1: ジオろぐ 2023/06/07(水) 22:15:47.28 ID:IW6rYVPw
「滑り台は重い人が速い」という物理法則との矛盾の謎を立教大の学生が調査
 
 立教大学は6月6日、「体重が重い人ほど滑り台を早く滑るのはなぜか」という、一見もっともらしいものの、物理学的には“自由落下の一様性”から見ると不思議な謎を、卒業研究のテーマとして探求し解明したことを発表した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2023/06/07 18:26
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230607-2698740/

2: ジオろぐ 2023/06/07(水) 22:23:40.31 ID:7neOUGmj
物体が重たいほど空気抵抗で奪われるエネルギーの比率が位置エネルギーに対して小さくなるからな訳だが、こんなバカな研究をわざわざ今の大学はするんか?

13: ジオろぐ 2023/06/07(水) 23:50:31.88 ID:lH+Q/7F8
>>2
元記事読めば空気抵抗の話じゃないとすぐわかるんだけどなあ
あなた義務教育終えてる?

30: ジオろぐ 2023/06/08(木) 07:07:23.95 ID:Al6Bbnop
>>2
鉄と紙レベルの差ならそうだが、人間同士なんてどう考えても空気抵抗なんて誤差のレベルと思うが

3: ジオろぐ 2023/06/07(水) 22:37:08.35 ID:gJ1uivTq
>ローラー式に限定されている可能性も
ローラーを加速して回すエネルギーは軽くても重くても変わらないから、それを引くと重い方が落ちるのに使える比率が高いってことかな

4: ジオろぐ 2023/06/07(水) 22:49:30.79 ID:a9cj5Ovj
重いと摩擦部分が潰れて滑らかにるとか

6: ジオろぐ 2023/06/07(水) 22:53:09.34 ID:nTOta4PH
速さに関係するのは高さと角度と摩擦係数のみ
mgh=mv^2
そもそも重さは速度に全く影響がない

7: ジオろぐ 2023/06/07(水) 23:18:52.81 ID:lqi62V84
運動エネルギーが大きいから抵抗ぶち抜くってだけだろ
真空で羽と鉄球落とす実験は知っているがなぜ真空にするかはわかってない人等

8: ジオろぐ 2023/06/07(水) 23:25:07.63 ID:iOu0Io+y
プールとかの流体滑り台で試してみて。
寝るから空気抵抗の影響が弱く体重関係無いんちゃうか?

18: ジオろぐ 2023/06/08(木) 00:05:34.24 ID:fE9vSl0X
>>8
俺も思った。、何故プールの滑り台でやらないのか?

10: ジオろぐ 2023/06/07(水) 23:35:35.35 ID:2MpP2TIJ
ローラー滑り台って局所的にみたらローラと物体が滑らず接しながら回っているわけだから、動摩擦力じゃなくて静止摩擦力で議論すべきなのでは?

11: ジオろぐ 2023/06/07(水) 23:38:08.98 ID:8U6tJYpJ
キン肉マンでロビンマスクは鎧着けてるから落ちるのが速いってあったな

28: ジオろぐ 2023/06/08(木) 03:06:56.46 ID:Gnv/eDkz
>>11

あっ先に書かれた。

34: ジオろぐ 2023/06/08(木) 08:24:46.24 ID:gJxsILqQ
>>11
いや実際わずかに速くなるだろ
逆に軽ければ軽いほど空気抵抗に対して弱くなって
終端速度が遅くなる

14: ジオろぐ 2023/06/07(水) 23:52:23.17 ID:xUR6+OeS
ローラーは上に物体が来るまで静止状態
静止摩擦抵抗が発生する

アリンコが空気の粒子を押し除けながら落ちるからゆっくり落ちるのと同じ

15: ジオろぐ 2023/06/07(水) 23:52:51.67 ID:vpeXv2jQ
自由落下だとすると下向きプラスとして
ma=mg-kv
終端速度ではa=0
よってv=mg/k
となり終端速度は質量が大きいほど大となる
高校物理じゃん

16: ジオろぐ 2023/06/08(木) 00:01:46.12 ID:2WNDN/m0
自転車で漕がずに坂下る時もそう
摩擦係数が運動エネルギーと反比例関係にあるんじゃないかと思ってた

17: ジオろぐ 2023/06/08(木) 00:04:52.58 ID:RXFFZ+dj
車の燃費はタイヤの幅が短くて車体重量が小さい方が良くなる、そういうこと

20: ジオろぐ 2023/06/08(木) 00:09:28.72 ID:GojO5Yop
各ローラーは物体が通過することによって回転運動を開始する
ローラーの質量は上を通過する物体の重量に関係なく同じなので、ローラーが同じ加速度で加速する場合に必要なエネルギーは同じ
すなわち、ローラーは通過する物体の重量にかかわらず、一定のエネルギーを物体の運動エネルギーから奪う

物体の運動エネルギーは質量に比例
そこから同じエネルギーをさっぴくんだから軽いものほど残りの運動エネルギーが少なくなる

23: ジオろぐ 2023/06/08(木) 01:29:32.87 ID:XKwu/vYo
雨の方程式はたしか
F=ma=mg-kv=mg-kdx/dt だったかな
v=mg/kな時に週末速度だから中学受験する小学生なら不思議に思わないだろう

31: ジオろぐ 2023/06/08(木) 07:36:59.18 ID:4EtppSuS
つまり重い方が先に落ちるというネプチューンマン理論は正しかったということ?

32: ジオろぐ 2023/06/08(木) 07:37:54.21 ID:btltMUtl
あまり前だろ
キン肉マン読み直せ

36: ジオろぐ 2023/06/08(木) 09:15:08.97 ID:1kL+u55U
ローラー自体の重さで変わったりするんかな?

37: ジオろぐ 2023/06/08(木) 09:52:28.99 ID:05HP3PM0
重いほうが摩擦が強まって滑りにくくなりそうじゃない?

38: ジオろぐ 2023/06/08(木) 10:25:45.61 ID:T+cKTkER
抵抗の正体が何かを見極めるだけのことだろ。

39: ジオろぐ 2023/06/08(木) 10:50:10.95 ID:P7FtHuWc
マサツですな

40: ジオろぐ 2023/06/08(木) 11:05:53.04 ID:OZCkuIO0
やっぱ摩擦係数って重さだけじゃなく接地面積にも比例するんじゃねえの
ぶっといタイヤ履いてる方が滑りにくいてのは周知の事実
逆にアイススケートなんて滑りやすくするために極力接地面積を抑えてる
つまり摩擦力は接触面の面積とは無関係であるという物理式のほうがおかしい

43: ジオろぐ 2023/06/08(木) 12:08:08.54 ID:ZSaC+tiQ
>>40
路盤を同じ条件にしないとね
アイススケートで道路を滑れるの?
雪の上を滑るスキーやスノボやソリ
雪の上を沈まないように歩くカンジキ
前者のほうが接地面積が多いが滑りやすい
で俺の言いたいことは俺も意味わからんってことさ

44: ジオろぐ 2023/06/08(木) 14:09:31.68 ID:cUWf3XG0
摩擦値は変わらず体重だけ重くなる
考える必要あるのか?

46: ジオろぐ 2023/06/08(木) 14:26:55.16 ID:RXFFZ+dj
体重が重くなると摩擦が大きくなるのを発見したのかw
えらいえらい

47: ジオろぐ 2023/06/08(木) 15:16:36.06 ID:AJ0nzikS
重いほうが早く滑り落ちるに決まってるじゃないか 
どこに謎があるというのか

33: ジオろぐ 2023/06/08(木) 07:57:36.30 ID:EAUzLsfl
ウォータースライダーでデブが後ろから追いついてきたら恐怖

35: ジオろぐ 2023/06/08(木) 08:38:02.88 ID:yKH4eyH5
ウォータースライダーでうちのヨメがトップタイムをマークしたのはこのためだったのか。




引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1686143747/