1: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:48:48 ID:P2YO
核融合発電「タービン回します」

3: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:49:40 ID:TU3Z
太陽光発電の異質さよ

4: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:49:48 ID:P2YO
名前の割になんかしょぼくない?

5: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:50:01 ID:rnrO
制御しやすいからな

6: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:50:02 ID:8o4V
小さい太陽作るという事実

8: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:51:02 ID:P2YO
>>6
原子力発電「核分裂でお湯沸かしてタービン沸かします」
核融合発電「小さい太陽でお湯沸かしてタービン回します。ちなみに最近成功しました」

10: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:52:25 ID:96tZ
やかんピーピーで草

13: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:53:03 ID:e2Bg
沸かしたお湯は海水で冷まします!

海の生物「この周辺温かいンゴ」

15: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:53:18 ID:ZsBz
>>13
かわE

14: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:53:13 ID:P2YO
地熱発電・風力発電・バイオマス発電「タービン回します」

16: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:53:33 ID:UMoV
雷「蓄電してみろよ」

19: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:54:00 ID:3Fqa
逆にタービン回さない発電ってなんだよ

27: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:54:37 ID:P2YO
>>19
温度差発電とか振動発電がある
なお製造に必要なエネルギーを回収できない模様

36: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:55:38 ID:ZsBz
>>27
温度差発電は実現性低いぞ
ゼーベック効果やろ?

20: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:54:07 ID:4qad
っぱ太陽光発電よ

25: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:54:34 ID:nN51
潮力発電を信じろ!

39: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:56:04 ID:96tZ
ペルチェなんて糞の役にも立たないわ

44: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:56:38 ID:ZsBz
>>39
役に立ってるぞ
冷却水なしでコンパクトに製品作れる

54: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:57:51 ID:P2YO
発電方法ってなんかイマイチロマンないよな

56: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:58:10 ID:HwBU
>>54
その点太陽光だけは何も回してない

58: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:58:31 ID:tsxI
自転車でもこいだら?

60: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:58:50 ID:P2YO
>>58
自転車「タービン回します」

64: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:59:05 ID:e2Bg
お湯沸かして得た電気使って部屋を冷やします!

この贅沢よ

70: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:59:38 ID:jiuX
>>64

66: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:59:21 ID:jiuX
波の発電も回さんやろ

69: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:59:35 ID:HwBU
>>66
波の発電なんてもんがあるんか

75: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:00:24 ID:8o4V
>>69
波力発電っていうのがあるぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB

85: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:01:46 ID:HwBU
>>75
色んな方式あるけど全部回してるやん
no title

93: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:03:02 ID:8o4V
>>85
可動物方式なら回してないのでセーフ

96: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:03:39 ID:HwBU
>>93
油圧モーター回してるから結局は同じやぞ
タービンではないけど

77: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:00:48 ID:P2YO
>>69
波力発電って言って理論上は太陽光よりも発電効率ええがコスト高すぎて商業発電で実用化無理や

68: ジオろぐ 23/01/12(木) 21:59:30 ID:vr6N
あまりにも非効率過ぎて宇宙人笑うらしいな

73: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:00:09 ID:OCwy
>>68
宇宙人なんていないのでセーフ

78: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:00:51 ID:r36F
傘が進歩しないのに通ずるものがある

82: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:01:15 ID:qZrG
タービンとは、流体がもっているエネルギーを有用な機械的動力に変換する回転式の原動機の総称   なんやね
自転車漕ぐのは流体やないからタービンやないのか

95: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:03:19 ID:iPrp
直接エネルギーを変換出来たら効率いいのにな

101: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:04:55 ID:P2YO
>>95
ボールペン一本のエネルギーを変換すると核爆弾級とか聞いたことあるな

112: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:07:19 ID:iPrp
>>101
はえー

104: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:05:30 ID:oo5S
電気とかいう世界中で使われてる割に
一般人の理解度がクソ浅い謎のインフラ

113: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:07:20 ID:HwBU
>>104
教科書「電子の流れが電流の流れと逆です!」「陽極と陰極は+と-じゃありません」

むしろ理解したくない

123: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:09:51 ID:oo5S
>>113
原理理解するのに大学数学・物理理解せなあかんからしゃーない

105: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:06:00 ID:J1W6
そういえば
もんじゅってどうなったんやろ

108: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:06:26 ID:jIiU
>>105
そんなもんはなかった
いいね?

110: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:06:55 ID:P2YO
>>105
250日だけ稼働して終わりや

114: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:07:50 ID:TI7Z
タービンぐるぐるで草

121: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:09:46 ID:glXR
マトリックス「人間で電気賄うわ」

128: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:10:54 ID:nX47
話は逸れるがワイはこのエネルギーに期待してる
https://www.msn.com/ja-jp/money/news/ついに国の予算がついた…藻類バイオマスエネルギーで日本が本当に産油国になる日/ar-AA15Sd6H

142: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:14:07 ID:iPrp
>>128
上手くいっても排ガス問題やらですぐに歯止めかけられそう

152: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:25:28 ID:jIk3
>>128
わかる

129: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:10:57 ID:glXR
ハムスター発電!

130: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:11:09 ID:L5E7
>>129
これや!

131: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:11:28 ID:P2YO
>>129
タービン回してるやんけ!

134: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:11:53 ID:L5E7
つかまじでいわゆる自家発電をホンマに電気出るようにしたら莫大な電力になるやろな

140: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:13:45 ID:L5E7
ピアゾとかペルチェってすげえロマンあるよな

145: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:21:02 ID:14kk
タービンが1番発電効率いいから使ってるってだけの話じゃないの?

153: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:28:55 ID:emuj
>>145
慣性が大きいから負荷の急激な変動に強いっていうのもある

148: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:24:01 ID:kNWq
でも原発は仕組みが考えられててすごいなって思う

161: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:41:46 ID:L5E7
ペルチェを使うんや

164: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:43:21 ID:k3JG
>>161
効率もっと上げてクレメンス

165: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:51:30 ID:4d3l
火力発電ってガスタービン発電やろ?

167: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:55:26 ID:MOMQ
>>165
古いのはお湯沸かしてるみたいよ

169: ジオろぐ 23/01/12(木) 23:01:08 ID:4d3l
>>167
そうなんか。効率クソ低そうやな

170: ジオろぐ 23/01/12(木) 23:05:18 ID:emuj
>>169
最新のもガスタービンと蒸気タービン併用して
効率上げてるんやないか

171: ジオろぐ 23/01/12(木) 23:13:23 ID:4d3l
>>170
最新のはエコノマイザやと思うで
ガスタービンで発電→排ガスを回収→ボイラ焚く→蒸気タービン

多分古い火力発電は石炭火力やと思うからそれで効率ウンチやと思う

178: ジオろぐ 23/01/12(木) 23:27:45 ID:emuj
>>171
レスバしたいわけやないが、
ガスタービンと排ガスを熱源とした何らかのボトミングサイクルを
併用するのは正確に言うと「コンバインドサイクル」やろ
「エコノマイザ」はあくまで、ボトミングサイクル内でのボイラの
給水温度を上げるための廃熱回収装置の一部分やないか

168: ジオろぐ 23/01/12(木) 22:55:44 ID:4plV
原理って意外と同じなんやね




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673527728/