1: ジオろぐ 2024/08/07(水) 06:46:42.04 ID:lbPIl92L9
インドネシア・フロレス島の約70万年前の地層で見つかった化石が、小型人類として知られる「フロレス原人」の上腕骨の一部と確認されたと、東京大総合研究博物館の海部陽介教授(人類進化学)らの国際チームが6日、英科学誌ネイチャーコミュニケーションズに発表した。これまでに世界各地で見つかった人類化石の中で最小サイズという。
チームによると、上腕骨は長さ約9センチで2013年に発見。全体では20センチ余りで身長は約100センチと推定した。約6万年前の地層から既に見つかっていた別のフロレス原人より6センチ低い。
フロレス原人は現生人類のホモ・サピエンスが出現した5万年前ごろ姿を消した。
2024年08月07日 00時19分共同通信
https://www.47news.jp/11305900.html
チームによると、上腕骨は長さ約9センチで2013年に発見。全体では20センチ余りで身長は約100センチと推定した。約6万年前の地層から既に見つかっていた別のフロレス原人より6センチ低い。
フロレス原人は現生人類のホモ・サピエンスが出現した5万年前ごろ姿を消した。
2024年08月07日 00時19分共同通信
https://www.47news.jp/11305900.html
3: ジオろぐ 2024/08/07(水) 06:47:36.10 ID:Y6pKDkuj0
プロレス原人
4: ジオろぐ 2024/08/07(水) 06:47:53.77 ID:gl1IwNhW0
プロレス原人に空目
274: ジオろぐ 2024/08/07(水) 10:11:35.74 ID:MU5/+kla0
>>4
同じく。
同じく。
355: ジオろぐ 2024/08/07(水) 12:56:24.59 ID:e4RPhHCZ0
>>4
俺も空目した
俺も空目した
16: ジオろぐ 2024/08/07(水) 06:52:13.99 ID:/D7xAUAf0
のちの新人類(FCソフト)である
23: ジオろぐ 2024/08/07(水) 06:54:28.57 ID:s1+rHbSA0
ミッシングリンクだな
25: ジオろぐ 2024/08/07(水) 06:56:07.73 ID:7Egi8+x90
「フローレス」で統一しろ
棒一本のスペース節約して何の意味がある?
棒一本のスペース節約して何の意味がある?
27: ジオろぐ 2024/08/07(水) 06:56:25.27 ID:h+IlAA2A0
小さいおじさんの祖先か
31: ジオろぐ 2024/08/07(水) 06:57:14.40 ID:kyYqXMm60
フローレスな
プロレスに見えたやんけ
プロレスに見えたやんけ
47: ジオろぐ 2024/08/07(水) 07:06:05.93 ID:vRZEU0fM0
今流行りの風呂入らない界隈の原人か
48: ジオろぐ 2024/08/07(水) 07:06:11.45 ID:8rplkLQd0
子供かどうかの判断って
どういう方法でするのだろう
どういう方法でするのだろう
78: ジオろぐ 2024/08/07(水) 07:27:09.07 ID:W5wJevxs0
よく考えたら俺らの祖先ってよく生きながらえたよな。自然界では最弱なのに。
160: ジオろぐ 2024/08/07(水) 08:24:29.14 ID:p5zMe4NU0
こうしてプロレスは人類の起源と密接に関わっていることが証明された
プロレスとは人間としての魂の在り方そのものなのである
プロレスとは人間としての魂の在り方そのものなのである
165: ジオろぐ 2024/08/07(水) 08:28:14.00 ID:SQKr3NpT0
ホモ・フローレシエンシスは当初1万2000年前まで存在していた という説もあった
会ってみたかったなぁ 違うホモ族
会ってみたかったなぁ 違うホモ族
168: ジオろぐ 2024/08/07(水) 08:34:08.68 ID:Y2oH/LsC0
ホモ・フローレシエンシスって原人だったのか
171: ジオろぐ 2024/08/07(水) 08:34:43.52 ID:SwBAh3wE0
猿とどう違うのか
ギリ人類枠なだけだろ
ギリ人類枠なだけだろ
176: ジオろぐ 2024/08/07(水) 08:38:10.51 ID:Bq5CworR0
原人ってみんな、
120cmくらいだろ。
フロレスもそれくらいの個体、
そのうち見つかるよ。
120cmくらいだろ。
フロレスもそれくらいの個体、
そのうち見つかるよ。
196: ジオろぐ 2024/08/07(水) 08:50:18.26 ID:39jo3PB80
ソースが東京スポーツかと思ったら違った
204: ジオろぐ 2024/08/07(水) 08:57:12.35 ID:8rplkLQd0
ヒト科ヒト属だから
オランウータンよりはピグミーのような感じだと思う
オランウータンよりはピグミーのような感じだと思う
205: ジオろぐ 2024/08/07(水) 08:58:04.29 ID:GURHmBG10
ホモサピに駆逐されたのか
チビは淘汰される運命なのか
チビは淘汰される運命なのか
206: ジオろぐ 2024/08/07(水) 09:00:00.61 ID:lg95TrGi0
>>205
これだな
チビのDNAを調べるとこいつが少し入ってるだろうな
これだな
チビのDNAを調べるとこいつが少し入ってるだろうな
208: ジオろぐ 2024/08/07(水) 09:01:15.74 ID:8rplkLQd0
駆逐されたか、混血同化したか、
朝鮮半島にデニソワ人が消えてからサピエンス人が進入するまで何の遺跡も見つからない謎の空白期間があるそうなので
フローレス人やデニソワ人が勝手に滅亡したか
朝鮮半島にデニソワ人が消えてからサピエンス人が進入するまで何の遺跡も見つからない謎の空白期間があるそうなので
フローレス人やデニソワ人が勝手に滅亡したか
209: ジオろぐ 2024/08/07(水) 09:03:52.22 ID:cmjLoDlI0
原人いっとるが絶滅した猿やろ
267: ジオろぐ 2024/08/07(水) 10:07:00.37 ID:wYWSetY60
コロボックル伝説として現代に生き残っている
269: ジオろぐ 2024/08/07(水) 10:07:20.65 ID:sk49xY6E0
昔はファンタジー世界みたいなもんだったんだよな
人類も小人から巨人までいたし
人類も小人から巨人までいたし
297: ジオろぐ 2024/08/07(水) 10:38:01.76 ID:ftRuXPSB0
フローレス島をフロレス島なんて書くからこんなことになるんだよ共同通信
いまだにクリロナをC・ロナルドって書いてくるような馬鹿通信社
いまだにクリロナをC・ロナルドって書いてくるような馬鹿通信社
298: ジオろぐ 2024/08/07(水) 10:42:40.22 ID:NI9J7Wan0
>>297
インドネシア語に長音がないからフロレスが近いんだろ
インドネシア語に長音がないからフロレスが近いんだろ
306: ジオろぐ 2024/08/07(水) 10:57:10.51 ID:7Egi8+x90
>>298
日本語の記事なのだからインドネシア語ではなく日本語の問題だ
既に日本語として定着している語を意識高い系バカが勝手に変えるのを許すべきではない
そもそもフローレスはポルトガル語由来だろ
日本語の記事なのだからインドネシア語ではなく日本語の問題だ
既に日本語として定着している語を意識高い系バカが勝手に変えるのを許すべきではない
そもそもフローレスはポルトガル語由来だろ
303: ジオろぐ 2024/08/07(水) 10:54:00.61 ID:iagwNqUS0
>>297
ギリシャの神々はウーラノスとかエロースとかオーケアノスとかアトラースとかヘルメースとかセレーネーとか音引き多いぞ
ギリシャの神々はウーラノスとかエロースとかオーケアノスとかアトラースとかヘルメースとかセレーネーとか音引き多いぞ
318: ジオろぐ 2024/08/07(水) 11:41:08.78 ID:9wCTFcvw0
フローレス島なんて普通の人間は知らない
スレ内にも風呂レスとか書いてあって風呂入らんのかとか煽ってある始末w
flores island
英語のflowerと同じで「花」の意味である
一方でこの島は昆虫好き、クワガタ好きにとっては非常に重要な島である
フローレス島にいるギラファノコギリクワガタは12㎝を超え、世界最大のクワガタである
フローレス原人は人類としてどの進化段階(原人か旧人か)すらまだ判定が出来ていないほどの
謎の人類であるが、とにかくこの地域に小柄な人類がいたのは事実なのである
他にも中国から馬鹿「原人」というのが出土していて旧人と新人の両方の特徴を持っているといわれている
これは体は大きかった
ミクロネシアのパラオからも120㎝程度の人類化石が見つかっている
またフィリピンからも人類が移動できなかったはずの時期の人類が見つかっていたり、
インドネシアのスラウェシ島からもせいぜい数千年前の、今の人類のどの人種、民族、塩基配列の系列からも
遠く離れた塩基配列を持つ人類の遺骨というのが見つかっている
スレ内にも風呂レスとか書いてあって風呂入らんのかとか煽ってある始末w
flores island
英語のflowerと同じで「花」の意味である
一方でこの島は昆虫好き、クワガタ好きにとっては非常に重要な島である
フローレス島にいるギラファノコギリクワガタは12㎝を超え、世界最大のクワガタである
フローレス原人は人類としてどの進化段階(原人か旧人か)すらまだ判定が出来ていないほどの
謎の人類であるが、とにかくこの地域に小柄な人類がいたのは事実なのである
他にも中国から馬鹿「原人」というのが出土していて旧人と新人の両方の特徴を持っているといわれている
これは体は大きかった
ミクロネシアのパラオからも120㎝程度の人類化石が見つかっている
またフィリピンからも人類が移動できなかったはずの時期の人類が見つかっていたり、
インドネシアのスラウェシ島からもせいぜい数千年前の、今の人類のどの人種、民族、塩基配列の系列からも
遠く離れた塩基配列を持つ人類の遺骨というのが見つかっている
322: ジオろぐ 2024/08/07(水) 11:48:27.30 ID:K1AAb80f0
ホモ・サピエンスが登場したと同時に姿を消した←これ
ほんま大型哺乳類の虐殺者だよね
ほんま大型哺乳類の虐殺者だよね
324: ジオろぐ 2024/08/07(水) 11:55:17.74 ID:9wCTFcvw0
フローレス島のある小スンダ列島はギラファノコギリクワガタこそ大きいが
昆虫マニアに言わせれば「スマトラなど大スンダ列島に比べて乾季が厳しくて
目立つ大きな種類は少ない」なんて評される
だが化石種を見るとフローレス島は不思議な地域である
かつてはゾウがいたが肩までの高さが最大でも1.8m程度にしかならなかった
人類もフローレス原人の例の通りに小さかった
一方でフローレス島はコモドオオトカゲも一部に生息している
かつてはコウノトリの一種で死肉を食うハゲコウの仲間で、今いるどの種類よりも
更に2割くらい大きな種類がいた
ネズミもフローレスジャイアントネズミ Papagomys armandvilleiはドブネズミの倍の大きさになる
普通は小さいものが大きくなり、大きいものが小さくなる、というのである
小スンダ列島は「バリ島から」ティモール島までの間を指すが
島々の成り立ちを考えると、バリ島とその東のロンボク島との間に深い海峡があって
ここで生物相がはっきりと分かれるのでも有名である
ギラファノコギリクワガタよりもっと地味な種類で
フローレスヒメカブトというカブトムシは他地域のヒメカブト(日本のカブトムシよりやや小さい)より
明らかに大きく、胸の角が長く伸びてヘラクレスオオカブト的な体形になる(ヒメカブトもスマトラ、ジャワ、ソロモン諸島のものは
胸の角が長く大きい)
だが、大スンダ列島にいるコーカサスオオカブトなどはいないし、そういう大物がいないから
ヒメカブトやギラファノコギリクワガタが大きくなれたともいう
スマトラやジャワではギラファノコギリクワガタは10㎝程度で、また昆虫が大きくなりやすい涼しい山地帯にはいない
小スンダ列島でもう1つ話題になるのは、スンバワ島という島のタンボラ山で有史以来最大の噴火が1800年代に起こり
その影響で世界各地で大冷害と大飢饉が発生し、カナダでは7月に(本来30℃を超えるのに)雪が降って
作物が全滅したという
だが火山灰が玄武岩質で多量の無機塩類を含み、熱帯で分解が早くて今では森林が戻り、山の高さも半分になったが
ここもギラファノコギリクワガタがもう生息していて、ヤフオクでも売られているw
日本では浅間山の噴火がそのちょっと前だが未だに土地は痩せている
昆虫マニアに言わせれば「スマトラなど大スンダ列島に比べて乾季が厳しくて
目立つ大きな種類は少ない」なんて評される
だが化石種を見るとフローレス島は不思議な地域である
かつてはゾウがいたが肩までの高さが最大でも1.8m程度にしかならなかった
人類もフローレス原人の例の通りに小さかった
一方でフローレス島はコモドオオトカゲも一部に生息している
かつてはコウノトリの一種で死肉を食うハゲコウの仲間で、今いるどの種類よりも
更に2割くらい大きな種類がいた
ネズミもフローレスジャイアントネズミ Papagomys armandvilleiはドブネズミの倍の大きさになる
普通は小さいものが大きくなり、大きいものが小さくなる、というのである
小スンダ列島は「バリ島から」ティモール島までの間を指すが
島々の成り立ちを考えると、バリ島とその東のロンボク島との間に深い海峡があって
ここで生物相がはっきりと分かれるのでも有名である
ギラファノコギリクワガタよりもっと地味な種類で
フローレスヒメカブトというカブトムシは他地域のヒメカブト(日本のカブトムシよりやや小さい)より
明らかに大きく、胸の角が長く伸びてヘラクレスオオカブト的な体形になる(ヒメカブトもスマトラ、ジャワ、ソロモン諸島のものは
胸の角が長く大きい)
だが、大スンダ列島にいるコーカサスオオカブトなどはいないし、そういう大物がいないから
ヒメカブトやギラファノコギリクワガタが大きくなれたともいう
スマトラやジャワではギラファノコギリクワガタは10㎝程度で、また昆虫が大きくなりやすい涼しい山地帯にはいない
小スンダ列島でもう1つ話題になるのは、スンバワ島という島のタンボラ山で有史以来最大の噴火が1800年代に起こり
その影響で世界各地で大冷害と大飢饉が発生し、カナダでは7月に(本来30℃を超えるのに)雪が降って
作物が全滅したという
だが火山灰が玄武岩質で多量の無機塩類を含み、熱帯で分解が早くて今では森林が戻り、山の高さも半分になったが
ここもギラファノコギリクワガタがもう生息していて、ヤフオクでも売られているw
日本では浅間山の噴火がそのちょっと前だが未だに土地は痩せている
329: ジオろぐ 2024/08/07(水) 12:09:38.80 ID:NQH2aXzG0
ホモ・フローレシエンシスはホモ・エレクトスト、もしくはホモ・ハビリスの子孫という説だけど
時代の経過からいってもだいぶ人間っぽいところを持っていたのではないかと思う
ぜひ一度会ってみたかった
時代の経過からいってもだいぶ人間っぽいところを持っていたのではないかと思う
ぜひ一度会ってみたかった
335: ジオろぐ 2024/08/07(水) 12:16:09.26 ID:j7ActUpd0
ホモサピエンスに絶滅されたのかね
あのあたりの歴史結構エグい
あのあたりの歴史結構エグい
350: ジオろぐ 2024/08/07(水) 12:39:59.28 ID:TKvPWHPB0
こいつら火は使っていたのか
373: ジオろぐ 2024/08/07(水) 14:10:43.27 ID:Q7KDIU8T0
万年単位だもんなぁ凄い年月だこと
コメント
コメントする