1: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:29:24 ID:ISFi
怖くね?

2: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:29:49 ID:y5KE
こわい

3: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:30:40 ID:ISFi
イスラエルの研究でわかったらしいで

4: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:30:56 ID:oKKG
そんなんだったら草しか生えんわ

5: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:31:38 ID:ISFi
>>4
マジやぞ

6: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:32:10 ID:oKKG
>>5
ソース貼ってくれ
論文でも読んだるわ

10: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:33:16 ID:ISFi
>>6
ググればでてくるで
ワイは今回線速度死んでるんや

7: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:32:43 ID:n5kH
ソースなしとか頭イスラエルか?

8: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:32:45 ID:5B0K
どうでも良くない?
人間は人間に聞こえる周波数すら無視しているんですよ?

11: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:33:31 ID:ISFi
>>8
頭良さそう

12: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:34:38 ID:Tg0P
https://karapaia.com/archives/52311692.html

ちなみにキノコは会話する

13: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:35:14 ID:GT5Z
確かナス科のトマトなんかは水不足になると20から100キロヘルツの周波を1時間に25回ほど出してたきがづる

14: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:35:15 ID:ISFi
カラパイアやんけ

15: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:35:39 ID:zsKy
叫ぶって言い方が悪いねん
ただの生体活動の一環でなってるたけやろ

17: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:37:28 ID:ByR2
クラシック聞かせたらグングン成長してくれる植物くん可愛い

19: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:37:33 ID:oKKG
読んでみたらウンコみたいな論文やったわ

20: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:38:22 ID:oKKG
てか論文とも言えるか怪しいな
査読もされとらんわ

22: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:39:07 ID:k8tc
論文ってだけで自信満々でソースにする風潮どうかと思う
Fランの卒論だって論文やぞ

23: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:40:43 ID:rNJ8
>>22
書いてるの学生だとでも思ってるん?笑
博士持ちの教授が書いてんだぞボケ、大学のレベルとか関係ねーよ

33: ジオろぐ 22/11/23(水) 04:32:00 ID:nNYe
>>23
教授=正しいと言うナイーブな考えはTwitterでやれ

24: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:40:51 ID:ISFi
>>22
Fランの卒論ソースにしたらあかんの?

25: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:47:39 ID:oKKG
糞みたいな卒論なんて世の中あふれとるぞ

26: ジオろぐ 22/11/23(水) 03:53:45 ID:r3Zc
読んだけど解釈ガバガバじゃねーか

32: ジオろぐ 22/11/23(水) 04:30:40 ID:Ao9c
周波数って音を出してるってこと?
それとも電磁波だしてるってこと?

36: ジオろぐ 22/11/23(水) 05:37:17 ID:BeDm
>>32
どっちも違う
きのこは菌糸群体から生えてる胞子発生器官であって
複数体に見えてもそれらは実はつながった同一個体の一部
この実験はきのこに電極を刺して電位差を計ってる
他固体との通信なんて観測してなくていわば同一個体内の神経伝達パルスを見てるだけ

38: ジオろぐ 22/11/23(水) 05:44:28 ID:BeDm
>>32
すまん、きのこは会話するってソースをだれかが貼ってるからその話のことかと思った

41: ジオろぐ 22/11/23(水) 05:51:07 ID:BeDm
>>32
スレタイの周波数は音のことや
水が不足したり切られたりすると水を吸い上げる道管に気泡が生じ
それが音を発生させる
記事では植物がストレスを与えられると音を出すと言ってるが
そのストレスは水不足と切られることの二通りしか想定していない

42: ジオろぐ 22/11/23(水) 06:21:56 ID:YOyt
>>41
はぇ~
センセーショナルに書きすぎやろ

34: ジオろぐ 22/11/23(水) 04:33:14 ID:oKKG
こういう似非科学者が足を引っ張るんだよなあ

37: ジオろぐ 22/11/23(水) 05:39:23 ID:66zl
ワイもお前らに聞こえない周波数でいつも罵倒してるで

39: ジオろぐ 22/11/23(水) 05:44:55 ID:Vy4d
>>37
聞こえてるで

46: ジオろぐ 22/11/23(水) 06:34:36 ID:jn7p
>>37
聞こえてるぞ

40: ジオろぐ 22/11/23(水) 05:45:18 ID:M1tr
わいよく幻聴聞こえるんやが受信してるんか…?
(ファミチキください…)

47: ジオろぐ 22/11/23(水) 06:35:14 ID:jn7p
>>40
それワイの悲鳴や

43: ジオろぐ 22/11/23(水) 06:23:28 ID:jjdT
植物にデスメタル聞かせたら枯れるのは理解できる

45: ジオろぐ 22/11/23(水) 06:33:39 ID:ybEl
マンドレイクの叫び声を聞いたものは、死ぬ

49: ジオろぐ 22/11/23(水) 06:55:09 ID:1o8h
でもあいつら「水」と「日光」しか言わないよ

44: ジオろぐ 22/11/23(水) 06:26:24 ID:N4V1
あー今まで聞こえてたんこれやったんか




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669141764/