1: ジオろぐ 24/07/07(日) 00:58:47 ID:WPXg
ノストラダムスにビビってたりしてた?
2: ジオろぐ 24/07/07(日) 00:59:26 ID:wB98
生まれてないやつ多そう
3: ジオろぐ 24/07/07(日) 00:59:43 ID:WPXg
ワイは仕事しながら友達と遊ぶのに一生懸命だった
4: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:00:09 ID:wB98
おっちゃんやん?
6: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:00:19 ID:WPXg
>>4
おっちゃんです
おっちゃんです
7: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:00:41 ID:HuES
1999年の時点で仕事しながら遊びって、少なくとも今40超えてるな
9: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:00:52 ID:WPXg
>>7
こえてるねえ
こえてるねえ
8: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:00:45 ID:AcdK
泣いてた
10: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:01:01 ID:HuES
ワンチャン50行ってる?
11: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:01:12 ID:WPXg
>>10
それはまだやね
それはまだやね
17: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:01:57 ID:HuES
>>11
じゃあイッチの1999年くらいが、今のワイくらいの年齢やったってことか
じゃあイッチの1999年くらいが、今のワイくらいの年齢やったってことか
24: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:02:26 ID:WPXg
>>17
なるほどね
人生楽しんでるかい?
なるほどね
人生楽しんでるかい?
26: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:02:39 ID:HuES
>>24
まあまあやね
まあまあやね
29: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:02:47 ID:WPXg
>>26
それはよかった
それはよかった
12: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:01:23 ID:qiAG
マッマと一緒におかあさんといっしょ楽しく見てたで
16: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:01:45 ID:WPXg
>>12
いいお母さんじゃないの
大切にしてあげてね
いいお母さんじゃないの
大切にしてあげてね
13: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:01:33 ID:e3YY
普通に学生やわ
デ・ジ・キャラットとか見てた
デ・ジ・キャラットとか見てた
18: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:01:59 ID:WPXg
>>13
タイトルは聞いたことあるわね
タイトルは聞いたことあるわね
22: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:02:22 ID:oGZu
>>13
来てくれてありがとう
来てくれてありがとう
14: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:01:41 ID:57oO
黒魔術ハマってたわ
15: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:01:43 ID:0FJD
まだ生きとらんなぁ…
19: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:02:05 ID:pZts
ワオの全盛期付近や
23: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:02:24 ID:eMYk
(*^◯^*)4歳か。物心はついとったな
25: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:02:37 ID:1drI
小学校いってた
27: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:02:39 ID:hIIO
生まれてねー
28: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:02:46 ID:oGZu
この頃の時代生きてみたかったわ
今より楽しそう
今より楽しそう
32: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:03:19 ID:pZts
>>28
ポケモン金銀出る出る詐欺をやってた頃やな
ポケモン金銀出る出る詐欺をやってた頃やな
35: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:03:56 ID:WPXg
>>28
時代と言うより何やろ
環境というかなんというか
友達おらんかったら楽しくなかったやろなあ
時代と言うより何やろ
環境というかなんというか
友達おらんかったら楽しくなかったやろなあ
30: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:02:48 ID:aJa2
もう四半世紀前なんか
31: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:03:15 ID:HuES
イッチはどんなことして遊んどったんや?
昔の時代の遊び方気になる
昔の時代の遊び方気になる
33: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:03:40 ID:eMYk
妹の生まれた年やな
34: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:03:56 ID:Jfng
2000年問題に対処するのでいそがしかったんでね?
それにバブル崩壊の後遺症がまだまだ片付いとらんかったやろ
それにバブル崩壊の後遺症がまだまだ片付いとらんかったやろ
40: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:05:02 ID:WPXg
>>34
そういう社会不安みたいのはワイは無かったなあ
働いて遊ぶのに必死だった
そういう社会不安みたいのはワイは無かったなあ
働いて遊ぶのに必死だった
36: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:04:27 ID:YVGi
大学卒業
38: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:04:47 ID:HuES
>>36
イッチと同年代現る
イッチと同年代現る
42: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:05:36 ID:WPXg
>>36
1977年生まれなら同じ年齢やね
1977年生まれなら同じ年齢やね
37: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:04:34 ID:eMYk
デジタル時計の表示が1999から2000になるのワクワクした
39: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:04:55 ID:pZts
意外とおっちゃんJ民多いな
41: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:05:22 ID:t9yx
そん時まだ56歳や
43: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:05:44 ID:hn53
大学生やったね
秋にマトリックスの一作目を観て友達とスゲースゲー!って言ってた記憶
秋にマトリックスの一作目を観て友達とスゲースゲー!って言ってた記憶
50: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:07:23 ID:WPXg
>>43
マトリっクスその時期やったか
前年のタイタニックは感動したなあ
マトリっクスその時期やったか
前年のタイタニックは感動したなあ
56: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:08:24 ID:hn53
>>50
90年代後半は洋画が大豊作だった時代やったね
90年代後半は洋画が大豊作だった時代やったね
44: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:05:57 ID:YVGi
1973や
45: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:06:19 ID:WPXg
>>44
ちうことは今年で51歳かえ
ちうことは今年で51歳かえ
47: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:06:30 ID:YVGi
>>45
せや
せや
46: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:06:26 ID:UXtt
生まれてなくない?
49: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:06:51 ID:eMYk
園児で毎日が楽しかったな。戻りてえなあ
51: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:07:27 ID:1ygl
ノストラダムスの予言を信じて財産全部使った奴は今何しとるんだろな
52: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:07:50 ID:WPXg
>>51
実際そういうやつおったんかなあ
実際そういうやつおったんかなあ
53: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:08:01 ID:eMYk
妹(25)今もめちゃめちゃ可愛いけど
当時も可愛かったな?
当時も可愛かったな?
62: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:10:48 ID:RELf
>>53
下の兄弟ってやっぱかわええと思うもんよな
下の兄弟ってやっぱかわええと思うもんよな
55: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:08:09 ID:kQtc
生まれてた
59: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:09:05 ID:YVGi
聖飢魔IIがそんなうた歌ってた
61: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:10:06 ID:WPXg
ボチボチみんな携帯持ち始めた時期やよな
64: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:11:03 ID:YVGi
>>61
端末はタダでくれたが通話料が高かった
端末はタダでくれたが通話料が高かった
67: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:11:49 ID:WPXg
>>64
そうなんや
ワイ携帯持ったの2000年からなんよね
そのあたりはケータイ代そんな高かったっけなあ
そうなんや
ワイ携帯持ったの2000年からなんよね
そのあたりはケータイ代そんな高かったっけなあ
69: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:13:41 ID:hn53
74: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:14:55 ID:WPXg
>>69
Jホンってカメラ付き携帯の先駆けじゃなかったっけ
ワイ買った記憶あるわ
Jホンってカメラ付き携帯の先駆けじゃなかったっけ
ワイ買った記憶あるわ
63: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:10:57 ID:2Bp8
休み時間になるとポケベルうつために並んでる人いた
68: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:12:39 ID:WPXg
>>63
学校ではそんな光景が広がってたんか
学校ではそんな光景が広がってたんか
65: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:11:06 ID:3wNw
バブル崩壊から10年後くらい
66: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:11:46 ID:YVGi
初めて持った携帯がモトローラ
71: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:14:24 ID:fmCw
ワイ生まれてない民、無事死亡
72: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:14:32 ID:Jfng
ケータイが定額になったかどうかってくらいの時代やな
73: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:14:54 ID:c9CJ
三輪車で階段から転げ落ちてた
75: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:19:33 ID:WPXg
この当時ユニクロは安いダサい品質悪いの三拍子やった気がする
76: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:32:33 ID:h8P8
なんか日本平和だった記憶
ちょっとまえにサリン事件あったとはいえ
ちょっとまえにサリン事件あったとはいえ
77: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:39:01 ID:xK3Q
マリオRPGやってたのだけうっすら記憶にある
54: ジオろぐ 24/07/07(日) 01:08:02 ID:lJ6E
大学生やったなあ
ノストラ信じて全財産競馬に注ぎ込んでもうたわ
今はおじさんに片足突っ込んでるけど
ノストラ信じて全財産競馬に注ぎ込んでもうたわ
今はおじさんに片足突っ込んでるけど
コメント
コメントする