1: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:39:40 ID:kt4
もうやめてクレメンス…
no title

13: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:48:01 ID:gqI
>>1
シンプルな怖さ、ワイなら外出れないね。

2: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:40:28 ID:NRl
ワイは毛が生えてる方がすこ

3: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:40:32 ID:wPO
予想でしかないぞ

4: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:40:35 ID:Idf
獣脚類は鳥やからしゃーない
鳥盤類に期待やで

5: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:40:51 ID:zkl
ブロントサウルスどこいったんや

14: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:48:30 ID:F3n
>>5
再記載された

6: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:41:13 ID:oa1
no title

今これやなかったっけ

7: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:43:10 ID:NRl
>>6
モンハン大全の没モンスにいた気がする
イビルジョーっぽいやつ

12: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:46:08 ID:DqE
羽毛説は否定されたんやなかったか

18: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:51:12 ID:Idf
>>12
むしろ最近は羽毛有りが有力らしいで
今年アメリカで最新研究踏まえた展覧会やるらしい

15: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:48:54 ID:NRl
生物としてのリアリティを追求してる途上だってのにダサいダサい言ってる連中が気にくわない

16: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:49:59 ID:F3n
>>15
ほんこれ

22: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:59:07 ID:Hgj
>>15
ダサいんだからしょうがない

17: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:51:04 ID:Zed
やっぱ見た目が劣化しないスピノって神だわ
no title

24: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:59:24 ID:B7z
>>17
かっこヨ

19: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:54:57 ID:eaY
羽毛ありでカラフルとか夢ぶっこわれたわ

20: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:56:28 ID:kbN
色はどうやって決めたんや

28: ジオろぐ 2019/03/12(火)19:03:59 ID:F3n
>>20
基本適当
羽毛の化石からメラニンが見つかっとる例もある

21: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:58:44 ID:sQ5
獣脚類って卵生よな
鳥類となんかの合いの子なん?

25: ジオろぐ 2019/03/12(火)19:02:11 ID:Idf
>>21
鳥類の祖先やで

32: ジオろぐ 2019/03/12(火)19:06:58 ID:sQ5
>>25
立ち位置そこかサンガツ

23: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:59:14 ID:F3n
ティラノに関しては
祖先から羽毛が見つかる>生えとったかも
大型の祖先が結構ふさふさ>生えとったかも
鱗見つかる>生えとってもたてがみ位やろなあ←今ここ

27: ジオろぐ 2019/03/12(火)19:03:50 ID:w5e
ワイらが勝手に美化した結果「恐竜ダサい」になるのは悲しいンゴねぇ

30: ジオろぐ 2019/03/12(火)19:05:03 ID:NRl
進化論研究してた人が鳥と恐竜をわざわざ区別するのはおかしいとまで言ってた

31: ジオろぐ 2019/03/12(火)19:06:37 ID:F3n
>>30
鳥類は恐竜類に含まれる1分類群やし

33: ジオろぐ 2019/03/12(火)19:08:31 ID:Av9
no title


no title


no title


no title

ミイラ化席らしいでこれかっこE

34: ジオろぐ 2019/03/12(火)19:09:50 ID:kbN
>>33
買ってきて

35: ジオろぐ 2019/03/12(火)19:15:04 ID:deE
ジュラックチョコとか言うロマンの塊すこやったなぁ

38: ジオろぐ 2019/03/12(火)19:20:21 ID:rMH
あの勇ましくかっこいいT-REXはどこ...

8: ジオろぐ 2019/03/12(火)18:44:17 ID:dPx
昔の恐竜は男の子の夢そのものやったね




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552383580/