1: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:00:32.73 ID:66hAWS5R0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
人類はなぜ”ガン”から逃れることができないのか…非情なる「適者生存」のプロセスに従うしかない「進化」の過程
https://news.yahoo.co.jp/articles/b361115b29bbe3fbf93c55447924debf092c4753
人類はなぜ”ガン”から逃れることができないのか…非情なる「適者生存」のプロセスに従うしかない「進化」の過程
https://news.yahoo.co.jp/articles/b361115b29bbe3fbf93c55447924debf092c4753
80: ジオろぐ 2024/12/12(木) 15:29:35.03 ID:JcUcQerW0
>>1
若い身体でも癌細胞はできる
ただ、免疫のお巡りさんが即射殺してくれる
若い身体でも癌細胞はできる
ただ、免疫のお巡りさんが即射殺してくれる
2: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:01:45.42 ID:0kqp5S4d0
他の動物もなるんかな?
3: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:03:12.32 ID:66hAWS5R0 BE:194767121-PLT(12001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
なるけどその前に病気で死ぬんでは?
>>2
なるけどその前に病気で死ぬんでは?
12: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:09:59.65 ID:gxO/XUh10
>>2
裸出歯ネズミが確かならない気がした
裸出歯ネズミが確かならない気がした
4: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:03:47.52 ID:+L6eL51C0
コピーエラーにしても
致死的な腫瘍を作るやつもあれば、環境により適した能力を得るやつもある
っていうガチャの話でしょ
致死的な腫瘍を作るやつもあれば、環境により適した能力を得るやつもある
っていうガチャの話でしょ
77: ジオろぐ 2024/12/12(木) 14:52:39.52 ID:vNs/HvN50
>>4
だよね
だよね
6: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:04:07.90 ID:h0/iJt6j0
太古の昔から進化のために積極的に遺伝子に改変が入るようになってるからな
良い改変だけを受けて悪い改変を受けないようにするのはさすがにムリ
良い改変だけを受けて悪い改変を受けないようにするのはさすがにムリ
14: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:10:57.89 ID:Rt+0Q3IA0
>>6
一応子供には良い改変が伝わるように優性遺伝と劣性遺伝の振り分けはあるけどね
一応子供には良い改変が伝わるように優性遺伝と劣性遺伝の振り分けはあるけどね
79: ジオろぐ 2024/12/12(木) 15:18:12.72 ID:igWBAwcR0
>>14
優勢、劣勢は形質の優劣を示した訳じゃないんだが?
優勢、劣勢は形質の優劣を示した訳じゃないんだが?
81: ジオろぐ 2024/12/12(木) 15:34:33.77 ID:Sn1TS9sX0
>>79
遺伝で発現しやすいのが優性、しにくいのが劣性ってだけだからなぁ
禿げや近視が優性遺伝だっけ?
遺伝で発現しやすいのが優性、しにくいのが劣性ってだけだからなぁ
禿げや近視が優性遺伝だっけ?
9: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:07:20.97 ID:A9LTRpGN0
生存競争に勝ち残るための変異は必要
10: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:07:55.82 ID:Rt+0Q3IA0
そのミスが上手く+に働く事もある
まあ大半が生存に不利なんだけどな
進化ってその積み重ねなんだよね
まあ大半が生存に不利なんだけどな
進化ってその積み重ねなんだよね
21: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:18:40.11 ID:ZBOcTDT20
ミスDNAは毎日発生してるが免疫が毎日殺してるだから若者はほぼがんにならない
72: ジオろぐ 2024/12/12(木) 14:15:56.44 ID:Pvj81YSi0
>>21
大きくなってないだけでガン細胞はみんな持ってるらしいしな
大きくなってないだけでガン細胞はみんな持ってるらしいしな
24: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:23:11.53 ID:1DwcUqsX0
人類のエラーはビタミンを体内で作れないとこだろ
28: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:29:15.05 ID:yFs//Dc40
>>24
なんでも出来りゃいいってもんでも無いぞ
その分構造が複雑で、それこそガンになりやすくて死に絶えたんだろ
死に易いのが死んで、生き残り易かったのが生き残ってるのが今
なんでも出来りゃいいってもんでも無いぞ
その分構造が複雑で、それこそガンになりやすくて死に絶えたんだろ
死に易いのが死んで、生き残り易かったのが生き残ってるのが今
62: ジオろぐ 2024/12/12(木) 12:47:27.08 ID:vbAYF5vB0
>>28
ビタミンC合成能力の欠落は適者生存の法則に逆行している。
ノアの洪水以前の人類の寿命は900歳ぐらいあった。
神と呼ばれる存在によって1/10に短命化するよう書き換えられたと考えるのがだとうだ。
ビタミンC合成能力の欠落は適者生存の法則に逆行している。
ノアの洪水以前の人類の寿命は900歳ぐらいあった。
神と呼ばれる存在によって1/10に短命化するよう書き換えられたと考えるのがだとうだ。
65: ジオろぐ 2024/12/12(木) 13:09:20.97 ID:1DwcUqsX0
>>28
ヒトが体内でビタミンCを生成できないのは遺伝子異常のせいだぞ
ヒトが体内でビタミンCを生成できないのは遺伝子異常のせいだぞ
69: ジオろぐ 2024/12/12(木) 13:28:54.96 ID:eBjSASf70
>>65
証明のしようが無いから何とでも言えるけど、遺伝子異常なんて偶然の産物がなんで種族全体に広まると思うんだよ
証明のしようが無いから何とでも言えるけど、遺伝子異常なんて偶然の産物がなんで種族全体に広まると思うんだよ
73: ジオろぐ 2024/12/12(木) 14:38:50.93 ID:1DwcUqsX0
>>69
ヒトは食事でビタミンを接種できる雑食性だから淘汰されなかったんだろ
ヒトは食事でビタミンを接種できる雑食性だから淘汰されなかったんだろ
25: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:27:01.10 ID:JgS22ZCn0
癌ができたとしてなんで死んじゃうの?
32: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:34:45.54 ID:mHQaWVmj0
>>25
マトモに機能しないから生命維持の邪魔になる
普通の細胞は寿命で死ぬけど、がん細胞は寿命制御の機能も壊れてるからひたすら増殖していく
細胞レベルだと、死は生命維持の仕組みの一つ
マトモに機能しないから生命維持の邪魔になる
普通の細胞は寿命で死ぬけど、がん細胞は寿命制御の機能も壊れてるからひたすら増殖していく
細胞レベルだと、死は生命維持の仕組みの一つ
66: ジオろぐ 2024/12/12(木) 13:11:39.49 ID:ZbwzFnoM0
>>25
仕事しないで食ってばかり
そしてめっちゃ増える
仕事しないで食ってばかり
そしてめっちゃ増える
67: ジオろぐ 2024/12/12(木) 13:24:40.20 ID:WBq/f8mO0
>>66
なるほど
だんだん痩せてくのはそれでなのか
なるほど
だんだん痩せてくのはそれでなのか
30: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:32:03.81 ID:4CgJ/9kb0
元からじゃなくてコピーする時にエラーが起きてガン細胞になるんじゃね?
31: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:32:17.44 ID:hO0A0A1v0
死んで世代交代させることによって
新たな環境に適合するためだろう
突然変異は新たな環境に適合するための試行錯誤
生き残った変異体が今後生き残っていく
新たな環境に適合するためだろう
突然変異は新たな環境に適合するための試行錯誤
生き残った変異体が今後生き残っていく
34: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:44:19.45 ID:zHAUt3+u0
ガンになるのはコピーミス
ミスって書いてある箇所も環境の変化に対応できたり
後に一部書き換わって有用になったりする可能性
ミスって書いてある箇所も環境の変化に対応できたり
後に一部書き換わって有用になったりする可能性
35: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:45:02.87 ID:h0/iJt6j0
俺も光合成してェ~
36: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:46:06.21 ID:IXZmsps10
完璧なコピーを作らないのは適応のためだろ
37: ジオろぐ 2024/12/12(木) 10:49:08.41 ID:SLxeDaFi0
1日に一兆個以上コピーしてミスらない方がおかしい
39: ジオろぐ 2024/12/12(木) 11:00:53.52 ID:upoZRaur0
逆にコピーエラーのおかげで
進化できてる可能性もあるしなぁ
進化できてる可能性もあるしなぁ
40: ジオろぐ 2024/12/12(木) 11:01:54.80 ID:ug/3lRFh0
毎日癌細胞は出来てんだよ
しかし免疫細胞がせっせと退治してんだけど
何らかの原因で見逃されるのが出て来るんだ
ストレスが原因の一つとも言われてる
しかし免疫細胞がせっせと退治してんだけど
何らかの原因で見逃されるのが出て来るんだ
ストレスが原因の一つとも言われてる
41: ジオろぐ 2024/12/12(木) 11:08:26.95 ID:srdz24d70
恐竜もがんになる
サメはがん細胞注射しても消えていく
サメはがん細胞注射しても消えていく
44: ジオろぐ 2024/12/12(木) 11:27:06.84 ID:LPlmeIbT0
ガンも無く細胞の老化も無くなって不老になったら世代交代する必要無くなって子供を作らなくなるけど
怪我したり喰われたり外的要因で死ぬ時は死ぬから環境変化にも対応出来ずにいずれ種としては絶滅しちゃうのよな
怪我したり喰われたり外的要因で死ぬ時は死ぬから環境変化にも対応出来ずにいずれ種としては絶滅しちゃうのよな
46: ジオろぐ 2024/12/12(木) 11:45:11.59 ID:zVEnw0Pp0
ハゲもDNAの設計ミスだと思う
47: ジオろぐ 2024/12/12(木) 11:46:06.02 ID:DQdTQif10
>>46
割りと生き残ってるということは
子孫を残すのに問題ないっていう
事なんだろうな
割りと生き残ってるということは
子孫を残すのに問題ないっていう
事なんだろうな
50: ジオろぐ 2024/12/12(木) 11:59:28.79 ID:gH7PjsUw0
>>47
当然だ、全身の毛は退化したくせになんで頭と脇と股間にだけに残ったのか不思議なだけだな
当然だ、全身の毛は退化したくせになんで頭と脇と股間にだけに残ったのか不思議なだけだな
56: ジオろぐ 2024/12/12(木) 12:24:39.58 ID:lvRFblr30
>>50
しかも年を取るとなぜか
やたらと生えてくる
ムダ毛とは良く言ったものだ
しかも年を取るとなぜか
やたらと生えてくる
ムダ毛とは良く言ったものだ
48: ジオろぐ 2024/12/12(木) 11:57:41.03 ID:gH7PjsUw0
本来の単細胞生物だった頃の細胞の記憶だよなぁ
49: ジオろぐ 2024/12/12(木) 11:57:56.98 ID:aVxztuFL0
細胞分裂の度にロシアンルーレットやってるようなもんだよ
高齢になればなるほど弾の数が増える
高齢になればなるほど弾の数が増える
54: ジオろぐ 2024/12/12(木) 12:10:38.07 ID:wRzJPBT30
光合成できるようにしてくれー
57: ジオろぐ 2024/12/12(木) 12:27:15.07 ID:yHYb86rC0
>>54
出来るようになった所で、必要カロリーと栄養考えたらほとんど役に立たんぞ
出来るようになった所で、必要カロリーと栄養考えたらほとんど役に立たんぞ
58: ジオろぐ 2024/12/12(木) 12:37:00.48 ID:7B5+Q8wC0
多細胞生物の宿命なんだろな癌は
59: ジオろぐ 2024/12/12(木) 12:44:54.96 ID:Lmu1dGM20
単にガンで人類が死ぬだけじゃDNAはそのままだぞ
人類が繁殖する前にガンでガンガン死ぬようになりゃDNAの目的である「より存在する為」を果たすためにDNAはガンに対して進化するけど、
現状の単に老人が最終的にガンで死ぬのは改善する意味が無いから修正されんぞ
人類が繁殖する前にガンでガンガン死ぬようになりゃDNAの目的である「より存在する為」を果たすためにDNAはガンに対して進化するけど、
現状の単に老人が最終的にガンで死ぬのは改善する意味が無いから修正されんぞ
68: ジオろぐ 2024/12/12(木) 13:27:18.94 ID:5+DpDl3P0
癌自体は毎日発生しまくってるけど異物認定されて免疫に食い殺される
癌化に加えて免疫からのステルス能力まで備えた奴が発生すると悪性腫瘍化する
癌化に加えて免疫からのステルス能力まで備えた奴が発生すると悪性腫瘍化する
71: ジオろぐ 2024/12/12(木) 13:52:26.18 ID:WHXH5JOR0
>>68
なるほど
免疫機能は敵だから
そいつらから発見されなければ
悪性腫瘍化して猛威をふるえるということか
なるほど
免疫機能は敵だから
そいつらから発見されなければ
悪性腫瘍化して猛威をふるえるということか
76: ジオろぐ 2024/12/12(木) 14:50:14.47 ID:eHxsDxzo0
こういう話されると、地球(宇宙)って超巨大な宇宙人の実験箱の中にあるのかもと想像してゲロ吐きそうになる
64: ジオろぐ 2024/12/12(木) 12:48:57.74 ID:zRLAjrYn0
癌にならなかったとしても別の何かで死ぬだろう
コピーミスしないハードディスクだってある日いきなりお亡くなりになるんだ
形あるものは全て有限
コピーミスしないハードディスクだってある日いきなりお亡くなりになるんだ
形あるものは全て有限
コメント
コメントする