ジオろぐ

自然や動植物に関するニュース・画像などの情報まとめサイトです。

    2024年03月

    1: ジオろぐ 2024/03/29(金) 20:32:55.54 ID:+71UZ6O6
    プラセボの逆!偽薬なのに具合が悪くなる「ノセボ効果」がコロナワクチンきっかけに注目される

     「病は気から」といわれるように、私たちの体調は気の持ちようで左右されることがあります。

     よく知られているのは「プラセボ効果」でしょう。

     これは、実際には薬効のない偽薬を「よく効くから飲んで」といわれて服用すると、本当に病状が回復する現象を指します。

     では、その”悪魔の双子”と呼ばれる「ノセボ効果(Nocebo effect)」というものがあるのをご存知でしょうか?

     これはプラセボ効果とは真逆、つまりは何の害もない偽薬を飲むとなぜか有害な症状が出てしまう現象をいいます。

     実はノセボ効果は最近になってようやく注目され始めた概念です。

     そのきっかけとなったのは、コロナパンデミックにおけるワクチン接種でした。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    ナゾロジー 2024.03.29 Friday
    https://nazology.net/archives/147677

    【プラセボの逆!偽薬なのに具合が悪くなる「ノセボ効果」がコロナワクチンきっかけに注目される】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2024/03/29(金) 20:33:48.26 ID:+71UZ6O6
    ツルツルなのにカエルの中には「毛の遺伝子」があった!

     ツルツルのカエルの中にも、ヒトと同じ「毛の遺伝子」が保存されていたようです。

     毛の発達は陸生の哺乳類、ひいては人類の進化において重要な役割を果たしました。

     陸の乾燥した環境や強い日差しの下で生きるには、フサフサした毛は欠かせません。

     その一方で、「毛の遺伝子」の進化的な起源はこれまで明らかになっていませんでした。

     しかし今回、オーストリア・ウィーン医科大学(MedUni Vienna)が主導する研究で、ヒトの毛髪に必要な成分や遺伝子はツルツルしたカエルの中に存在していたことが判明したのです。

     研究の詳細は2024年3月18日付で科学雑誌『Nature Communications』に掲載されています。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    ナゾロジー 2024.03.29 Friday
    https://nazology.net/archives/147548

    【ツルツルなのにカエルの中には「毛の遺伝子」があった!】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2024/01/24(水) 15:16:52.75 ID:B/5yKRCi0
    動物園の年間パスのコスパヤバくて草

    【動物園「全動物を個人で飼うと餌で年一億円ですが、年パスなら2400円で見放題なので、実質数億の利益」】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2022/03/12(土) 08:03:16.94 ID:+IvPWw5Rd
    おったら、とっくに地球きとるやろw
    いねーわ

    【アホ『宇宙は広いし、どっかに宇宙人おるんやろなぁ』←コレ】の続きを読む

    1: ジオろぐ 2024/03/27(水) 09:50:01.576 ID:g33GWVKY0
    ストレートで飲んだら
    にがい汁じゃない?

    【ウイスキーって本当に美味しいと思う?】の続きを読む

    このページのトップヘ