1: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:01:53.747 ID:UCubvNmip
この世で一番速いならもっと規格外であって欲しいよな🤥
2: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:02:36.754 ID:i6qkM3/l0
1秒で7周半だけど
3: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:02:37.683 ID:FDm/OPSUr
1秒で地球7周半な
4: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:03:01.794 ID:y9/2E2/a0
何と間違えたんだよ
5: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:03:11.560 ID:VBMprJNP0
1分で1週半ってカイリューだろ
6: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:03:19.570 ID:AkK/r4rLd
地球大きくなった?
8: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:03:54.206 ID:jCwggXI70
遅すぎ
9: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:04:01.445 ID:1aASYL8za
光と一緒に地球7周半した奴って何者だよ
10: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:04:58.013 ID:PS6FLG5V0
というか光より速いものが物理的に存在しないってのが
本当?って気がしてくる
たしか根っこは光に質量ないからで始まって
実は光にも質量あったけど、無いとして問題ない極小なので
かわらず光が最速って理屈なんだっけ?
本当?って気がしてくる
たしか根っこは光に質量ないからで始まって
実は光にも質量あったけど、無いとして問題ない極小なので
かわらず光が最速って理屈なんだっけ?
15: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:07:56.081 ID:SgYo8n2Mr
>>10
新幹線ののぞみができる時に、ひかりより速いものとして「業界の噂」になるんじゃないかとか言われたな
新幹線ののぞみができる時に、ひかりより速いものとして「業界の噂」になるんじゃないかとか言われたな
22: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:14:22.172 ID:3uaTJwEy0
>>10
どの慣性系から見ても光速が一定と観測された
↓
光速を一定として考えたときの慣性系間の速度の座標変換をすると光速に漸近する
↓
光速が最速かも?
どの慣性系から見ても光速が一定と観測された
↓
光速を一定として考えたときの慣性系間の速度の座標変換をすると光速に漸近する
↓
光速が最速かも?
12: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:06:17.700 ID:orP1zhg90
光ってまっすぐ飛ぶだろ
律儀に地球に沿って飛ぶのか?
律儀に地球に沿って飛ぶのか?
18: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:10:52.216 ID:YRUNPjSY0
それだと悟空とかベジータ程度?
>>12
距離換算
>>12
距離換算
21: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:12:36.879 ID:M1C28wUn0
>>18
光って重力の影響受けるよな?
地球に沿って進むわけはないと思うけど
光って重力の影響受けるよな?
地球に沿って進むわけはないと思うけど
23: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:16:00.666 ID:YRUNPjSY0
>>21
だから秒速が地球の全周×7.5くらいって事なのでは?実際に回るわけじゃない
だから秒速が地球の全周×7.5くらいって事なのでは?実際に回るわけじゃない
14: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:07:35.444 ID:ZGWO6pAs0
光とか宇宙とか無限とか考えると頭がおかしくなる
16: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:09:23.146 ID:hEmUwSg4M
ブラックホールの中の光より俺たちの方が早いだろ
つまり光より速いものは存在する
つまり光より速いものは存在する
19: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:11:03.447 ID:/MgoRjQUa
>>16
ブラックホールの中でも変わらないぞ
ブラックホールの中でも変わらないぞ
36: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:42:37.659 ID:UeN2FmAn0
よう知らん光
40: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:43:32.598 ID:5MmPdh0J0
エンタングルメントに比較すると光の速度はあまりにも遅すぎる( ^ω^)・・・
45: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:45:21.614 ID:paaJSt6W0
7周半なんだが
46: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:48:42.857 ID:pegOdI/3a
ギザのピラミッドの北緯29.9792度
光速299,792.458km/s
光速299,792.458km/s
48: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:56:40.615 ID:AkzkYKZS0
光った瞬間見えるから問題ない
44: ジオろぐ 2023/02/08(水) 11:45:19.716 ID:x2PnlYswa
宇宙は光よりも速く膨張してるってのがロマンあるよな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675821713/
コメント
コメントする