1: ジオろぐ 2024/12/09(月) 23:36:37.80 ID:08rRztj6
ヒスイの石仮面から黒こげの巻物の解読まで、思わずゾクゾクする考古学の驚きの発見7選2024
失われた古代や中世の都市の発見、世界最古の鞍も

 近頃の最も重要な考古学的発見の多くは、すでに発見されている遺物や遺体に新しい技術を使うことでもたらされている。
 たとえば、青銅器時代のイングランドで起きた災害の詳細や、古代エジプトのファラオ、ラムセス3世の暗殺計画の犯人などだ。

 2024年の場合も例外ではなく、DNA分析やリモートセンシング技術などの現代的な手法によって、過去の文化や技術、社会構造に関する新たな証拠が明らかになった。

 ここでは、2024年の最も重要な考古学的発見をいくつか紹介しよう。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナショナル ジオグラフィック日本版 12/9(月) 18:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/793ec1dce35d8e1d1fc6cb29fe06b0d255bda2fa

2: ジオろぐ 2024/12/09(月) 23:54:43.09 ID:LsbfHJ5A
俺は人間をやめるぞ!ジョジョーーー!!

9: ジオろぐ 2024/12/10(火) 17:04:04.10 ID:WX/bAYIW
>>2
あれ?石仮面ってヒスイだったのかい?

3: ジオろぐ 2024/12/10(火) 06:47:36.03 ID:SV4Zvwt+
賢者が歴史に学ばないから、あんまり意味がないかもね

4: ジオろぐ 2024/12/10(火) 08:00:28.22 ID:KNHsbnTb
強迫性障害の原始人が作ったってだけだったりして

6: ジオろぐ 2024/12/10(火) 09:00:43.11 ID:kkNlo9Dq
>>4
原始時代にもメンヘラな奴はいただろうな

7: ジオろぐ 2024/12/10(火) 14:30:41.16 ID:qSO05t4K
ディオ「考古学が金になるのかい?」

8: ジオろぐ 2024/12/10(火) 16:28:00.27 ID:dUs6IqGU

10: ジオろぐ 2024/12/10(火) 17:28:59.89 ID:GUnn+6na
>>8
GJ!

13: ジオろぐ 2024/12/10(火) 22:10:10.01 ID:VVS44HMV
いい加減、吸血鬼を生み出す石仮面を発掘しろよ

14: ジオろぐ 2024/12/11(水) 01:41:16.64 ID:twSrgJLN
文字が無かったとされる文明でも
痕跡から字が発見されるかも?

15: ジオろぐ 2024/12/11(水) 12:24:27.58 ID:ViDoiXKo
炭化した巻物から文字起こしの奴は凄えよな

20: ジオろぐ 2024/12/12(木) 05:22:29.46 ID:cVwdG5oI
>>15
あれ凄いよ
シーザーの義父の蔵書で黒焦げが1800巻も見つかってる
プラトン臨終の場についての文章も見つかった

16: ジオろぐ 2024/12/11(水) 12:46:54.83 ID:q9lqr5vK
>ヒスイの石仮面
パレンケ君かな
太陽の少女インカちゃんなつかしい

18: ジオろぐ 2024/12/11(水) 19:08:15.55 ID:8GuJeYMN
石仮面とかイエスのRoundaboutが脳内で流れてくるじゃん

17: ジオろぐ 2024/12/11(水) 13:26:58.83 ID:H3WeK2L5
俺も人間辞めてえよ