1: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:25:19.289 ID:vedenbqS0
4品とキャベツスイートコーンを栽培してるぜ
39: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:42:36.349 ID:CK2NKwCb0
>>1にはもう子供いるの?
41: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:42:54.800 ID:vedenbqS0
>>39
いない
いない
43: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:45:50.572 ID:CK2NKwCb0
>>41
今後は作る予定?
今後は作る予定?
55: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:58:14.600 ID:vedenbqS0
>>43
できるかどうかは神様次第
できるかどうかは神様次第
2: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:27:11.852 ID:n4mPbBgP0
年収580億くらいは普通なんでしょ?
いいなあ
いいなあ
6: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:27:45.549 ID:vedenbqS0
>>2
無理無理
無理無理
3: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:27:26.865 ID:KzN2syF20
きかいでかいの?いくら?
9: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:28:46.299 ID:vedenbqS0
>>3
トラクターだと一番でかいやつで2500万ぐらい
小さいやつで300万
トラクターだと一番でかいやつで2500万ぐらい
小さいやつで300万
4: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:27:35.546 ID:CK2NKwCb0
結婚できそう?
11: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:29:03.330 ID:vedenbqS0
>>4
すでに結婚してる
すでに結婚してる
14: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:29:49.452 ID:CK2NKwCb0
>>11
おおっどういう馴れ初めで?
おおっどういう馴れ初めで?
26: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:36:20.322 ID:vedenbqS0
>>14
隣の農場の幼馴染
隣の農場の幼馴染
5: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:27:37.478 ID:Xn9Mc8Scp
(´・ω・`)とうきび生でたべれるやつ?
15: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:30:01.167 ID:vedenbqS0
>>5
茹でて食べるやつ
未成熟って意味で生食スイートコーンって言うけど
茹でて食べるやつ
未成熟って意味で生食スイートコーンって言うけど
17: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:30:40.818 ID:Xn9Mc8Scp
>>15
(´・ω・`)ゆでとうきびたべたい!
つ🌽と
(´・ω・`)ゆでとうきびたべたい!
つ🌽と
7: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:28:06.404 ID:Xs3YaQXL0
4品ってジャガイモ玉ねぎサツマイモ?
16: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:30:24.727 ID:vedenbqS0
>>7
馬鈴薯小麦豆ビート
馬鈴薯小麦豆ビート
20: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:31:22.503 ID:Xn9Mc8Scp
>>16
(´・ω・`)やはり今は小麦需要高い?
(´・ω・`)やはり今は小麦需要高い?
28: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:38:30.520 ID:vedenbqS0
>>20
国産の需要は増してる
作付け増やすのも簡単じゃないけど
国産の需要は増してる
作付け増やすのも簡単じゃないけど
8: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:28:08.666 ID:R2fXAiEz0
そこら辺のリーマンより良さそう
土地持ちは強いな
土地持ちは強いな
19: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:31:13.740 ID:vedenbqS0
>>8
いうほど儲からんから会社員のほうが安定性高い気がする
いうほど儲からんから会社員のほうが安定性高い気がする
10: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:28:53.885 ID:MGaJNrdP0
北海道だと広すぎるからせめて支庁
23: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:33:07.720 ID:vedenbqS0
>>10
もう支庁はないぞ
今は上川総合振興局
もう支庁はないぞ
今は上川総合振興局
12: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:29:28.069 ID:oprj3cRW0
親子3代の生粋のドサンコ?それとも山梨辺りから北海道に渡米した初代農家?
24: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:34:37.795 ID:vedenbqS0
>>12
渡米ってw
我が家は俺が3代目で本家はいつから北海道に住んでるかよくわからん
渡米ってw
我が家は俺が3代目で本家はいつから北海道に住んでるかよくわからん
13: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:29:35.769 ID:KzN2syF20
年収は5000万くらい?
25: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:35:27.851 ID:vedenbqS0
>>13
そんなに稼げないw
そんなに稼げないw
21: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:31:34.926 ID:pyCG9AGa0
100町農家?
29: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:38:47.469 ID:vedenbqS0
>>21
うちは160町
うちは160町
22: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:32:40.895 ID:XBQGj38p0
結婚してるのか。あれだろ、えろげでよくあるお隣の幼馴染と子供の頃から仲良しで無事ゴールインだろ羨ましい…
30: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:39:19.801 ID:vedenbqS0
>>22
エロゲ的なあれではないけどお隣ではあった
エロゲ的なあれではないけどお隣ではあった
40: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:42:53.909 ID:XBQGj38p0
>>30ほらみろちな都会育ちで幼馴染ほぼいない
まじで羨ましい
まじで羨ましい
44: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:46:25.615 ID:uMnJcym5r
>>40
いうほど羨ましいか?
いうほど羨ましいか?
27: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:36:56.220 ID:M3xQKo560
ヒグマ出た?
33: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:40:35.371 ID:vedenbqS0
>>27
山から少し離れてるからクマ現れない
エゾシカっぽい足跡は見かけるけど
山から少し離れてるからクマ現れない
エゾシカっぽい足跡は見かけるけど
31: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:39:57.676 ID:CK2NKwCb0
隣の農場はどうなったの?
跡取りいなくて廃業?
跡取りいなくて廃業?
36: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:41:36.585 ID:vedenbqS0
>>31
バリバリやってる嫁の弟が就農予定
バリバリやってる嫁の弟が就農予定
34: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:41:02.013 ID:pyCG9AGa0
160町か2億いかないくらいか
37: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:42:23.229 ID:vedenbqS0
>>34
畑作はそんなに儲からない
畑作はそんなに儲からない
42: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:45:20.687 ID:pyCG9AGa0
>>37
畑作の反収は10万って統計でてるだろ
うちの周りでも100町越えは1億稼いでるよ
小麦や大豆が取れない地域なのか?
畑作の反収は10万って統計でてるだろ
うちの周りでも100町越えは1億稼いでるよ
小麦や大豆が取れない地域なのか?
51: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:56:12.258 ID:vedenbqS0
>>42
収入2億なんか全然いかない
一応言っとくと反収は収入じゃなくて収量
収入を表すのは単収
収入2億なんか全然いかない
一応言っとくと反収は収入じゃなくて収量
収入を表すのは単収
59: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:59:32.337 ID:pyCG9AGa0
>>51
小麦どれくらい取れるの?
うちの辺りは明日から麦刈りだわ
小麦どれくらい取れるの?
うちの辺りは明日から麦刈りだわ
68: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:05:05.347 ID:vedenbqS0
>>59
去年は6俵半ぐらいだった
いい年で7表
去年は6俵半ぐらいだった
いい年で7表
73: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:07:13.417 ID:pyCG9AGa0
>>68
それは億いくかも怪しいな
こっちは10~12俵取るからな
近所の有機農家でも6~8俵とってるよ
それは億いくかも怪しいな
こっちは10~12俵取るからな
近所の有機農家でも6~8俵とってるよ
77: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:12:05.925 ID:vedenbqS0
>>73
この辺は毎年全道の平均より2~3俵少ない
この辺は毎年全道の平均より2~3俵少ない
80: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:16:09.654 ID:pyCG9AGa0
>>77
上川の上の方だと秋小麦倒して作ってない?
上川の上の方だと秋小麦倒して作ってない?
82: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:18:47.402 ID:vedenbqS0
>>80
うちの近所はヘイバイン使ってる人はいないはず
うちの近所はヘイバイン使ってる人はいないはず
35: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:41:09.684 ID:HJ5mMe/e0
何食べてるの?
38: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:42:34.926 ID:vedenbqS0
>>35
米
米
52: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:56:47.543 ID:HJ5mMe/e0
>>38
ごめん
自分のとこで取れたのをどういう料理?とかで食べてるのかなって聞きたかった
何か美味しそうだから
ごめん
自分のとこで取れたのをどういう料理?とかで食べてるのかなって聞きたかった
何か美味しそうだから
61: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:01:20.795 ID:vedenbqS0
>>52
うちはそんな凝った料理しないかも
キャベツの千切りがやたら出てくるけど
うちはそんな凝った料理しないかも
キャベツの千切りがやたら出てくるけど
66: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:03:22.507 ID:HJ5mMe/e0
>>61
やっぱなんだかんだ言っても体力勝負?
やっぱなんだかんだ言っても体力勝負?
74: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:07:43.961 ID:vedenbqS0
>>66
最近は何でも機械でやるようになってるから昔ほどじゃないかな
ただし機械乗ってる時間が増えてそれはそれでキツイ
最近は何でも機械でやるようになってるから昔ほどじゃないかな
ただし機械乗ってる時間が増えてそれはそれでキツイ
78: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:14:07.043 ID:HJ5mMe/e0
>>74
白蝋症みたいに振動受け続けたらそんな症状でちゃうのかな
お身体お大事
白蝋症みたいに振動受け続けたらそんな症状でちゃうのかな
お身体お大事
81: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:16:33.627 ID:vedenbqS0
>>78
痔って座り仕事に多いって言うよね
トラクターにずっと座ってるのが原因説ある
痔って座り仕事に多いって言うよね
トラクターにずっと座ってるのが原因説ある
86: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:25:41.866 ID:HJ5mMe/e0
>>81
座りっぱなしもそうだしずっと振動受け続けるとかもまずいみたいよ
座りっぱなしもそうだしずっと振動受け続けるとかもまずいみたいよ
89: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:29:01.562 ID:vedenbqS0
>>86
振動もまずいのか
新型はまだいいけど古いトラクターは確かに振動がやばい
振動もまずいのか
新型はまだいいけど古いトラクターは確かに振動がやばい
91: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:31:32.368 ID:HJ5mMe/e0
>>89
何か柔らかクッションとか敷いた方がいいかもね
何か柔らかクッションとか敷いた方がいいかもね
95: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:37:54.028 ID:vedenbqS0
>>91
シートのボロ隠しでゲルクッション敷いてるw
シートのボロ隠しでゲルクッション敷いてるw
96: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:41:13.047 ID:HJ5mMe/e0
>>95
ゲル潰れるwww
ゲル潰れるwww
97: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:44:26.484 ID:vedenbqS0
>>96
ニトリかなんかで買ったやつだけど結構使える
ニトリかなんかで買ったやつだけど結構使える
46: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:48:46.198 ID:XBQGj38p0
ラムネ、そらいろ、ラムネ2あたりやってるからだと思うけどめっちゃくちゃ幼馴染に飢えてる
47: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:50:52.362 ID:xSdfgwTg0
隣って言っても3kmぐらい離れてんだろ?
54: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:57:52.552 ID:vedenbqS0
>>47
もっと近いよ300mとかそんなもん
もっと近いよ300mとかそんなもん
48: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:51:58.173 ID:y4cdF70y0
子どもがまだ食ってる途中でしょうが!とか言ってる?
56: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:58:35.298 ID:vedenbqS0
>>48
そんなアニメみたいなこと言わないしそもそも子供がいない
そんなアニメみたいなこと言わないしそもそも子供がいない
49: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:52:03.112 ID:p4/8BUqx0
都会だと幼馴染いなくなるもんなの?ご近所付き合いとかもないのん?
79: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:14:57.692 ID:XBQGj38p0
>>49
基本的に都会は人が多いから個々の繋がりが浅くなっていつのまにか消えていく
基本的に都会は人が多いから個々の繋がりが浅くなっていつのまにか消えていく
50: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:52:55.769 ID:trV3dYXi0
今年涼しい気がする
57: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:59:03.717 ID:vedenbqS0
>>50
こっちは全然暑い
こっちは全然暑い
58: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:59:26.766 ID:uMnJcym5r
虫大丈夫な人?
62: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:01:42.033 ID:vedenbqS0
>>58
全然大丈夫じゃない人
全然大丈夫じゃない人
63: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:01:53.860 ID:uMnJcym5r
>>62
農家できんのか
農家できんのか
70: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:06:12.214 ID:vedenbqS0
>>63
全然できる
全然できる
60: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:00:42.088 ID:CK2NKwCb0
もし子供できたら継いでもらいたい?
69: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:05:55.265 ID:vedenbqS0
>>60
やりたいようにやってもらえれば良いかな
やりたければやってくれって感じ
やりたいようにやってもらえれば良いかな
やりたければやってくれって感じ
64: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:02:49.735 ID:BNG1p/c00
やっぱり農家って減ってってるの?
72: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:06:55.187 ID:vedenbqS0
>>64
減ってる
近所だと特に野菜農家が減ってる
減ってる
近所だと特に野菜農家が減ってる
65: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:03:18.411 ID:nroK277y0
旅行で北海道農地ばっかのところの温泉いったんだが地元のイケメンでいい体の兄ちゃんばっかで驚いた
67: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:04:56.927 ID:p4/8BUqx0
>>65
牧場見学してきたの?たのしそう
牧場見学してきたの?たのしそう
71: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:06:54.956 ID:HJ5mMe/e0
みんな農家の人は尊敬してるよ
76: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:08:50.132 ID:vedenbqS0
>>71
あんがと
あんがと
75: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:08:39.546 ID:pyCG9AGa0
農家の職業病は腰痛だったけど今は痔だからな
83: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:20:58.462 ID:vedenbqS0
ヘイバインは春小麦にしか使わない
84: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:21:56.880 ID:pyCG9AGa0
倒さないでそんなに収量少ないのなんで?
転作田?
転作田?
88: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:28:02.385 ID:vedenbqS0
>>84
全般的に排水の悪い圃場が多いが原因
暗渠の整備が追いついてないからしばらくはこのままになりそう
全般的に排水の悪い圃場が多いが原因
暗渠の整備が追いついてないからしばらくはこのままになりそう
90: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:31:02.406 ID:pyCG9AGa0
機械買う前に暗渠工事した方が良さそう
排水性悪いならキタホナミ作ればもう少し収量上がると思うよ
排水性悪いならキタホナミ作ればもう少し収量上がると思うよ
93: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:37:09.679 ID:vedenbqS0
>>90
暗渠は事業でやってくれてるから順番待ちになってる
ちっさい畑なら自力でやることも考えるけど面積的に流石に厳しい
暗渠は事業でやってくれてるから順番待ちになってる
ちっさい畑なら自力でやることも考えるけど面積的に流石に厳しい
92: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:32:57.212 ID:fuxx5lDx0
やっぱ高卒?
イエスか農家で答えて
イエスか農家で答えて
94: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:37:25.801 ID:vedenbqS0
>>92
専門卒
専門卒
98: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:46:56.263 ID:HJ5mMe/e0
>>92
やっぱってどういう意味?
やっぱってどういう意味?
99: ジオろぐ 2024/07/15(月) 12:49:42.391 ID:vedenbqS0
>>98
農家は高卒が多いっていうありがちな偏見でしょうな
農家は高卒が多いっていうありがちな偏見でしょうな
100: ジオろぐ 2024/07/15(月) 13:25:21.358 ID:UNXG3qA40
キャベツの廃棄処分したことある?
101: ジオろぐ 2024/07/15(月) 14:08:28.663 ID:vedenbqS0
>>100
ない
ない
18: ジオろぐ 2024/07/15(月) 11:31:07.449 ID:JRYb6Wgg0
(´・ω・`)とうきみ食いてえな
コメント
コメントする