1: ジオろぐ 2023/02/03(金) 21:14:33.69 ID:Iur01z0K
「UMAの正体」アメリカグマ900頭ごとに ビックフットの報告例が1件増えると判明!

 「ビックフット」は未確認生物(UMA)として有名であり、現代でもアメリカ各地で目撃情報が寄せられています。

 ビックフットは本当に存在するのでしょうか?

 それとも単に他の生物と見間違えただけなのでしょうか?

 最近、アメリカのデータ分析会社「ピニー・アソシエイツ(Pinney Associates)」に所属するフロー・フォクソン氏は、アメリカグマの個体数とビックフットの目撃情報には関連性があると報告しました。

 地域に生息するアメリカグマ900頭につき、ビックフットの目撃情報が1件提出されるというのです。

 研究の詳細は、2023年1月29日付の生物学プレプリントリポジトリ「bioRxiv」で発表されました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.01.31
https://nazology.net/archives/121201

2: ジオろぐ 2023/02/03(金) 21:32:02.68 ID:Mliq8RfY
さすが

5: ジオろぐ 2023/02/03(金) 21:42:08.09 ID:Z2MT6GrE
ビッグフットはエーテルと言われる領域に隠れる事ができます。
私達から見てこの世界から完全に消えます。
彼らは宇宙人達によって遺伝子開発で誕生させた生物であり、仮に人類が核戦争を起こしても生き抜く事ができるように設計されています。

これネタだと思うでしょ?真実ですよ。

23: ジオろぐ 2023/02/05(日) 01:38:27.59 ID:0HtI73kX
>>5
こういう自由な発想は大切

7: ジオろぐ 2023/02/03(金) 22:41:33.39 ID:LHOmyX9l
つまりビックフットはアメリカグマを捕食している可能性があるということだな

25: ジオろぐ 2023/02/05(日) 12:09:48.02 ID:ScIIXmxR
>>7
ビッグフットがクマとの縄張り争いに負けて人の目につく場所に出てきてる可能性もある

8: ジオろぐ 2023/02/03(金) 23:49:28.38 ID:6DG4Wmyq
アメリカグマからは1/900の確率でビッグフットが生まれるのか

9: ジオろぐ 2023/02/04(土) 00:07:35.51 ID:e4ec6bjn
チベット東部には白黒模様のビッグフットがいてもおかしくないな。

10: ジオろぐ 2023/02/04(土) 02:37:59.02 ID:yoptYokk
クマのあいのこで結論出たんじゃなかったっけ

11: ジオろぐ 2023/02/04(土) 03:04:40.08 ID:9xovx/b9
足跡の説明は?
全部フェイクなのか?

12: ジオろぐ 2023/02/04(土) 03:38:20.93 ID:LM/Tw2R1
単に目撃比率がそうなるだけだろ。

13: ジオろぐ 2023/02/04(土) 04:28:20.50 ID:5Ue/weBN
この法則はつかえる

ヘリコプター900匹毎にUFOの目撃情報も増える

16: ジオろぐ 2023/02/04(土) 08:33:44.31 ID:Zh7bBPCM
>>13
分かり易いよねw

20: ジオろぐ 2023/02/04(土) 20:56:16.31 ID:ApKmj9mi
>>13
つまりUFOはヘリコプターだったか

14: ジオろぐ 2023/02/04(土) 04:33:06.18 ID:5Ue/weBN
スマホゾンビーが900頭いると駅でのいざこざが1件報告される

15: ジオろぐ 2023/02/04(土) 07:01:50.13 ID:rPKZMqEW
正体は馬

17: ジオろぐ 2023/02/04(土) 09:47:36.93 ID:uT8Qu63d
もう地上には未確認の大型生物はいないだろ
でも深海にはとんでもない奴がいそうな気がする

18: ジオろぐ 2023/02/04(土) 10:28:33.61 ID:yV2xwLyI
頭いいな。

19: ジオろぐ 2023/02/04(土) 15:47:03.29 ID:oZED/EkI
UMAだと思ったらKUMAなんだぞ

21: ジオろぐ 2023/02/05(日) 01:06:38.11 ID:vgUWurL+
つまりビッグフットはアメリカグマの突然変異で、アメリカグマの900頭に1頭がビッグフットだったってこと?

24: ジオろぐ 2023/02/05(日) 10:05:17.17 ID:USRX51xx
30の2乗数が900だから
ノーベル的なやつです
いろいろな法則が適用発見されるはず

22: ジオろぐ 2023/02/05(日) 01:22:35.73 ID:+IzhwUKp
イエティの正体もヒマラヤのクマが立ってたのを見間違えただけって説が濃厚だったね




引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1675426473/