1: ジオろぐ 2023/06/02(金) 08:53:06.99 ID:/URFBbxf0
なんで4年もあるんや

2: ジオろぐ 2023/06/02(金) 08:53:36.47 ID:Mq/7rsgGM
辞めてもいいんやで

3: ジオろぐ 2023/06/02(金) 08:55:06.30 ID:rJTEjADDp
4年間夏休みやんけ

4: ジオろぐ 2023/06/02(金) 08:56:25.93 ID:O+0+KWEO0
青春を謳歌しろ

5: ジオろぐ 2023/06/02(金) 08:57:07.23 ID:QuIvcfa10
そら講義だけ受けて何もしてないと長いやろな

7: ジオろぐ 2023/06/02(金) 08:57:50.17 ID:Sdky6GVPd
物理的な意味かと思ってたのに

14: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:06:16.00 ID:ckrBHCX+0
4年なんてあっという間やぞ

20: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:13:45.04 ID:DnwSLZFX0
4年は短いけど講義は長い
105分も集中力持たないわ

21: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:14:24.21 ID:WE2bvGaHM
四年はなげぇよかす

32: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:18:13.58 ID:dsocvAGt0
早く働きたい…

50: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:27:29.13 ID:WE2bvGaHM
>>32
これ定期

33: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:18:35.19 ID:lfR5xEBVa
最大で8年間に延長できます

38: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:21:29.49 ID:WE2bvGaHM
>>33
や め ろ

36: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:20:39.61 ID:R/r64Tso0
オンラインのままがよかったわ

37: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:21:16.79 ID:WE2bvGaHM
>>36
ねー。俺はオンラインでも出れなかったが

41: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:22:28.14 ID:E8mmxD6d0
安心せい、事実上3年間や
4年は後期にちょろっと研究室かゼミ行って教授の言いなりになって論文ごっこすれば卒業や
特に四年は大学行かなすぎて昼夜逆転したわ

42: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:22:51.34 ID:WE2bvGaHM
>>41
それでも一年長いな

49: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:26:02.37 ID:E8mmxD6d0
>>42
コロナの時の一年で単位取りまくった組は3年の後期からもう大学来てなかったで
まぁそれは特例中の特例やし
4年っていう期間が長いってより1時間半の講義が長く感じる
拷問受けてる気分

43: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:23:44.24 ID:E8mmxD6d0
東大だろうとFランだろうと、論文や研究は基本教授の操り人形やで
就活の時のそれっぽいこと言うだけでや

57: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:33:15.72 ID:WE2bvGaHM
>>43
卒論はない

44: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:24:15.28 ID:WE2bvGaHM
4年制にするなら1年時は全員教養課程に入らせて2年から専攻を決める方式にしてほしい

45: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:24:40.00 ID:WE2bvGaHM
興味ない学部を四年続けるのは苦行過ぎる

56: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:33:05.62 ID:19EiKF4G0
実際ぼっちだったら大学って何よりもつまんなさそう

59: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:34:52.73 ID:WE2bvGaHM
高校でも不登校やったがなんとか乗り越えた

61: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:35:35.82 ID:WE2bvGaHM
実践的な経営が学べると思ったのに

62: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:36:09.55 ID:WE2bvGaHM
店舗の借り方とか材料の調達とか従業員の雇い方とか

63: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:36:23.00 ID:WE2bvGaHM
開業したかったのに

64: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:37:03.86 ID:EoKetdl4M
経営、経済学部とかつまんなそう

65: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:40:19.36 ID:WE2bvGaHM
>>64
ガチでつまらんでなんの役にも立たん教授のオタク話を90分間ジッーと聞いてなきゃならないそれ以外大学から提供されるものは何もない
でなんか寝てたらダメみたいな雰囲気が共有されてる
高い金はらって座禅にいってるようなもの

68: ジオろぐ 2023/06/02(金) 09:43:35.67 ID:UKDqJHZ50
楽だからええやん
一生大学生がええ




引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685663586/