1: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:16:36 ID:Tmjx
今考えてるのは
・和歌山→大阪
・広島→愛媛
・熊本→宮崎
・和歌山→大阪
・広島→愛媛
・熊本→宮崎
2: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:17:12 ID:RjVl
和歌山って何見るん?
5: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:17:40 ID:ijGV
>>2
そりゃ樫野崎灯台
そりゃ樫野崎灯台
8: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:18:03 ID:Tmjx
>>2
友ヶ島と白崎海洋公園
友ヶ島と白崎海洋公園
3: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:17:25 ID:qLmQ
三重
10: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:18:21 ID:Tmjx
>>3
あり
伊勢志摩行きたい
あり
伊勢志摩行きたい
6: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:17:56 ID:dRkq
どこ出発や?
11: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:18:35 ID:Tmjx
>>6
仙台や
仙台や
14: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:19:19 ID:dRkq
>>11
仙台発か、九州は遠いなあ
仙台発か、九州は遠いなあ
7: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:17:59 ID:8SWM
和歌山なんておめえ観光地しかねえやん
9: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:18:19 ID:Psev
熊本えぇけど何で宮崎やねん、何もないぞ
12: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:18:39 ID:LkpK
>>9
た、高千穂峡…
た、高千穂峡…
15: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:19:22 ID:Psev
>>12
車の免許持ってるならぶっちゃけ鹿児島でレンタカー借りて色々行った方が楽しそう
車の免許持ってるならぶっちゃけ鹿児島でレンタカー借りて色々行った方が楽しそう
13: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:19:17 ID:Tmjx
熊本と宮崎は熊本城→阿蘇→高千穂峡って感じや
16: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:19:43 ID:8SWM
和歌山ええやん
熊野古道、串本、鬼の洗濯板みたいなとこ、
那智の滝、海産物最高
地質フェチ垂涎の地
熊野古道、串本、鬼の洗濯板みたいなとこ、
那智の滝、海産物最高
地質フェチ垂涎の地
17: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:21:35 ID:Tmjx
和歌山広いし交通の便悪そうだから今回は紀南とか熊野は行かないつもり
18: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:22:46 ID:Tmjx
友達と3人で行くつもりなんやが学生があまり行かなそうなところ行きたい
19: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:22:56 ID:dRkq
熊本空港→阿蘇→高千穂→宮崎市→都井岬→鹿児島市→桜島→知覧→指宿→霧島温泉→熊本空港
はやったことある
はやったことある
20: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:23:08 ID:8SWM
沿岸走れば全く便はむしろ良いがな
あと天の岩戸もある
水が汲める
あと天の岩戸もある
水が汲める
21: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:23:30 ID:8SWM
今はクエがうまい季節わね
23: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:24:04 ID:iUNQ
鹿児島
温泉と飯
温泉と飯
24: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:24:46 ID:dRkq
新潟からフェリー乗って敦賀
敦賀からレンタカーで丹後、山陰回らねえか?
敦賀からレンタカーで丹後、山陰回らねえか?
27: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:25:49 ID:8SWM
四国横断縦断したらええのに
川は綺麗やし地質はカルストやし化石もとれるし最高やで
川は綺麗やし地質はカルストやし化石もとれるし最高やで
31: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:27:04 ID:8SWM
大阪のたこ焼きは わなか が一番うまい
くくる でもいい
くくる でもいい
32: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:28:00 ID:Tmjx
大阪は修学旅行で海遊館とUSJしか行ったことないから大阪自体は楽しんだことないんよ
33: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:28:07 ID:uDjW
新年明けたし伊勢志摩ええやないか
ついでに名古屋・熱田神宮にも行ってこい
ついでに名古屋・熱田神宮にも行ってこい
34: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:28:48 ID:Tmjx
名古屋の友達と行くから名古屋と三重はなんとなく避けたい
36: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:29:34 ID:dRkq
>>34
ほな四国か山陰か九州
沖縄もええな
ほな四国か山陰か九州
沖縄もええな
38: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:29:58 ID:uDjW
>>34
なら沖縄確定やな
なら沖縄確定やな
37: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:29:46 ID:8SWM
まあ和歌山三重まできたら鳥羽水族館と伊勢神宮行っとけ
39: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:30:31 ID:dRkq
>>37
鳥羽商店街で貝焼き食いまくる
鳥羽商店街で貝焼き食いまくる
40: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:30:49 ID:Tmjx
沖縄は遠いわ
42: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:31:20 ID:uDjW
>>40
セントレア空港あるからすぐやんけ
セントレア空港あるからすぐやんけ
43: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:31:35 ID:dRkq
>>40
時間はともかくLCC乗り継ぎなら安いぞ
時間はともかくLCC乗り継ぎなら安いぞ
49: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:33:57 ID:vdku
北海道
50: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:34:18 ID:dRkq
尾道、ウサギ島、鞆の浦、宮島は?
51: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:34:40 ID:Tmjx
>>50
それで行こうと思ってた
それで行こうと思ってた
52: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:35:09 ID:dRkq
>>51
去年行ったけどかなり良かったぞ
去年行ったけどかなり良かったぞ
55: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:36:50 ID:Tmjx
>>52
瀬戸内行くならウサギ島、和歌山行くなら友ヶ島行きたいんよな
瀬戸内なら今治も行きたい
瀬戸内行くならウサギ島、和歌山行くなら友ヶ島行きたいんよな
瀬戸内なら今治も行きたい
56: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:37:14 ID:dRkq
>>55
小豆島もオススメ
小豆島もオススメ
57: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:38:34 ID:Tmjx
>>56
なにがあるんや?
なにがあるんや?
60: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:40:09 ID:dRkq
>>57
24の瞳映画村、オリーブ園、醤油工場
まあ宮城塩釜には負けるけど魚も旨い
24の瞳映画村、オリーブ園、醤油工場
まあ宮城塩釜には負けるけど魚も旨い
61: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:40:33 ID:Tmjx
豊島直島はアート沢山あるから行ってみたいけど香川は別の機会かな
62: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:41:26 ID:dRkq
>>61
芸術好きなら徳島の大塚美術館オススメ
芸術好きなら徳島の大塚美術館オススメ
63: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:41:45 ID:Tmjx
>>62
行ったことあるで
広すぎて疲れた
行ったことあるで
広すぎて疲れた
64: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:42:08 ID:dRkq
>>63
1日じゃ足りんな
あれは楽しかった
1日じゃ足りんな
あれは楽しかった
65: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:42:23 ID:Tmjx
そういや石巻の猫島も行ったことないわ
66: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:45:11 ID:dRkq
宮城ならキツネ、お釜、遠刈田温泉、蔵王温泉、松島、塩釜神社、塩釜市場、秋保のおはぎ、鳴子温泉
定規山のあぶらげ
辺りが鉄板
定規山のあぶらげ
辺りが鉄板
68: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:47:51 ID:Tmjx
>>66
地元だからわからんけど鹽竈神社って観光地になるのか
地元だからわからんけど鹽竈神社って観光地になるのか
70: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:48:33 ID:dRkq
>>68
あの神社はなかなか良い神社ぞ
あの神社はなかなか良い神社ぞ
71: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:49:12 ID:Tmjx
>>70
はえー
何十回も行ってるけど階段キツイくらいしか印象ないわ
はえー
何十回も行ってるけど階段キツイくらいしか印象ないわ
74: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:50:21 ID:dRkq
>>71
あの階段を神輿かついで降りてくの見た
迫力素晴らしい
あの階段を神輿かついで降りてくの見た
迫力素晴らしい
67: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:46:51 ID:Jzd3
熊本→大分で温泉巡りしてもいいし
熊本→宮崎で秘境巡りもできる
熊本→長崎で船で天草島原見てもいい
熊本は九州行くならついでに寄って損はない
熊本→宮崎で秘境巡りもできる
熊本→長崎で船で天草島原見てもいい
熊本は九州行くならついでに寄って損はない
69: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:47:58 ID:dRkq
>>67
素晴らしい
とりま熊本空港着にする案は正解
素晴らしい
とりま熊本空港着にする案は正解
72: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:49:54 ID:D4bB
あえて高知
75: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:50:38 ID:Tmjx
>>72
あんな陸の孤島どう行くんや...
あんな陸の孤島どう行くんや...
79: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:52:46 ID:D4bB
>>75
バイクやと内陸旅が楽しいんやで
海岸ばかり言われるけど二輪なら内陸おすすめや
バイクやと内陸旅が楽しいんやで
海岸ばかり言われるけど二輪なら内陸おすすめや
82: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:54:25 ID:dRkq
>>79
大正町市場でカツオの叩き食うのが夢なんだ
大正町市場でカツオの叩き食うのが夢なんだ
73: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:49:57 ID:Tmjx
東北なら青森山形福島のが観光地色々あるわ
76: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:51:15 ID:dRkq
>>73
東北ならダントツで青森が好き
東北ならダントツで青森が好き
78: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:52:28 ID:Tmjx
青森はアートに力入れてるから美術館巡りが捗る
80: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:53:25 ID:dRkq
>>78
弘前の洋館巡りがええんじゃ
アップルパイ、焼きリンゴが異常に旨い喫茶店もたくさんあるし
弘前の洋館巡りがええんじゃ
アップルパイ、焼きリンゴが異常に旨い喫茶店もたくさんあるし
81: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:54:09 ID:Tmjx
>>80
洋館巡りってなにするんや?泊まるんか?
洋館巡りってなにするんや?泊まるんか?
83: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:55:11 ID:dRkq
>>81
建築様式が素晴らしい
しかも現役やで
建築様式が素晴らしい
しかも現役やで
84: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:56:34 ID:rr30
高千穂はボート乗るならはよ行かんと待ち時間すごいぞ
85: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:58:32 ID:dRkq
高千穂は天安河原と高千穂神宮がメイン、渓谷は上から見るだけで満足していまうわ
86: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:58:34 ID:7AWi
阿蘇山の高原よかったな
運転してるだけで気持ちいいし展望台の景色もええ
引き馬にも乗れる
北海道は本州じゃあんま無いようなアクティビティできるから好き
運転してるだけで気持ちいいし展望台の景色もええ
引き馬にも乗れる
北海道は本州じゃあんま無いようなアクティビティできるから好き
88: ジオろぐ 23/01/09(月) 02:02:33 ID:D4bB
>>86
地震の後どうなんやろ
バイクで行きたいけどラピュタ道直す予定ないんやろ?
地震の後どうなんやろ
バイクで行きたいけどラピュタ道直す予定ないんやろ?
89: ジオろぐ 23/01/09(月) 02:03:41 ID:FvOG
広島でお好み焼き、ズムスタ、宮島、原爆ドームを好きに堪能
→港に移動して愛媛(松山)へ
繁華街(二番町)でたらふく飲んだ後、タクシーで道後へ(1200円)
ゆっくりしたいなら温泉へ、えっちな気分になったら道後温泉の風俗いけばいい
→港に移動して愛媛(松山)へ
繁華街(二番町)でたらふく飲んだ後、タクシーで道後へ(1200円)
ゆっくりしたいなら温泉へ、えっちな気分になったら道後温泉の風俗いけばいい
90: ジオろぐ 23/01/09(月) 02:05:34 ID:dRkq
>>89
広島行って竹原呉尾道鞆の浦行かねえ奴はギルティ
広島行って竹原呉尾道鞆の浦行かねえ奴はギルティ
26: ジオろぐ 23/01/09(月) 01:25:39 ID:RjVl
和歌山の観光地知れてよかったわ
サンガツ
サンガツ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673194596/
コメント
コメントする