1: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:02:10.22 ID:BMvYXf1t0
どこがええんやろか

2: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:02:20.01 ID:IwFKvmlW0
釧路

3: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:02:35.45 ID:zQjz//N2a
札幌

4: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:02:43.11 ID:qRbq8ezb0
北見

5: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:02:51.14 ID:BMvYXf1t0
苫小牧はどう?

6: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:03:00.22 ID:ER+vcKhRa
絶対やだな雪国は

8: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:03:46.21 ID:QyJW8VzdM
稚内

9: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:03:55.68 ID:7tKVEO0p0
札幌

11: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:04:47.34 ID:7tKVEO0p0
苫小牧いうてなんも無いしつまらん

12: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:04:48.07 ID:lC1i+2WO0
悪い事言わんから北日本はやめといたほうがええ

13: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:05:25.39 ID:BMvYXf1t0
>>12
北海道か四国か山陰の三択なんや

14: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:06:12.12 ID:GtgzO8Xg0
北海道には2種類の街しかないで
札幌か札幌以外や

15: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:06:42.82 ID:QwS39Kd7p
札幌しかない

16: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:06:52.71 ID:eBm5/b3VM
まずは冬の雪を見てから決めるがよし

17: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:06:53.61 ID:zQjz//N2a
苫小牧色々揃ってて住むには申し分ないけどたまに製紙工場の臭いが酷いらしい

18: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:07:39.61 ID:BMvYXf1t0
農家になりたいんやけど土地ある?

20: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:08:02.76 ID:FNJGAToh0
降雪の何が嫌がられるのかわからない台風の方がずっと恐ろしいんだが

21: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:08:23.17 ID:lC1i+2WO0
苫小牧は特に観光名所とかはないけど工業都市で雇用あるし色々便利やぞ
名古屋みたいなもん

22: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:08:31.82 ID:Ptqd252b0
札幌か函館がええなぁ

23: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:10:02.59 ID:jqcb9rhlM
北の国からのイメージで考えたらってあかんよ
DQN多いで
冬が厳しくて生き残る為の文化らしいけど二枚舌も多いで

24: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:10:10.85 ID:BMvYXf1t0
札幌は都会すぎ

25: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:10:49.18 ID:GtgzO8Xg0
ワイは千歳市やけどまぁ住むなら札幌が1番ええと思うで

26: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:11:27.86 ID:zQjz//N2a
札幌の丘珠とか中沼ええで 玉ねぎ畑ばかりで田舎みたいや

27: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:11:43.49 ID:bS/YMByC0
夏は普通に暑いし蛾は出るし何もいいことないで

29: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:12:21.31 ID:BMvYXf1t0
>>27
ワイを受け入れてくれるのは北海道だけや

32: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:13:14.17 ID:rdykHbqk0
今年蛾とミミズと亀虫多くないか

36: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:14:28.15 ID:kohOk6Cz0
浦河で飲食店経営お願いします食うとこ少なくて困る

37: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:14:38.83 ID:F5dU0VM60
苫小牧住みやが自然多めの地方都市って感じや
札幌函館小樽は下手したら東京から行く方が近いからな?

42: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:16:08.18 ID:9/fLKg7vM
>>37
苫小牧は製紙が有名だから
くさそう
というかくさかった気がする

50: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:19:06.09 ID:F5dU0VM60
>>42
王子製紙とかもう紙作ってないぞ
ダンボールマシンになっとる

52: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:19:42.22 ID:9/fLKg7vM
>>50
臭いマシになったのか
ならまだいけるな

38: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:15:09.19 ID:9/fLKg7vM
倶知安あたりは雪質が良すぎて外国人だらけで物価高騰してるぞ
ぜーんぶ外人価格
賃貸も一番安いところで4.8万だったわ
ワンルームでな
東京かよw

43: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:16:17.12 ID:ADkPzOjT0
>>38
室蘭登別はワンルーム6万スタートやで

47: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:18:03.47 ID:9/fLKg7vM
>>43
室蘭2万の物件あったぞ
衰退都市だから安い

41: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:16:05.51 ID:BMvYXf1t0
冬はみんな何してるんや?

44: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:17:14.76 ID:aITphkGc0
>>41
朝から晩まで雪かきや

46: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:17:25.61 ID:FNJGAToh0
恵庭千歳苫小牧あたりが気候的にも街の規模的にもいい気がする

54: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:20:04.51 ID:SgohU1Gb0
札幌と北広の間が今熱いぞ

55: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:20:42.11 ID:F5dU0VM60
苫小牧は2DK2万で借りれるで
5万で一軒家に住める
娯楽がボウリングカラオケパチンコしかないけどな

56: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:21:10.01 ID:BMvYXf1t0
将来的には一軒家建てたいね🤗

57: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:22:01.50 ID:GtgzO8Xg0
札幌の円山に住んでる奴らって何者なんや?
家はデカイしマンションはクソ高いし

62: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:23:27.47 ID:9/fLKg7vM
>>57
金持ちだぞ
円山は動物園で有名だが
高級住宅街としても有名

64: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:24:09.83 ID:NsgkeL060
>>57
ちょっとだけお金を持ってる人

58: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:22:29.49 ID:FPf0cH+hr
札幌住みてえ
お爺ちゃんになったら移住したい

60: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:23:07.22 ID:x9iSls1e0
素直に札幌でええやろ

61: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:23:20.21 ID:BMvYXf1t0
ワイを受け入れてくれるとこはどこかないんか?

63: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:23:41.89 ID:zQjz//N2a
円山に住んでるやつは医者、建設会社社長、建築家、園長 校長が多い

65: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:26:18.65 ID:9/fLKg7vM
円山住みってだけで一目おかれる
白石あたりもある意味一目おかれるw

67: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:26:57.17 ID:SgohU1Gb0
円山は勝ち組しかおらんぞ

69: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:28:18.11 ID:XmhlgUAa0
北見がええで

71: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:28:40.13 ID:BZAad2ak0
知床

73: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:30:21.33 ID:BMvYXf1t0
音威子府はどうや名前かっこいいし

75: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:32:41.36 ID:9/fLKg7vM
>>73
あそこは村ごと限界集落だぞ
高齢化がやばすぎてスーパーは閉まるし
音威子府蕎麦のじいさんも死んだし、そば作ってた製麺所も高齢化でやめるらしい

78: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:34:12.39 ID:BMvYXf1t0
>>75
ほな若者来たら嬉しいんちゃうんか?移動販売車ぐらいならやるで

83: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:36:08.63 ID:9/fLKg7vM
>>78
音威子府は学校あるから若者は無駄にいるんや
定住しないけどな
あと移動販売なんかしても誰も買わんぞ
セコマあるし

84: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:36:41.76 ID:BMvYXf1t0
>>83
終わりやんほな他で

79: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:35:02.14 ID:m09X7Jtf0
なんで北海道に住みたいの?

81: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:35:26.69 ID:BMvYXf1t0
>>79
ワイを受け入れてくれそうやから

85: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:39:43.71 ID:BMvYXf1t0
新十津川はどうや?ワイ奈良産まれやし仲間みたいなもんやろ

86: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:41:19.91 ID:bbfhkkxV0
札幌一択や
せめて江別恵庭千歳

77: ジオろぐ 2022/10/02(日) 00:34:01.63 ID:c8quOyLBd
北海道はやめとけ
天下一品がないんやぞ




引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664636530/