1: のっぺらー ★ 2016/02/23(火) 20:47:06.55 ID:CAP_USER.net
房総半島のニホンザル生息域で外来種のアカゲザルとの交雑が進み、国の天然記念物に指定されている千葉県高宕山地区(富津市、君津市)でも交雑していることがわかった。天然記念物の指定をも揺るがしかねない事態になった。

23日に富津市役所で開かれる「天然記念物高宕山のサル生息地のサルによる被害防止管理委員会」でも対策が検討されそうだ。

両市境にある高宕山(標高330メートル)周辺11平方キロに広がるサル生息地は、1956年12月、国の天然記念物に指定された。地区内外に10前後のサルの群れがいる。

環境省と県が2015年3月までに行った調査では、高宕山周辺と鋸南町、南房総市などの5群計74匹を捕獲、かずさDNA研究所(木更津市)と京都大学霊長類研究所が血液などから遺伝子を分析した。その結果、高宕山の君津市域側を行動域にしている一群23匹のうち、5匹が交雑と確認されたという。

高宕山では1983年に交雑個体が駆除されたケースがあるが限定的で、今回は野生化したアカゲザルの拡散による交雑が明らかになり、極めて深刻な状況になった。

高宕山での交雑は京大霊長研の川本芳・准教授(集団遺伝学)が昨年7月の日本霊長類学会でも報告している。

房総のアカゲザルは60年代から館山市の小塚大師周辺で目撃された。観光施設かペットが逃げて野生化したらしい。95年の県調査で群れが確認された。

県は2005年から全頭駆除に乗り出し、約1700匹を駆除したが、推定約400匹が残るとみられ、母群の根絶には時間がかかる見通しだ。

写真:アカゲザルとの交雑が見つかった高宕山のニホンザル
no title


以下ソース:朝日新聞 2016年2月23日10時33分
http://www.asahi.com/articles/ASJ2Q4278J2QUDCB00V.html

3: やまとななしこ 2016/02/23(火) 20:53:47.96 ID:InMb3FWl.net
1700匹駆除って凄いことするなぁ。こっちの方が大問題だよ

8: やまとななしこ 2016/02/23(火) 21:13:13.71 ID:AfADnx3c.net
日本猿より在日との混血をどうすべきか考えてくれ。
犯罪者のDNAをたどると外来種がほとんどではないですか。

9: やまとななしこ 2016/02/23(火) 21:19:39.29 ID:c7AycuRs.net
人間社会の写し絵だな
ダルビッシュだとかオコエだとかベッキーだとか

11: やまとななしこ 2016/02/23(火) 21:41:24.88 ID:BZNIT/V8.net
日本猿の特徴であるボブテールが
尻尾の長いアカゲザルとの交配で失われるは嫌だね

13: やまとななしこ 2016/02/23(火) 21:44:11.02 ID:ELMi3Y4o.net
タイワンザルは尻尾が長くてニホンザルは尻尾が短い
混血の尻尾はどうなるの?

14: やまとななしこ 2016/02/23(火) 22:25:11.50 ID:e2LcZ2Hs.net
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::丨:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     駆除は、かわいそうだとは思うけど
.         ∥ \::::   ,r=ァ― T<´ //       しょうがないね
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

15: やまとななしこ 2016/02/23(火) 22:39:01.85 ID:8UXiOrHb.net
猿の惑星、第1章、プロローグ。

17: やまとななしこ 2016/02/24(水) 00:31:24.98 ID:eeJkwywr.net
何気に猫も捨てたり放し飼いで
純粋な日本猫なんか少なそう

19: やまとななしこ 2016/02/24(水) 22:50:27.18 ID:eOGGYWe9.net
食べもしないのに種の保存のために1700匹も殺していいものか。
倫理に背いていないか。



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1456228026/