1: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:22:25.739 ID:kP+TCj5p0
女に知的に思われたい

2: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:23:08.691 ID:xwNmba+Cr
水は0度で凍るし溶ける

3: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:23:25.269 ID:LLrCt5yK0
1気圧は1013hp

6: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:24:05.366 ID:pg/AjwQU0
>>3
中途半端やん

8: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:24:32.993 ID:LLrCt5yK0
>>6
そうか?

4: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:23:47.351 ID:/8a34Owj0
沸騰するのを基準にしたんだぞ

5: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:23:59.099 ID:7KZnS0Hvd
1フィートはだいたい成人男性の足の大きさ

7: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:24:09.835 ID:VQoEhtova
円の周の長さが3

9: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:24:40.241 ID:MS4OIWnGM
三角形の内角の和は180°

10: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:25:02.604 ID:pg/AjwQU0
1kmは赤道の長さの4万分の1

11: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:25:41.751 ID:aSrKnIuT0
円周率は3

12: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:25:43.705 ID:BJ8GGrZqM
水が沸騰する温度を100℃に設定したんじゃなかったか?

13: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:25:48.905 ID:sxIlHwdK0
0℃以下でも凍っていない状態が有りうる
約4℃以下では冷たい方が上になる

14: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:26:20.967 ID:D+ICFnn/0
偶然!?

15: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:26:48.138 ID:ng5+HPL9a
ネタ?
水って100度沸騰、0度凍結ですごいよな

19: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:27:18.311 ID:ZuJrgLFbp
人間数の数え方は十進法だが、これは偶然にも人間が両手の指を使った時数えやすい数え方

20: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:27:40.658 ID:1NKAhuIvd
赤道から北極点までちょうど1万km

22: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:29:38.764 ID:Z87lW6Em0
標高0mの時の気圧はなんと1気圧

23: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:29:57.206 ID:+uVTLxWod
地球1周が4万kmジャスト

24: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:31:10.309 ID:KoAjxBYw0
太陽から地球までの距離が1天文単位

26: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:31:57.194 ID:MELPIORu0
アフリカでは1分間に60秒が過ぎていく

27: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:34:55.777 ID:HFOFz5eDa
摂氏0度は考案者の家の庭がめっちゃ寒かった日の気温

29: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:38:23.647 ID:NGYXetsp0
>>27
それ華氏

28: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:36:51.010 ID:B6vNe1Sr0
水1ccが1g

30: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:41:40.226 ID:IkkPRorZ0
hundred(100)の語源になった
ノルド語のhundrathは120って意味

32: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:47:46.923 ID:gyqWDCG00
1メートルは、1秒の 299792458 分の1の時間に光が真空中を伝わる長さ

33: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:50:23.494 ID:nBYQl+Yk0
太陽が爆発して真っ黒になるのは7分後

35: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:55:55.370 ID:afenjl6U0
>>33
実際はもう少しかかるんじゃない?

36: ジオろぐ 2023/01/16(月) 15:58:48.466 ID:tE5oOqtI0
60秒で1分、60分でちょうど1時間

37: ジオろぐ 2023/01/16(月) 16:00:03.130 ID:afenjl6U0
>>36
でもアフリカでは1分間に60秒が過ぎている
って嘘なんだろ

44: ジオろぐ 2023/01/16(月) 16:29:11.783 ID:HrdmJzkQ0
地球の重力は1G

46: ジオろぐ 2023/01/16(月) 16:31:26.530 ID:cHEFKCkh0
水の沸点は99.7℃だろ?
頭おかしいのか?

47: ジオろぐ 2023/01/16(月) 16:43:04.228 ID:dSn4scDc0
黄粉も枝豆も大豆

43: ジオろぐ 2023/01/16(月) 16:26:00.693 ID:8P7mm9/3a
沸騰と凍結を基準として作られた定期




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673850145/