1: ジオろぐ 2023/02/07(火) 20:38:17.99 ID:rCAR60Iy
魚が写真見て自己認識 実験で実証―大阪公立大

 小柄な魚のホンソメワケベラ(ベラ科)は鏡に映る姿だけでなく、写真を見ても自分だと認識できることが実験で分かったと、大阪公立大大学院理学研究科の幸田正典特任教授らが6日発表した。
 論文は米科学アカデミー紀要電子版に掲載される。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

時事通信 2023年02月07日13時31分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020700133&g=soc

2: ジオろぐ 2023/02/07(火) 20:44:10.44 ID:YIRiN+O5
マジかよ
下手な哺乳類より賢かったりすんの?

3: ジオろぐ 2023/02/07(火) 20:48:17.00 ID:awYhEE6Y
「え?あれ?俺サカナじゃん!サカナじゃね?」

23: ジオろぐ 2023/02/08(水) 18:08:41.43 ID:RF8/BlJB
>>3
ワロタ

25: ジオろぐ 2023/02/08(水) 21:45:39.04 ID:RDJ1RLMp
>>3
犬猫辺りだとお互いを人間同士とか
犬猫同士みたいに思ってそうだけどなw

4: ジオろぐ 2023/02/07(火) 20:51:07.87 ID:1JBmxHX1
魚「あっ、ワイや!」

5: ジオろぐ 2023/02/07(火) 20:52:01.99 ID:tbbUP/jP
もう魚は痛みを感じないから食っていいという言い訳も許されませんね!

7: ジオろぐ 2023/02/07(火) 21:12:55.12 ID:zj2xBO6/
写真の中の自分を自分だと認識するには、写真を見る前に自分の姿を学習して知っておく必要がありそうだ
鏡で見て既に学習してた?
それとも、事前の学習がなくても、写真の中の自分が自分だとわかる?

8: ジオろぐ 2023/02/07(火) 21:17:57.21 ID:YIRiN+O5
>>7
事前学習無しなら人間だって写真に写ってるのが自分だとはわかるわけがない
記事にはそこんとこ書いてないけど、もし事前学習無しの結果だったらこの「実証」は信用できないね

9: ジオろぐ 2023/02/07(火) 21:58:16.22 ID:flA7VnpG
猫を抱っこして鏡の前に立ってみた事がある
あの時鏡に写ったものをなんと思ったんかな

14: ジオろぐ 2023/02/08(水) 01:23:43.39 ID:GEh7RFM5
>>9
うちの猫は初めて鏡を見たとき
しばらく鏡をつんつんした後
鏡の裏を見に行った

10: ジオろぐ 2023/02/08(水) 00:18:40.37 ID:MzpJKvDI
食いづらくなるからやめろ

11: ジオろぐ 2023/02/08(水) 00:45:25.36 ID:T82nLh61
あんな脳で自分を認識してたのか…

13: ジオろぐ 2023/02/08(水) 01:06:02.45 ID:kk5z7WE7
もしかすると同じ卵塊から生まれた兄弟(?)を認識できるのかも知れん。
違う卵塊の同じ種類の魚を交配相手にできる様に。

15: ジオろぐ 2023/02/08(水) 01:35:29.44 ID:EbSD3hzL
犬より賢いやん
クジラやイルカだけでなく魚も食べるのやめろって騒がれたりして

18: ジオろぐ 2023/02/08(水) 10:28:00.84 ID:1nm32+zX
>>15
鳥だって鏡の向こうの自分を認識するぞ

17: ジオろぐ 2023/02/08(水) 06:24:02.89 ID:kASgn73F
転生したら魚だった

19: ジオろぐ 2023/02/08(水) 12:44:45.40 ID:kLKbSNrK
普段から水面に写る自分見てるやろ

20: ジオろぐ 2023/02/08(水) 13:17:28.28 ID:wGu69kFL
人以外の動物は一卵性双生児を見分けるくらい個体識別が難しいはずなのに。
そう考えると凄い能力。

21: ジオろぐ 2023/02/08(水) 14:09:31.31 ID:1nm32+zX
>>20
人間同士でも外国人は見分けが付きにくいだろ
犬同士でも鳥同士でも魚同士でも
外見の違いは区別ついてるんだろうよ

22: ジオろぐ 2023/02/08(水) 17:40:10.39 ID:5rtP1ksw
むしろ意識レベルが高いと自己認知に疑念や確認動作も加わるだろ
一概に「じゃあ犬猫のほうが馬鹿だ」と言えない
人間みたいに主体性が巧妙になると否定すらするだろ
魚は認知機能としては一般的に予測されているだろうものよりも高く、そして純粋だと言うことでは
生活習慣自体が食物連鎖(生死)に関わるのでその生態にも依るだろう

24: ジオろぐ 2023/02/08(水) 19:17:22.75 ID:8fGJzj0X
あたりまえ
水槽のハゼですらエサくれる人間見分けるからな

28: ジオろぐ 2023/02/09(木) 05:53:47.36 ID:Zjoerqi7
>>24
あたりまえじゃないよ
「自己」を認識してるつまり自他を区別してるところが高度なんだよ

27: ジオろぐ 2023/02/09(木) 01:43:24.82 ID:juWfJ1rL
水槽の中で飼われている魚はガラスに自分の顔がよく映るので
それを見てこれは自分だと学習するようになるんだろうか。

30: ジオろぐ 2023/02/09(木) 10:27:20.03 ID:juWfJ1rL
この魚は学習なしで最初から鏡や写真の自分を自分だと認識する能力があるのだろうか。
だとしたら野生のチンパンジーやゴリラよりも賢い。

12: ジオろぐ 2023/02/08(水) 00:52:49.07 ID:5rtP1ksw
割ととんでもない発見じゃねえのこれ・・・・




引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1675769897/