1: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:38:20 ID:vHr
全てを解き明かすもので
わからないものがなくなるような

2: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:39:58 ID:l8f
冷静に考えてみれば
科学的なものって正しい(ような感じがする)ものやしなあ

3: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:40:34 ID:vHr
>>2
世の中の謎を全て解き明かすためのものってあってもええかなと

5: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:40:59 ID:vHr
そうかもしれない
ではなくて間違いなくこれってやつ

6: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:41:09 ID:xw7
哲学の中に科学があるんやから哲学でええやろ

7: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:41:28 ID:vHr
>>6
でもネットやと特にやけど
哲学って馬鹿にされがちやない?

8: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:41:52 ID:vHr
みんなが理解できて
100パーセント正しいものってあってもええやん

37: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:50:40 ID:QVc
>>8
目の見えない人、耳の聞こえない人と100%世界を共有できるやろうか?
立体視できる肉食動物とそうじゃない草食動物はどうやろ?
蛍光灯の光がゆっくり点滅してみえるハエの時間感覚を人間が体感することは可能やろうか?

ワイは世の中に絶対ってものはないと思う
相対性理論と量子力学が対立してるけど、それを唯一論理で統合できる超ひも理論は11次元の宇宙の実在を認めなあかんけど、どう考えたって人間には立証不可能や
(他の星にもっと進んだ文明があるとしたら別やが)

ここまでくるともう信じることしかできない
宗教と一緒や

40: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:51:45 ID:xw7
論理=数学でいいと思うけどな
あらゆる論理は数学で表現できるし

53: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:55:26 ID:oa3
>>40
数学で全部を説明することが無理だということは立証済みだぞ、、、

41: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:52:48 ID:vHr
>>37
科学というものは宗教の中にあるという感じなんかな
>>40
論理的に正しいとされてたことでも覆ることとかもあるしなあ

まあ言い出したら学問を否定することにもなりかねないけど

9: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:42:10 ID:nm0
人間の主観的な認識(意識、心、感情)は科学では絶対に無理だと思う

10: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:42:37 ID:GcG
論理が無いと厳しいわ

14: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:43:22 ID:vHr
>>10
論理的に正しいとしても
それが事実がどうかってわからんわけやしなあ
今現状は正しいんちゃう?みたいな感覚やない?

12: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:43:15 ID:BKv
宗教からはもう出なさそうや
むしろ宗教は科学の中から自分たちの主張に合う都合のいいものだけ
取り入れてその正しさを主張してるくらいだし
量子力学とか都合よく解釈してる宗教家多いわ

18: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:44:15 ID:vHr
>>12
科学も科学でそんな感じがするんや
観測できないものは結局のところわからんわけやし
観測できへん部分で事実が隠されてるかもしれへんわけやし

17: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:44:03 ID:nm0
科学的に考えると人間の意識や感情は存在しない
あると錯覚しているだけで人間(生物)は物理的な機械

けどワイらはそこまで徹底して科学的に考えてないやろ?

19: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:44:20 ID:azl
論理とかを真っ向からひっくり返す何かを期待したいのはわかる
月並みやけど神みたいな奴に世界について種明かしされたいわ

20: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:44:55 ID:vHr
>>19
「現時点では限りなく正解に近い」
という視点ならわかるんやけどな

24: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:45:50 ID:Ra5
しかも論理ってのも現段階の論理っていうね。
現段階の論理自体は永遠でもそれがすべてを覆い尽くすものじゃない。

27: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:47:45 ID:vHr
数字の1って話も出てきたからいうと
そもそもなんでそれが1なのかを解明する何かがあったらなあと思うんや

32: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:48:44 ID:xw7
>>27
それは結構昔から数学で議論されているで

29: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:47:56 ID:azl
もしあるとすればそれは人間の脳を介さないのは大前提やろか

31: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:48:18 ID:vHr
>>29
人間にも発見できるけど
仕切れてない範囲なのかもしれん

34: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:49:22 ID:qMG
現在のテクノロジーの限界故に不完全であるということでなくて
科学ひいては論理とは全く別の視点で世界を説明する概念ってことやろ?
理解してしまったらSANチェックやな

35: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:49:58 ID:vHr
>>34
科学の発展系でもええんやけど
全てを解き明かすなんらかの概念があったらええんやないかなあと思う

36: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:50:18 ID:Ra5
今の論理以外論理的なものはないという証明は果たしてできるんやろうか
もちろん今の論理以外を論理じゃないと定義づければそうなるが

38: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:51:00 ID:vHr
現時点では
データだったり論理的に正しいかどうかが重要視されるけど
そこ以上のなにか

42: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:52:52 ID:qMG
要するに完全な統一理論とそれを簡潔容易に記述可能な言語ということやな

43: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:53:33 ID:vHr
>>42
そんな感じかな
ものにだって感情があるかもしれんし

45: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:53:52 ID:plt
その論理が科学の上やろ
科学は論理によって成り立ってるし、崩壊するとしたら論理的な矛盾が生じた時やろ

49: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:54:34 ID:vHr
>>45
そうなるとワイが言いたいことは
論理以上の何かなのかな

52: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:55:16 ID:plt
>>49
非論理ではみんなに理解できるどころか誰にも理解できへんやろ
それとも超直感的な理解が得られるものか?

59: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:58:39 ID:vHr
>>52
それは今やからなのかなと
全員が当たり前のように理解ができる何かがあっても良さそうなもんやが

67: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:02:15 ID:plt
>>59
つまりワイの言わんとする超直感的ってのと同じやな
つまり感覚としては直感的な理解やが、とは言え直感ってのも論理に裏打ちされてるから、内実的には直感とも別でただ理解できるという事実がある、みたいな

68: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:03:03 ID:vHr
>>67
当たり前すぎてなぜか考えなくなった中にもヒントはあるんちゃうかなあと思うわ

72: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:05:13 ID:plt
>>68
つまり「真理」って呼ばれるもんやないか?

60: ジオろぐ 2018/09/18(火)02:59:02 ID:azl
人間とは異なる論理を持つ知的生命体とか降ってこないかね…
ワイらが論理だと思ってるものを否定してクレメンス

62: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:00:05 ID:Bys
別ルートがあるとして大きな枝分かれのポイントは言語の存在やと思う
人類である以上ここは分岐できないやろか

63: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:00:34 ID:vHr
>>62
現代の考え方やと都市伝説とかになるけど
テレパシーとか?

77: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:06:54 ID:Bys
>>63
具体的なアレは分からん
言語化による劣化を回避する思考体系がベースにあればと思っただけで

66: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:01:18 ID:N90
科学って積み重ねやからさ
ずっと続けてけばわからんことなくなってくかもしれんで何十億年後かには

71: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:04:37 ID:0mu
>>66
科学をどんなに積み重ねてもわからないことはなくならないぞ
ある法則Aを別の法則Bで説明できてもそのBがなぜ成り立つのか説明しないといけない
科学は無限後退の中にいるんやで

69: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:04:05 ID:VeB
イッチに楯突くようで悪いけど科学って範囲広すぎて一概に何が正しいって証明はないんだよなぁ。
例えば未来人が空飛ぶ円盤に乗ってきて現れてもそれを現代の科学で表せなかったら魔法扱いになるやん。錬金術がいい例やで。今では科学で改名した事象やけど当時は魔法扱いやった技術やん。
いろんなジャンルの出来事をまとめて科学扱いしてるから科学で証明云々出るだけであって、小分けにすればいろんな方向性あると思うで

74: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:06:22 ID:vHr
>>69
別にワイは科学が絶対正しいとも思わへんからええんやで

76: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:06:42 ID:QVc
>>69
そうなんだよね
昔は魔法って呼んだものを種明かししたのが科学なんだよ
そしてこの人の言う通り、科学にも様々なベクトルがある
その方向に進むってだけなんだよね

79: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:07:53 ID:plt
>>69
つまり「科学出来る」範疇の外……っちゅう理解はどうや

88: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:11:14 ID:VeB
>>79
簡単に言えば森羅万象何でもかんでも科学にしてるだけであるから
今後新ジャンルの方程式やら技術やら見つかれば科学以外の提唱すればいいやで。多分通らんと思うが

73: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:05:35 ID:Ra5
まだわからないってのが実状なのでは

75: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:06:40 ID:qMG
そもそも世界の真実は人間の認知、認識能力の限界を超えている可能性
人間という存在形式を続ける以上構造上知り得ないとしたら…?

82: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:08:46 ID:4Gx
万有引力がなぜ存在するかとか一生わからんしなぁ

84: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:09:53 ID:QVc
>>82
面白いよね
まだグラビトンって発見されてないんやから
状況証拠がそろってるだけで

87: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:10:58 ID:4Gx
>>84
いやそう言うのが出てきても万有引力がなぜあるかの答えにはならない

99: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:15:44 ID:QVc
>>87
ワイが昔読んだ本に面白いことが書いてあった
科学と哲学・宗教の違いについて
哲学や宗教は「なぜ(why)」という問いに答える
科学は「どのように(how)」という問いに答える
つまり科学に「なぜ?」と問うのは範疇ではないと。
常に「どのように?」と問うてこそ、科学は生かされてる。

これは正鵠を射てるなぁと思ったわ

102: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:17:11 ID:vHr
>>99
それこそ
「なぜ」科学は[なぜ]という問いには答えないのかという話にもなる気がする
[なぜ]範疇ではないのか

105: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:19:06 ID:QVc
>>102
そうなると哲学の範疇なのよ
科学は理論と実験の両輪で進歩してきたから

だから超ひも理論は実証できない論理なんで、哲学とも言えるわけ

108: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:20:44 ID:vHr
>>105
科学であり哲学でもあるもの
が一番ワイが考えてるものに近いということなのかな
二つないしは論理というものの三つを掛け合わせて初めて
「何か」になるというか

114: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:23:52 ID:QVc
>>108
「なぜ」と「どのように」という二つの問い方以外の問いが出てきたとき、イッチの言う概念になるかもしれんね
でもこの2つの問いは対立してるわけではないから、弁証法も脱構築も使えない
「なぜ」の定義って難しいよね

85: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:09:55 ID:plt
例えば科学的に解き明かした真理を科学的(というかsf的)な共感を用いて全人類に知らしめても

それは科学の範疇やんなあ

86: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:10:34 ID:vHr
>>85
そうなんよな
ある時にみんなに急にインプットされる感じでないと

118: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:25:05 ID:4Gx
万有引力がなぜあるか科学的にはわからないわけやろ
それに1つの正解を導き出せる概念が科学を超えたもの
哲学はあくまでも正解ではないからなしね

137: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:38:56 ID:plt
数学も科学も両方定義に曖昧さがある上に両方を最狭義で扱っても実際のところ隣接した分野やからなあ

141: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:46:51 ID:6Mt
未来の話やが行き過ぎた科学は神の技と言っていいんちゃうか

78: ジオろぐ 2018/09/18(火)03:07:16 ID:azl
こういう時のために天才ってのを用意してくれてんだったら優しい世界やわ




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537205900/