1: ジオろぐ 2024/01/19(金) 16:06:38.10 ID:MVz5mR0Q
2024.01.17 WEDNESDAY
「お隣さん、虫が来たぞ~」「じゃあ、うちも注意しなきゃ」
植物たちはこんなコミュニケーションを実際”匂い”を介して行っているようです。
植物は一般に傷つけられたり、虫にかじられると、独特な青臭い匂いを放ちます。
埼玉大学の研究チームは、近くの仲間がこの”青臭さ”を感じた瞬間に発生させる化学シグナルを可視化することに成功しました。
植物はこのシグナル発生により、食害を防ぐための防御システムを起動させます。
今回の研究は、植物の無言のコミュニケーションを捉えた貴重な成果です。
研究の詳細は2023年10月17日付で科学雑誌『Nature Communications』に掲載されました。
植物が”匂い”を感じる瞬間の可視化に成功 -植物間コミュニケーションの解明に向けて大きく前進-
https://www.saitama-u.ac.jp/topics_archives/2023-1006-1345-16.html
Scientists Film Plant ‘Talking’ to Its Neighbor, And The Footage Is Incredible
https://www.sciencealert.com/scientists-film-plant-talking-to-its-neighbor-and-the-footage-is-incredible
Green leaf volatile sensory calcium transduction in Arabidopsis
https://www.nature.com/articles/s41467-023-41589-
https://nazology.net/archives/143383
「お隣さん、虫が来たぞ~」「じゃあ、うちも注意しなきゃ」
植物たちはこんなコミュニケーションを実際”匂い”を介して行っているようです。
植物は一般に傷つけられたり、虫にかじられると、独特な青臭い匂いを放ちます。
埼玉大学の研究チームは、近くの仲間がこの”青臭さ”を感じた瞬間に発生させる化学シグナルを可視化することに成功しました。
植物はこのシグナル発生により、食害を防ぐための防御システムを起動させます。
今回の研究は、植物の無言のコミュニケーションを捉えた貴重な成果です。
研究の詳細は2023年10月17日付で科学雑誌『Nature Communications』に掲載されました。
植物が”匂い”を感じる瞬間の可視化に成功 -植物間コミュニケーションの解明に向けて大きく前進-
https://www.saitama-u.ac.jp/topics_archives/2023-1006-1345-16.html
Scientists Film Plant ‘Talking’ to Its Neighbor, And The Footage Is Incredible
https://www.sciencealert.com/scientists-film-plant-talking-to-its-neighbor-and-the-footage-is-incredible
Green leaf volatile sensory calcium transduction in Arabidopsis
https://www.nature.com/articles/s41467-023-41589-
https://nazology.net/archives/143383
5: ジオろぐ 2024/01/19(金) 17:44:17.11 ID:ibtE55MP
もうプランクトンしか食べられない
9: ジオろぐ 2024/01/19(金) 17:54:43.48 ID:NfF+A5Ex
>>5
シーモンキーの時代か。。
シーモンキーの時代か。。
7: ジオろぐ 2024/01/19(金) 17:49:16.55 ID:5GMQloU4
森林の木々も会話してるとか、昔どこかで見たな
植物にも言語があるとか
植物にも言語があるとか
8: ジオろぐ 2024/01/19(金) 17:51:59.27 ID:fFVAHoHc
キャベツ「千切りとか残酷過ぎんだろ」
10: ジオろぐ 2024/01/19(金) 17:54:59.10 ID:xq1HKAOq
>「じゃあ、うちも注意しなきゃ」
動けないのにどうしろと?
これをコミュニケーションと定義できるのか?
単なる信号だろ。
動けないのにどうしろと?
これをコミュニケーションと定義できるのか?
単なる信号だろ。
17: ジオろぐ 2024/01/19(金) 22:03:12.07 ID:1PAm474Z
>>10
本文にある通り、1例として匂いを感知すると虫が消化できない化学物質を合成し始めるそうな
俺を食っても消化できんから栄養にならんぞ?それでも俺を食うってのか?他のヤツ食ったほうがいいじゃねぇか?って植物がイキり出す
本文にある通り、1例として匂いを感知すると虫が消化できない化学物質を合成し始めるそうな
俺を食っても消化できんから栄養にならんぞ?それでも俺を食うってのか?他のヤツ食ったほうがいいじゃねぇか?って植物がイキり出す
11: ジオろぐ 2024/01/19(金) 18:25:22.61 ID:AlzxRVFQ
大根『ぎゃ〜下の方からゾリゾリと擦り下ろされてる!』
12: ジオろぐ 2024/01/19(金) 19:08:24.96 ID:RyOc1b9H
果物とかどうなんだろうな
13: ジオろぐ 2024/01/19(金) 20:19:50.59 ID:Dkuhxffg
Green leaf volatile sensory calcium transduction in Arabidopsis
└─ 何やコレ?
緑の葉の揮発性の感受性のあるカルシウムがナズナの中に入っていく?
それで、隣の葉に情報を伝達するのかい?
その伝達の様子を特殊なカメラか何かで映像化したと?
すごいね、おもしろいことやってるね。
└─ 何やコレ?
緑の葉の揮発性の感受性のあるカルシウムがナズナの中に入っていく?
それで、隣の葉に情報を伝達するのかい?
その伝達の様子を特殊なカメラか何かで映像化したと?
すごいね、おもしろいことやってるね。
15: ジオろぐ 2024/01/19(金) 21:42:54.02 ID:YO+xehvs
コミュニケーションというは、双方向で
ただ大声で叫ぶのは
ただ大声で叫ぶのは
23: ジオろぐ 2024/01/20(土) 10:22:07.22 ID:2TbeUza8
うそくせえ
俺のキャベツ全滅になったわ
俺のキャベツ全滅になったわ
26: ジオろぐ 2024/01/20(土) 14:04:21.67 ID:YKGXLU7b
会話とか
いちいち擬人法を使う
のが気持ち悪い
いちいち擬人法を使う
のが気持ち悪い
27: ジオろぐ 2024/01/20(土) 14:14:05.11 ID:84Skz5DN
うむむ・・・
デカイ植物体だったら意識もってる可能性あるな
デカイ植物体だったら意識もってる可能性あるな
30: ジオろぐ 2024/01/20(土) 14:38:15.59 ID:xsP6BQD7
虫に食われるのと農薬撒かれるのどっちが嫌なんやろな
31: ジオろぐ 2024/01/20(土) 14:42:52.23 ID:65I9c2lW
会話したところで、逃げも隠れもできないだろ
32: ジオろぐ 2024/01/20(土) 15:17:14.74 ID:YsOGaiy2
>>31
自分が喰われ始めたり、仲間の青臭さを感知すると苦い成分を出すんだそうだ
自分が喰われ始めたり、仲間の青臭さを感知すると苦い成分を出すんだそうだ
33: ジオろぐ 2024/01/20(土) 15:44:22.40 ID:65I9c2lW
>>32
ほうほう
ほうほう
36: ジオろぐ 2024/01/20(土) 21:46:31.64 ID:A9TGXjXf
ブドウの木なんて毎日芽かきしてるがな
18: ジオろぐ 2024/01/20(土) 01:00:22.59 ID:els7ZNnn
人が猛獣を見ると体中アドレナリン発散しまくって臨戦態勢になるがそういうもんか
コメント
コメントする