1: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:38:03.26 ID:OF1efX4q0
木星「3600万気圧やで(人が耐えられるのは3万気圧)」

金星「気温平均460度やで」

水星「昼は400度、夜は-160度やで」

地球「ワイがどれだけ人や生命に優しいか身に沁みて分かるやろ?」

確かに…

3: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:39:19.52 ID:CnPWn40a0
ぐう聖地球さんとそんな地球さんを汚し続けるゴミ人類

4: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:39:31.53 ID:pvguQ8gi0
木星在住民からしたら地球は1/3600万の気圧やろ奢るなよ

5: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:40:28.10 ID:PxEmcdeg0
地球に適した生命がイキってるだけやろこれ

6: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:41:02.71 ID:jbtccdfQH
酸素は猛毒やぞ

22: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:54:40.93 ID:r2CbynWs0
>>6
なにっ!?

7: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:41:43.11 ID:l1CbyKES0
だからこそ人は宇宙に出ないといけないんだよ

8: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:41:54.79 ID:57gtD8jw0
今たまたまそういう時期ってだけでちゃんとアチアチからのヒエヒエダブルコンボで殺しに来るから大丈夫や

9: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:42:33.30 ID:XlkphYcyp
岩石惑星とかいう最初の関門

10: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:42:39.06 ID:HSz7K5XOd
めっちゃ青いし海の星なんやろなあ←メタンでした

11: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:42:41.28 ID:XJukBIQhM
ちきうごときに頼らんでもケンタウルス座αにもっといい星あるから

12: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:43:03.36 ID:OF1efX4q0
風速2000km/hが今地球で吹いたら
ありとあらゆる建造物が空を舞うらしいな

山すら小さいのなら山ごと空を飛ぶとか

13: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:43:30.03 ID:QhhbouVI0
人が3万気圧に耐えられるってマジ?

14: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:45:24.14 ID:OF1efX4q0
>>13
すまん、3万ヘクトパスカルや

15: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:45:59.05 ID:4JbsMSfXM
火星と月はまぁ酸素吸うのやめたらええだけやし
禁煙ならぬ禁酸したら住めるやろ

16: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:47:08.34 ID:iQh7F50K0
シロッコは木星帰りなんやろ?

19: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:51:10.41 ID:ZfqAaXczp
>>16
あそこガス惑星だぞ
経歴詐称や

21: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:53:59.66 ID:XJukBIQhM
>>19
木星の輪っかにガスと鉱物採掘基地があるって設定や

17: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:50:44.85 ID:pqmrV1yJ0
ハビタブルゾーンから出て行くのだ

40: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:19:30.20 ID:15k8XvdYd
>>17
うっかり現実から外れ落ちてそう

18: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:50:49.47 ID:0P3kerWGd
メタンの星って火くべたら炎上するの?
ヘリウムの星で喋ったら変な声になるの?

20: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:53:43.58 ID:8UYukbrQ0
エウロパ「」

23: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:55:18.98 ID:QhhbouVI0
ただし、エウロパは除く。決して着陸してはならない。

24: ジオろぐ 2022/12/23(金) 11:56:23.56 ID:3wbN1e+Md
風速2000kmってほんとなんか?
ロマン感じさせるためにどうせバレへんやろって盛ってない?

26: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:02:52.18 ID:3keHWIJi0
テラフォーミングしたらええやんとかいう風潮

27: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:03:18.69 ID:qHA0q+fVd
木星は500年以上続いてる台風があるらしいな

28: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:04:25.22 ID:qHA0q+fVd
生命の否定にはならなくない?
500度でも生存可能な生命体いるかもしれんやん

31: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:08:41.00 ID:ZfqAaXczp
>>28
それをいったら宇宙なんて広すぎるから検討つかん、
それよりは地球となるべく条件が同じ星見つけた方が遥かに可能性上がる

29: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:07:17.45 ID:3ZIlKlKvM
こういうの聞くと毎回思うんやけど酸素要らなくてとんでも気温で生きてる生命が存在するほうが普通だと思うんだが
なんでクソ広い宇宙で地球型生命体だけが基準なんだ

30: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:08:31.58 ID:pqmrV1yJ0
>>29
そうなってくるとそもそもの生命の定義から違うからお互いに生命体だと認識出来ないやろ

34: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:10:59.69 ID:3ZIlKlKvM
>>30
生命の定義というとそうやな
自ら思考する物体て考えると、自然にcpuみたいなものが出来てロボットが活動してる惑星とか無いんやろか
自然に有機生命が生まれるのと何が違うんやろか

37: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:12:30.25 ID:QATcZAXN0
>>34
昔ジーンダイバーっていう天才テレビくんのアニメで出てきたな
自然に原始配列がPCみたいになって生まれた無機生命体

38: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:14:41.89 ID:3ZIlKlKvM
>>37
そうそう
人間が作れる以上有機生命体より可能性あるんじゃないかとすら思える

39: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:15:57.37 ID:ZfqAaXczp
>>34
ウイルスは生物ではないとされていて細菌は生物とされている違いは細胞内に栄養合成器官があゆかや

41: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:19:39.60 ID:3ZIlKlKvM
>>39
栄養を合成する必要がない物は生物では無いかー
辺境惑星の狭い定義なだけやと思うがなあ

49: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:25:57.16 ID:ZfqAaXczp
>>41
それいいだしたら無限に探査機あげなあかんし
採れた物質一個一個調査して生物か否か調べなあかん 金だけかかる無間地獄や
それよりは地球と似てそうな惑星に探査機飛ばした方が効率ええ

56: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:29:08.10 ID:3ZIlKlKvM
>>49
そりゃワイらが宇宙人見つけるだけならそれがええやろうなあ
ただ地球の常識に当てはまらん生命が存在するかもしれんなあってだけのワイの空想や

60: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:31:40.66 ID:ZfqAaXczp
>>56
まあそうやな
ワイも地球の生命当てはめなければそれに匹敵するものは宇宙のどこかにいると思う
けど想像力の限界だしその環境を見つけたとしても利用できそうにない

32: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:09:16.20 ID:r/ofrReua
金星の雲の中でぷかぷか浮いてるのがちょうど良いらしいやん

35: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:11:06.87 ID:QATcZAXN0
土星「ワイなんか謎の六角形があるんやぞ」

36: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:11:49.50 ID:Yx6A219ea
地球以外に知的生命体どれだけ生まれるんやろな

42: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:20:02.66 ID:KYpoXLHNa
地球にはヒトとかいうやべえ生物が住み着いとるで

43: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:22:05.14 ID:Ke7LGiKB0
いうて他の惑星って生命を作り出す事が可能か?

44: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:22:08.29 ID:PxEmcdeg0
ケイ素生命体からしたら酸化する猛毒の中で生きれるやばい生物が人類

45: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:22:45.34 ID:ZMLL4Wdwd
海王星とか天王星とかめちゃくちゃ『なんか頑張れば住めそう』な見た目しとる

46: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:24:19.66 ID:tOPazDKAd
酸素って作れるんやし火星くらいならいけそうやけどな

52: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:27:15.94 ID:G9NwgjH+r
>>46
宇宙線「やあ」

47: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:25:51.35 ID:aKQz7vKZd
鉄すら溶かす雨降っとるのに
なんで金星溶けてなくならんのや?

48: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:25:55.98 ID:sWPbWqnVa
地質学者が自分が他星からきた宇宙人だとして
宇宙から地球を見た時に
どの大陸のどの場所が1番文明が発達してるかわかるから
闇雲に着陸したりしないって言ってたな

50: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:26:54.95 ID:rd9M5CWg0
火星って磁場があんまないんやったっけ

51: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:27:05.55 ID:FcbRG5WMa
こういうこと考えてるとなんか怖くなってくる

53: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:28:18.39 ID:rd9M5CWg0
たぶんその星に適した生物になるんやろうから
そいつらから見たら地球人もタフに見えるんやろなあ

54: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:28:29.73 ID:WsolAZ2ox
太陽系外のある惑星ではガラスの雨が降っています!←こんなんどうやって分かるんや

58: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:29:55.97 ID:Zm0UXtQQa
硫酸の雨って何?
硫酸って水みたいに循環するものなの?

61: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:33:48.11 ID:cXefgjhi0
>>58
大気中に亜硫酸ガスが溢れてるから雲が硫酸化するんや

59: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:30:27.55 ID:rd9M5CWg0
メタンが体内で水のかわりしてるやつは低温平気って聞いたで

62: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:35:15.42 ID:rd9M5CWg0
酸素は毒って言うけど全宇宙人も納得の大気ってどんななんやろ

63: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:36:10.33 ID:ZfqAaXczp
>>62
適切な酸素と二酸化炭素と窒素と水素の比率や

64: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:38:41.14 ID:/3Ie1rxfd
どうやって観測したんや

25: ジオろぐ 2022/12/23(金) 12:01:20.79 ID:8udu0SMi0
ワイらが観測できないだけで今この瞬間も超速の風が吹き荒れてると思うとワクワクするや




引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671763083/