1: ジオろぐ 2025/02/09(日) 21:58:06.51 ID:pZk/Jjx2
「オメガ3」だけを3年間毎日飲む→老化抑制に効果 70歳以上の高齢者777人で実験、スイスチームが発表

 スイスのチューリッヒ大学などに所属する研究者らが発表した論文「Individual and additive effects of vitamin D, omega-3 and exercise on DNA methylation clocks of biological aging in older adults from the DO-HEALTH trial」は、高齢者の健康寿命を延ばすことを目指した大規模な臨床試験「DO-HEALTH」の新たな解析結果を示した研究報告である。

 研究チームは、スイス在住の70歳以上の健康な高齢者777人を対象に、ビタミンD、オメガ3脂肪酸、自宅での運動プログラムという3つの介入が生物学的な老化に及ぼす影響を調べた。

 オメガ3脂肪酸とは、魚(特にサバやサーモンなど)、種子(チアシードやアマニなど)、ナッツ類に含まれる「良い」脂肪の一種で、免疫機能の向上、心血管系の健康維持、脳機能の向上に重要な役割を果たすことが研究で確認できている栄養素である。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

[山下裕毅,ITmedia] 2025年02月07日 08時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/07/news082.html

3: ジオろぐ 2025/02/09(日) 22:30:19.19 ID:WzC5dVSA
アマニ油が体にいいと毎日飲ん出てたら30代で白内障

27: ジオろぐ 2025/02/10(月) 15:13:09.04 ID:NE2vjnVB
>>3

白内障は、「紫外線」が原因だから、目の色素の薄い人や、先天的に弱い人は、「UVカットのサングラス」か「UVカットのコンタクトレンズ」が必要だよ。。。

だからサプリの問題じゃないけど、眼球の水晶体には「水溶性ビタミンC」が蓄積されており必須栄養素。

5: ジオろぐ 2025/02/09(日) 23:41:13.02 ID:jYZS5/Xz
青魚がいいんだよな

9: ジオろぐ 2025/02/10(月) 00:16:33.66 ID:KrHWruuJ
エイコサペンタエン酸やドコサヘキサエン酸は日本人ならそんなに頑張らなくても日常的に摂取しておるぞ。

20: ジオろぐ 2025/02/10(月) 11:27:07.30 ID:iGpmJNwo
>>9
どこにそんなに入ってるの?
昔と違って魚とか今どき日本人はそんなに食わなくなってるんだが
殆ど食わない人も多い。特に魚嫌いでなくても積極的に食う人はいなくなってるのよ

10: ジオろぐ 2025/02/10(月) 00:19:04.87 ID:A+vlHBz0
「70歳以上の健康な高齢者777人を対象」って、
若しかしてラッキーな結果が出るように、とゲン担ぎで「7」でそろえたのか?w

18: ジオろぐ 2025/02/10(月) 09:13:17.83 ID:zLJ6lucR
>>10
ふふふ、バレた?

12: ジオろぐ 2025/02/10(月) 00:32:39.11 ID:SSM1N/94
植物油は飛蚊症の原因にもなるって死んだばーちゃんが言ってた。

13: ジオろぐ 2025/02/10(月) 00:40:40.55 ID:Ohv95qyK
魚は腐ったら食わないけど
オメガ3のサプリは酸化度合いがわからないからな

15: ジオろぐ 2025/02/10(月) 01:08:53.65 ID:SSM1N/94
精製油の過酸化脂質がよくないらしい なお野菜は抗酸化物質の宝庫 これは穀物には期待できない

16: ジオろぐ 2025/02/10(月) 01:50:48.15 ID:SSM1N/94
なおナッツといっても、ピーナッツにはオメガ3は含まれない模様。

17: ジオろぐ 2025/02/10(月) 07:35:54.08 ID:uISBsLbH
毎日1gで1割くらい老化が遅れるのか
日本のサプリだと500mgだからちと少ないかもしれんな

19: ジオろぐ 2025/02/10(月) 11:01:01.67 ID:hicdClxL
コレ飲むと肌の質感よくなるよ
コレステロールや肝臓の数値も改善するぞ
・鮮度保持ボトルを選ぶこと、焙煎品はダメだぞ
・大スプーン1杯で効果薄いときは2杯、それでもダメなら合ってない
・食うな、とは言わんが加工油脂の摂取は控えろ
・絶食も効果あり。メンタルからの食欲不振でも改善
・運動はもちろん大事だが、それ以上に日々の食事の影響大

21: ジオろぐ 2025/02/10(月) 11:32:01.68 ID:sOZ/E42X
オメガさんを一日に何100ml飲めばええん?

23: ジオろぐ 2025/02/10(月) 13:23:52.14 ID:ORZFNr1j
>>21
小さじ1杯(2g前後)で十分らしい
量は少ないし、熱に弱く油感のない油だから料理に使うほどのこともない

24: ジオろぐ 2025/02/10(月) 14:07:35.29 ID:SVInid0G
80代の両親は、焼いたあと放置して酸化した青魚をしょっちゅう食べている。
酸化したオメガ“3で健康になると思っている日本って多いのかな?

31: ジオろぐ 2025/02/10(月) 17:33:53.56 ID:ziWUxN71
>>24
そのくらい問題ないよ

26: ジオろぐ 2025/02/10(月) 14:53:26.13 ID:lAl98GAl
納豆卵に亜麻仁油でええやろ。
これで1gいくで。