1: ジオろぐ 2022/09/22(木) 22:15:33.48 ID:CAP_USER
人間がロボットのことを信頼するかどうかは「ロボットが言葉を発するかどうか」の影響が大きい

 人間型ロボットを人間がどれぐらい信頼するかは、人間がそのロボットをどれぐらい知的と考えているかに依存していることが示唆されています。
 この「人間がロボットをどれぐらい知的と考えるか」について、ロボットがしゃべることの影響が大きいことが研究により明らかになりました。

 [2208.13688] Using Speech to Reduce Loss of Trust in Humanoid Social Robots
 https://arxiv.org/abs/2208.13688

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年09月22日 07時00分
https://gigazine.net/news/20220922-robot-speech-affects-human/

2: ジオろぐ 2022/09/22(木) 22:16:34.74 ID:AJGsbXVu
話さないのが一番良い。

14: ジオろぐ 2022/09/23(金) 08:26:39.02 ID:jDuAYxmS
>>2さんに同意。
言葉で人をだます人間よりも言葉を話さない動物のほうが信頼できる。

5: ジオろぐ 2022/09/22(木) 22:58:11.79 ID:jZs3uj8I
ただのプログラムを信用するわけがない。 デジタル思考ではなくアナログ思考なら少しはましかもな。

6: ジオろぐ 2022/09/22(木) 23:03:44.32 ID:7sfSDXFT
胡椒くんに一言話しかけてみたら、
全く信用出来ないと相手にしなくなった。

人間相手でそんなことないんだけどね。

7: ジオろぐ 2022/09/22(木) 23:10:15.87 ID:3ONrJ3n5
何をやっているところかを文字表示でもいいから説明してくれないと気色悪い。
人間でもそばで黙ってゴソゴソ何かをやり始める奴は嫌じゃ。

8: ジオろぐ 2022/09/22(木) 23:10:23.42 ID:x6QNSTUW
ガストの配膳ロボットはすこしカワイイ

9: ジオろぐ 2022/09/23(金) 00:44:41.06 ID:Ou3XFXyZ
報告連絡相談できれば使えるってだけでしょ

11: ジオろぐ 2022/09/23(金) 06:40:51.31 ID:+xFYVc3f
ソフビの人形か超合金のオモチャにしか見えないな。
テディベアとお話した方がマシ。

12: ジオろぐ 2022/09/23(金) 07:03:23.16 ID:HWh+JT93
科学でもなんでもない、単なるアンケート結果

17: ジオろぐ 2022/09/23(金) 16:42:27.17 ID:BlPBxp/S
そのロボットが人語を話すからといって、プログラムされた言葉をただ話しているに過ぎない。
それにこちらの話し言葉を理解してくれない。
そんなロボットは信頼出来ない。

18: ジオろぐ 2022/09/23(金) 18:48:46.36 ID:X7VlNEH3
ゲーム開発で似たような話を聞いたな

敵から隠れるゲームで、開けたドアを敵キャラが確認しに来るように作ったとすると
「このドア開いてたか?」みたいな音声を付けた方が「賢い敵」と認識されるんだと

15: ジオろぐ 2022/09/23(金) 08:51:50.75 ID:A4XPx7fL
人語を介す分信用出来る・出来ないは印象にメチャクチャ左右されるな




引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1663852533/