやガチやで
浸透圧で調べてくれ

41: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:28:16.18 ID:Wz3yYd080
>>34 すまん、ワイのミスや
正しいのは>>36やで

5: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:15:05.23 ID:2vmLWVuWd
生きているので

9: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:16:08.37 ID:QaYhCIlKp
浸透圧定期

12: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:17:00.52 ID:bNmtRioo0
海の中でだしが出てないなんて誰も言って無くね?なんで決めつけてるの?ちゃんと測ったりしたの?

15: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:17:36.68 ID:uiyPB4930
って言うかよく考えたら出汁ってなんや

17: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:18:08.41 ID:r29uD+OUr
我慢してるらしいで

20: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:18:55.57 ID:bezeBrml0
絵の具で緑だけビリジアンとかいう変な名前ついてるのはなんでなん?

25: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:21:12.81 ID:Wz3yYd080
>>20 なぜ絵の具にはみどりではなくビリジアンが入るのかというと、ビリジアンは色を混ぜて作ることができない色だからです。
ちな、ビリジアンの由来
ビリジアン【viridian】
一般に、 水酸化クロム を主原料とする顔料のような、やや青みがかった緑をさす。
この顔料は1859年にフランスで発見され、主に絵の具や塗料などに用いられている。
ビリジアンはラテン語で緑の成長を意味する。

21: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:19:32.02 ID:ckrv4UPs0
あれって採取した後に出汁に漬け込んで昆布の中に味を閉じ込めとるんやろ?

22: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:19:55.31 ID:NH2oBGHq0
植物にも生命があるんだね
海藻は植物カテでいいよな

35: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:26:00.02 ID:/ivyNTDz0
>>22
昆布は褐藻って言うて陸上植物とは全く別のとこから他細胞化したヤツらなんや

24: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:20:24.28 ID:JLdh+xPH0
ワイらはずっと死んだ昆布を食べさせられとったんか

26: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:21:15.18 ID:bezeBrml0
山登りの服にチェックが多いのはなんでなんや?

27: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:22:07.78 ID:Wz3yYd080
>>26 登山中の汚れが目立ちにくいから
無地の場合は汚れが目立って気になりますが、チェック柄の場合は汚れが柄と同化して目立ちにくいですよね。
同じ服を着続けなければならない縦走登山などでは、登山中の汚れが目立ちにくいチェック柄の山シャツが重宝しそうです。

29: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:23:00.79 ID:oi/6lV5w0
海に愛され愛してるから

30: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:23:48.23 ID:UXESRXBu0
出てるけど塩味のほうが濃いからわからないだけ

37: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:26:35.53 ID:nJMotVPJ0
頑張って出さない様に耐えてるから

38: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:26:50.43 ID:x/qsvgLu0
出てるぞ
海水浴場と昆布群生してるとこの海水じゃ味違うんやってよ

42: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:30:17.32 ID:nJMotVPJ0
はえー
濃い方から成分が薄い方に移るんじゃなくて
薄い方から水分が濃い方に移るってことか

10: ジオろぐ 2022/09/10(土) 17:16:25.96 ID:Ng977c8+0
サイボウズワロタ




引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662797652/