1: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:20:01.494 ID:LjyE/Qnd0
なんかちょっと薄くなる

2: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:20:22.559 ID:9YUiBF4Ad
お湯入れすぎワロタ

3: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:20:32.072 ID:d6NBkWL70
ドリップ?

6: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:21:25.769 ID:LjyE/Qnd0
>>2
測りながらやったから量は問題ないはず

>>3
紙のドリップ

5: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:21:07.789 ID:ia9QzIu80
デロンギの買え

8: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:21:35.850 ID:dJ/ovlsl0
粉少ないんじゃないん?お湯入れるときもなるべく橋にはかけずに真ん中にかけて豆膨らますように

25: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:25:20.567 ID:LjyE/Qnd0
>>8
端っこにお湯かけたらいけないのか
多分かけ方が悪かったな

30: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:26:41.520 ID:dJ/ovlsl0
>>25
端にかかるとお湯が端を伝ってちゃんと豆通過しないから薄くなるよ

10: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:22:39.643 ID:LjyE/Qnd0
粉15g入れてお湯は200ml入れた

114: ジオろぐ 2023/01/28(土) 23:00:10.619 ID:A1dJCMJF0
>>10
15gで200ccはまあうすい

15gで140くらいにして20~30熱湯差すと良い

15: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:23:10.994 ID:dJ/ovlsl0
>>10
一気に入れた?

20: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:24:17.974 ID:LjyE/Qnd0
>>15
3回くらいに分けたよ
1回目はほんのちょっと入れて2回目3回目で入れきった

22: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:24:57.956 ID:dJ/ovlsl0
>>20
その時に端にはお湯かけてない?

11: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:22:42.788 ID:ffaHaXBe0
注ぎ方が悪いんだろう

13: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:23:02.556 ID:6nKWow8pd
円を描くように湯注いでるか?

16: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:23:17.831 ID:tbwoa0yW0
図る量なんてただの目安で好みの通りになるわけじゃないしな
濃いめだと飲めないやつ居るからとりあえず薄めに設定してあるってのはわりとある

41: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:29:29.985 ID:GtVyom11M
挽きたては美味しいって聞いて安めの電動ミル買ったけど俺には豆と粉との違いがいまいち分からんかった
挽き加減で味の調整はなんとなく分かった

47: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:30:21.020 ID:dJ/ovlsl0
>>41
自分もよくわかんないよ膨らむのが楽しいから豆で買ってるけど

54: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:31:45.646 ID:SsYFz0NL0
>>41
臼刃式のグラインダー買った方がいいよ プロペラ式は粉の引き具合がめちゃくちゃだし

42: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:29:30.386 ID:CZX2e2Olp
おいしくな~れって言いながら淹れないと

46: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:30:19.306 ID:9J3LCNRZ0
ちょっとお湯かけてしばらく待って、その後口が細いやかんで円を描くようにお湯を注ぐ

61: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:33:43.314 ID:QPRUpWgh0
ドリップは作り方に蒸らせと書いてあるが俺の舌では違いを感じない

67: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:34:54.130 ID:dJ/ovlsl0
カップ2つ用意して一つに粉入れてもう一つに沸騰したお湯入れてちょうどいい温度にしてそのお湯を粉の方に移して2~3分待ってペーパーで濾してみて

70: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:36:22.968 ID:LjyE/Qnd0
>>67
そんな淹れ方あるのか
奥が深いな

今日初めてやったけど楽しくやってきたぞ

78: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:50:56.882 ID:dJ/ovlsl0
>>70
ちょっと特殊な淹れたかだけどね
大体淹れ方って代表的なドリップとプレスみたいな紅茶みたいな淹れ方とインドとかトルコみたいな煮込むのがあるけどプレスとドリップの間くらいの淹れ方

83: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:56:23.518 ID:oCYr2D0J0
>>70
ハリオみたいな円錐のぺーバーに挽いた豆入れてカップに漬け込むってやり方もあるけど雑味が嫌いな人にはお勧めできない

73: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:38:03.938 ID:I34DaP5w0
コーヒーはハマるとヤバいのが寄ってくるぞ

74: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:38:58.034 ID:uLrtjxbx0
ワイも何故か薄くなるから豆は通常の倍使ってるわ

81: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:53:31.977 ID:LjyE/Qnd0
酸味が少ない方が好み

82: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:55:27.347 ID:e86/D/nu0
淹れるのはテキトーでもソコソコ美味い
それよりコーヒーカップが際限なく増える現象が

84: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:57:33.467 ID:SsYFz0NL0
>>82
これだよなー ある程度慣れてくると味変える要素てしてカップに目が写ってくる 俺もニッコーとノリタケのカップ増えすぎてやべぇwww

85: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:57:56.851 ID:LjyE/Qnd0
コーヒーカップ小さいから使いにくいような
マグカップがいい

86: ジオろぐ 2023/01/28(土) 21:59:55.393 ID:g4SBlxLN0
>>85
マグカップ実用的だけど
飲み口が細い方が美味しく感じる

87: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:01:34.590 ID:SsYFz0NL0
>>85
ちびちび飲みつつサーバーで少しづつ冷めて変わっていく味を感じるのも乙なものよ それに繊細なコーヒーを味わう時は飲み口が薄い方がいい

88: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:02:36.018 ID:+5U4LcE+0
冬はケトル多めでないと冷める

89: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:03:32.809 ID:dJ/ovlsl0
自分は飲み口厚めでザラザラしてるようなので濃いコーヒー飲むのが好き

92: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:08:21.938 ID:LjyE/Qnd0
ステンレスのマグカップとコーヒーカップしか持ってない
今まで個包装のドリップのやつ飲んでたけどコーヒーカップだと紙バッグがコーヒーに浸かるからマグカップ一択だった

上に乗せるドリッパー買ったからコーヒーカップでも良いのか

93: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:12:46.057 ID:e86/D/nu0
>>92
陶器市行くとヤベーぞ
マジで増える

94: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:14:07.375 ID:OCGKCIb20
>>92
おとなしくV60と上に乗せる透明の円盤みたいなやつ買っとけ
素人でも簡単にプロみたいなドリップが出来る

98: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:22:40.344 ID:LjyE/Qnd0
>>94
こんな感じのドリッパーなんだけど駄目なのか
no title

105: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:36:20.402 ID:OCGKCIb20
>>98
ドリッパーは別にそれでもいいよ
湯の注ぎ方が素人には難しいからさっき言ったやつを買って乗せて使えってことよ

110: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:42:42.572 ID:LjyE/Qnd0
>>105
これか
良さそうだな
no title

112: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:44:08.128 ID:OCGKCIb20
>>110
それそれ

113: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:46:41.276 ID:+5U4LcE+0
>>110
そんな補助みたいなのあるんか

100: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:26:28.843 ID:SsYFz0NL0
ドリッパーはまあ人の好みだけど自分は陶器かガラスか金属かで言えば陶器かな

109: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:41:32.298 ID:g4SBlxLN0
>>100
陶器はつまりやすい

108: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:40:48.416 ID:p5Htpknd0
下手くそならフレンチプレスにしとけ

111: ジオろぐ 2023/01/28(土) 22:42:45.819 ID:dJ/ovlsl0
>>108
プレス洗うのめんどいから珈琲用茶こしがいい

117: ジオろぐ 2023/01/28(土) 23:05:07.842 ID:CCw4eDaS0
豆増やしたらいいじゃん
濃かったらお湯で薄める

118: ジオろぐ 2023/01/28(土) 23:19:51.929 ID:EtyX6GhTd
>>117
そのやり方珈琲きゃろっとが勧めてくるんだよな
嘘か真か、すっきりした味わいになるらしい

120: ジオろぐ 2023/01/28(土) 23:27:36.411 ID:XE0sIO3l0
膨らむのは焙煎してから時間が経ってないからで
ガスが発生している証拠

普通はガスの発生が落ち着いてから淹れるけど
新しい=旨いという間違った知識が広まってる
数日置いてガスの発生が落ち着いてから使うのが正しい

そうしないと蒸らしに時間が必要になって香りが勿体ない



粉の冷凍保存は小分けにすること
まとめると、冷凍庫から出す度に結露して、あっという間に質が落ちる

124: ジオろぐ 2023/01/28(土) 23:55:47.109 ID:LjyE/Qnd0
>>120
冷凍は小分けなのか
200g全部冷凍しちゃったけど次回からそうするわ

123: ジオろぐ 2023/01/28(土) 23:53:08.191 ID:XNR8V/5Xa
時間さえ守ればバカでも美味しく淹れられるとの触れ込みで
フレンチプレス買ったけどなかなかいいぞ

126: ジオろぐ 2023/01/29(日) 00:12:13.838 ID:yS22NIu30
>>123
検索したらおばあちゃんが紅茶入れるときに使ってた奴出てきたわ
コーヒーにも使えるんだなこれ

141: ジオろぐ 2023/01/29(日) 00:57:19.577 ID:PT9H12owd
豆は、生豆を買った直後に焙煎して渡してくれる個人店で買ってる
珈琲うますぎわろた




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674908401/