ジオろぐ

自然や動植物に関するニュース・画像などの情報まとめサイトです。

    カテゴリ: 環境

    1: ジオろぐ 2025/03/10(月) 23:33:53.15 ID:yuGk0vWl
    米国本土でチョウが急減、100種超が半数以下に、「これは警鐘です」と研究者
    20年に及ぶ大規模調査で判明、全体では22%減、ありふれたチョウでさえ危機に

     2000年から2020年までの間に、米国本土のチョウが22パーセント減ったことが明らかになった。
     「これは警鐘です。私たちはこの数字を見て、チョウに限らず昆虫全般の状況について非常に大きな危機感を持たなければなりません」と、米ニューヨーク州立大学ビンガムトン校の保全生物学者で、2025年3月6日付けで学術誌「サイエンス」に発表された論文の共著者であるイライザ・グレイムズ氏は言う。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    ナショナル ジオグラフィック日本版 3/10(月) 19:16
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b490246c84c8e90cd6e8f4c08aa641e3e114f8

    【米国本土でチョウが急減、100種超が半数以下に、「これは警鐘です」と研究者】の続きを読む

    1: ジオろぐ 24/02/24(土) 08:59:57 ID:Ioou
    ほんま…

    【昔の人「杉の木めっちゃ植えようぜ」←こいつらほんま】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2025/03/10(月) 21:04:52.50 ID:qFOiKoZe0● BE:582792952-PLT(13000)
    sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
    https://nordot.app/1271741879530783227
    no title

    記者会見する岩手県花巻市猟友会長の藤沼弘文さん。右は「日本熊森協会」の室谷悠子会長=10日午後、東京都中央区

    【保護団体「クマ絶滅しかねない」 「危険鳥獣」定義の改正案に警鐘】の続きを読む

    1: ジオろぐ 24/02/28(水) 14:22:01 ID:rW1Y
    トータルで見たら温室効果ガスの排出量は火力と変わらないんちゃうか?

    【原子力発電って本当に環境にいいんか?】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2025/03/09(日) 08:07:50.62 ID:2yLzNcZn0● BE:421685208-2BP(4000)
    sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
    「春の嵐」となる可能性があります。3月下旬になると、続々と桜の開花の発表がある見込みで、いよいよ桜の季節に入るでしょう。


    月に入り年度末を迎えていますが、天気も春の特徴である短い周期で晴れや雨を繰り返すでしょう。次の週末の15日(土)~16日(日)には雨や風が強まり「春の嵐」となりそうです。こちらも春の特徴である「気温の大きな変化」と「花粉」にも注意が必要です。また、3月下旬になると、いよいよ桜の開花の発表がありそうです。では、天気を詳しく見ていきましょう。

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5695b498c4264e7925569f6e424e9c9ea3bc73dd&preview=auto

    【春が来るぞー!!!!!!】の続きを読む

    このページのトップヘ