1: ジオろぐ 2017/12/03(日)12:59:39 ID:uBh
ワイらの日常は十分な程便利になったやろ
3: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:03:37 ID:6Pc
AI!量子コンピュータ!
4: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:05:01 ID:cOG
は?
まだハゲが治らんやろが!!!
まだハゲが治らんやろが!!!
6: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:06:23 ID:uBh
>>4
ハゲに関する研究はノーカンとする
ハゲに関する研究はノーカンとする
5: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:05:47 ID:6e7
10年20年前の人も同じこと思ってたんやで
8: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:07:00 ID:oAA
古代ローマ人「ぶっちゃけこれ以上科学技術が発展する必要あるか?」
20: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:15:01 ID:L5d
>>8
いうほど発展してないしな
機械→電子に部品かわってガワも変わったけど基本やってることが同じっていう
いうほど発展してないしな
機械→電子に部品かわってガワも変わったけど基本やってることが同じっていう
9: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:08:06 ID:u2a
スモールライト、どこでもドア、もしもボックスも実現してないやん
10: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:08:08 ID:yZe
瞬間移動が出来たら物流が良くなるかもしれない
11: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:08:40 ID:6Pc
>>10
世界中の運送会社が潰れるから発表しないだけ定期
世界中の運送会社が潰れるから発表しないだけ定期
12: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:09:51 ID:GTK
>>11
市場独占できる定期
市場独占できる定期
15: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:12:12 ID:P56
ポケベル→はえーすっごい
携帯電話→電話の完成形やんけ!!
スマホ→ファッ?!?!?!
携帯電話→電話の完成形やんけ!!
スマホ→ファッ?!?!?!
16: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:13:16 ID:yZe
ワイパーとヘッドライトは進化して欲しいよな
17: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:13:39 ID:g8s
スマホの次は予想できないわ
19: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:14:32 ID:6e7
>>17
眼鏡型のアレやろ
多分もっと進化するんちゃう
眼鏡型のアレやろ
多分もっと進化するんちゃう
22: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:15:25 ID:L5d
>>19
ウェアラブルは最近あんまり聞かない
ウェアラブルは最近あんまり聞かない
21: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:15:18 ID:pVZ
>>17
そうか?もう脳波でやれよと思うぞ
そうか?もう脳波でやれよと思うぞ
23: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:15:41 ID:rMQ
いくら科学が進歩しても彼女が出来ないんやけどなんでや
25: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:16:11 ID:pVZ
いつまで手に持って指でチマチマせんならんねん
26: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:16:32 ID:L5d
>>25
音声入力でよくね?
音声入力でよくね?
27: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:17:01 ID:pVZ
>>26
まだ実用に耐えてへんやろ
実用に耐えるようになればいい
ほら技術の進歩。
まだ実用に耐えてへんやろ
実用に耐えるようになればいい
ほら技術の進歩。
30: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:22:09 ID:u2a
数年後
ワイ「オッケーGoogle いちごのカロリー教えて」
人間と変わらない高度なAI「それぐらいテメーでググレカス」
ワイ「オッケーGoogle いちごのカロリー教えて」
人間と変わらない高度なAI「それぐらいテメーでググレカス」
31: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:22:14 ID:uBh
普及するかどうかは置いといて目線で画面操作できるスマホ開発中とか草生える
32: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:25:32 ID:IPU
そんなんいやや
目線くらい自由にさせてーな
目線くらい自由にさせてーな
13: ジオろぐ 2017/12/03(日)13:10:21 ID:3Bx
まだ途中やろこれからや
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512273579/
コメント
コメントする