1: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:54:02 ID:O2xQ
どういう気持ちで飲むんやこれ
2: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:55:00 ID:baNV
やっすいチョコレートと合うぞ
7: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:55:39 ID:O2xQ
>>2
甘いものと合わせるんか
たしかにちょっとよさそうやな
甘いものと合わせるんか
たしかにちょっとよさそうやな
10: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:56:23 ID:baNV
>>7
ロックでチョコレートは絶品
ロックでチョコレートは絶品
3: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:55:03 ID:O2xQ
お前らが優しい甘さがあっておいしいとか言ってたメーカーズマーク買ったんやが
木やん
木やん
4: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:55:22 ID:RVqV
木やんは草
5: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:55:34 ID:7E6T
湿った木を味わったことないなあ
8: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:55:58 ID:enf3
飲み方は?
11: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:56:27 ID:O2xQ
>>8
トワイスアップ?ってのにしてみた
常温の水と1:1で割ったんやが名前合ってるよな?
トワイスアップ?ってのにしてみた
常温の水と1:1で割ったんやが名前合ってるよな?
13: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:58:01 ID:enf3
>>11
いろんな飲みかたしてみたらどうや
味もちょっとずつ変わるし
いろんな飲みかたしてみたらどうや
味もちょっとずつ変わるし
17: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:58:57 ID:O2xQ
>>13
とりあえず飲みやすくなるまで水足せばええんかな?
炭酸あんま好きじゃないからハイボールには原則しないけど
とりあえず飲みやすくなるまで水足せばええんかな?
炭酸あんま好きじゃないからハイボールには原則しないけど
24: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:00:42 ID:enf3
>>17
数飲まないと味ってわからんしなあ
よくテイスティングコメントあるけど
ほんまに何百本って飲んだ上やないと比較ができんからああいう味の総評はできん
数飲まないと味ってわからんしなあ
よくテイスティングコメントあるけど
ほんまに何百本って飲んだ上やないと比較ができんからああいう味の総評はできん
12: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:56:28 ID:OVf9
うん、未だにウイスキーはお好きじゃない
14: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:58:39 ID:oWSf
樽の味が移るんやで
コーラで割ってごまかすとええで
コーラで割ってごまかすとええで
15: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:58:42 ID:wpyy
アイラモルトでググって好きなの買ってみろ
正露丸の匂いがして美味いぞ
正露丸の匂いがして美味いぞ
21: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:59:58 ID:O2xQ
>>14
冷蔵庫にカルピスはあるんやがこれでもええか?
>>15
それほんまに褒め言葉か?
冷蔵庫にカルピスはあるんやがこれでもええか?
>>15
それほんまに褒め言葉か?
23: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:00:31 ID:oWSf
>>21
カルピス割りも美味いで
カルピス割りも美味いで
22: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:00:13 ID:4ONV
どの木だよ 木によってまったく味ちがうし
26: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:02:16 ID:O2xQ
>>22
公園とかにたまに落ちてる、湿ってボロボロの太い木片をイメージした
>>23
ええな
やってみるわ
公園とかにたまに落ちてる、湿ってボロボロの太い木片をイメージした
>>23
ええな
やってみるわ
29: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:03:21 ID:manF
>>22
ウイスキー飲めないキッズにはウイスキーの木っぽさは分からんやろなあ
ウイスキー飲めないキッズにはウイスキーの木っぽさは分からんやろなあ
16: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:58:51 ID:baNV
実はラムやテキーラの方が飲みやすい
18: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:59:07 ID:YKlf
ワイ響派、酒屋で買えなくて泣く
19: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:59:28 ID:Uhl5
ウイスキーに飲みなれてないならハイボールから飲んでけばええで
20: ジオろぐ 22/08/04(木) 20:59:29 ID:v5ga
樽の木の匂いがつくのはプラス加点やぞ
25: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:02:04 ID:3rF8
山崎の抽選応募した
当たる気がしない
当たる気がしない
30: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:03:38 ID:baNV
ウイスキーに合うもの
・チョコレート
・タバコ
・しょっぱいナッツ
・アップルパイ
・チョコレート
・タバコ
・しょっぱいナッツ
・アップルパイ
32: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:04:24 ID:1C2i
ジャックダニエル買ったんやけど美味い? 初ウイスキーなんやが
33: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:05:49 ID:J69q
>>32
アメリカンは好み分かれる気がする
スコッチのピート焚いてない内陸系のやつから始めた方がいい気もする
アメリカンの多くはセメダイン臭って言われたりする
アメリカンは好み分かれる気がする
スコッチのピート焚いてない内陸系のやつから始めた方がいい気もする
アメリカンの多くはセメダイン臭って言われたりする
37: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:06:38 ID:1C2i
>>33
ほーん なんかそれ聞くと呑みにくいな
ほーん なんかそれ聞くと呑みにくいな
40: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:07:42 ID:J69q
>>37
スコッチの内陸系にもアイラに通ずるようなピートきついやつもあったりするけど
基本的には華やかなやつが多いから
そっちから始めるか買いにくいけどジャパニーズからの方がワイはええと思ってるで
スコッチの内陸系にもアイラに通ずるようなピートきついやつもあったりするけど
基本的には華やかなやつが多いから
そっちから始めるか買いにくいけどジャパニーズからの方がワイはええと思ってるで
46: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:10:24 ID:1C2i
>>40
今回呑むのは回避するわ 他ので慣れた後にするわ
今回呑むのは回避するわ 他ので慣れた後にするわ
48: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:10:58 ID:J69q
>>46
でもアメリカンがどストライクの人もおるからなあ
でもアメリカンがどストライクの人もおるからなあ
34: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:06:07 ID:j6oA
わかって草
39: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:07:25 ID:3rF8
日本のが飲みやすいのが多いよ
手に入らんが
手に入らんが
41: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:08:11 ID:OdEd
ジャパンウィスキーとか言う値段上がりついていけないわ
43: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:09:12 ID:Duzb
喉ポカポカで草
44: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:09:31 ID:baNV
ウイスキー樽を再利用したペン使ってるやつ大体無能
47: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:10:50 ID:OdEd
>>44
明らかに酒以外趣味ないよってやつやなそれ
明らかに酒以外趣味ないよってやつやなそれ
45: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:10:18 ID:6AmF
湿った木の匂いがする苦くてえぐみのある泥水
51: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:12:27 ID:Hgo3
>>45
美味しそう!とはならんわな
美味しそう!とはならんわな
49: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:11:36 ID:4zlq
牛乳で割って佐藤入れると美味しいぞ
カウボーイってカクテルや
カウボーイってカクテルや
50: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:12:20 ID:enf3
ウイスキーは3000円レベルから圧倒的に味が変わるよな
56: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:15:04 ID:4zlq
>>50
その辺から年数表記されるのが多いしな
その辺から年数表記されるのが多いしな
59: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:15:59 ID:enf3
>>56
熟成長いとうまいかというとそうでもないもどかしさ
熟成長いとうまいかというとそうでもないもどかしさ
53: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:13:16 ID:Mj5t
湿った木・・・
54: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:13:21 ID:OdEd
癖が強いやつ飲んだあといいちこ飲んだらうますぎ
57: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:15:16 ID:6AmF
酒って全部臭くて不味いだけやん
かっこつけやろ
麦茶のもうぜ
かっこつけやろ
麦茶のもうぜ
58: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:15:51 ID:OdEd
>>57
ミネラルも入れようぜ
ミネラルも入れようぜ
60: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:16:15 ID:4zlq
アルコールもカフェインも無い飲み物やーやーなの?
63: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:17:54 ID:OdEd
>>60
コーヒー割り飲もう
コーヒー割り飲もう
65: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:18:24 ID:4zlq
>>63
アイリッシュコーヒーすこ
アイリッシュコーヒーすこ
61: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:16:29 ID:jQmd
ストレートだと喉が焼ける?
62: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:17:10 ID:Mj5t
10~15年ぐらいが良いな
66: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:19:32 ID:j5uy
一年くらい飲んで無いブランデーあるけど賞味期限書いてないから怖いわ
67: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:20:33 ID:J69q
>>66
蒸留酒は保管状態が最悪とかでもない限り
ある程度飲めるで ワイも一年ぐらい開けてないやつなんてザラにあるし
蒸留酒は保管状態が最悪とかでもない限り
ある程度飲めるで ワイも一年ぐらい開けてないやつなんてザラにあるし
70: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:23:16 ID:j5uy
>>67
部屋の棚なんやが
部屋の棚なんやが
72: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:24:08 ID:J69q
>>70
全然平気やで
全然平気やで
74: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:25:01 ID:j5uy
>>72
サンキュー
サンキュー
68: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:21:38 ID:EaxE
ウイスキーの牛乳割り美味い?
友人らにはガキ扱いされるけど
友人らにはガキ扱いされるけど
71: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:23:46 ID:J69q
69: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:22:46 ID:uI3Z
メーカーズマークは紅茶割りするとめっちゃうまいで
これでワイはウイスキーにハマった
これでワイはウイスキーにハマった
73: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:24:16 ID:Mj5t
>>69
ティーチャーズ午後の紅茶レモンティー割り
よくやるわ
いつも飲みすぎてしまう
ティーチャーズ午後の紅茶レモンティー割り
よくやるわ
いつも飲みすぎてしまう
75: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:26:26 ID:OdEd
ブランデーとか保管状態悪いと大体コルクがダメになってる
76: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:27:25 ID:J69q
>>75
保管状態よくてもコルクは死ぬで
70年代80年代流通とかは死んでない方が稀
保管状態よくてもコルクは死ぬで
70年代80年代流通とかは死んでない方が稀
77: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:29:38 ID:OdEd
>>76
その辺はさすがに飲めねーあっても開けれる気せん
その辺はさすがに飲めねーあっても開けれる気せん
78: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:32:03 ID:J69q
>>77
飲もうして開ける→コルク死んでる
そこからコルク除去作業長いと10分ぐらいかかってくるからめんどくさい模様
飲もうして開ける→コルク死んでる
そこからコルク除去作業長いと10分ぐらいかかってくるからめんどくさい模様
79: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:33:10 ID:zMIe
湿った木、食べたことがあるんですか?!
42: ジオろぐ 22/08/04(木) 21:08:26 ID:HOjw
「う~んこれは良い樽だなぁ」とか適当なこと言いながら飲むんやで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659614042/
コメント
コメントする