1: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:55:05.66 ID:SvvH4qyQp
大好き
見かけると必ず寄ってしまう

2: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:55:20.89 ID:EgTQwMHv0
うむ。

3: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:55:29.47 ID:O7bRVoq60
温泉ついてるとお得感ある

7: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:56:08.55 ID:SvvH4qyQp
>>3
ワイが今いるところは温泉ついてるわ

4: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:55:30.22 ID:SvvH4qyQp
今もツーリング途中の道の駅でフランクフルト食べたところや

33: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:05:23.44 ID:zlhsKeL80
>>4
めっちゃ楽しそうやなあええな

44: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:13:45.37 ID:SvvH4qyQp
>>33
今道の駅めいほうにおる
めっちゃ楽しい

5: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:55:37.05 ID:lhytfNBN0
地域性出てるとこが良い

6: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:56:04.85 ID:gR6qNcH70
なんであんな魅力的なんだろうな

8: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:56:36.85 ID:QGJNe5+zd
山の中の道の駅のハズレ感

9: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:56:53.10 ID:oaNUkIT50
自分で卵かけご飯作って食えるとこよかったわ

10: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:57:14.91 ID:cDRSTgzg0
ソフトクリームくうよな

11: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:57:16.49 ID:SvvH4qyQp
行きは別に腹減ってるわけでもないのにフランクフルトとかソフトクリームとか牛串とか食ってまう
それで帰りは野菜やらご当地調味料とかをついつい買ってまうわ

13: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:57:29.01 ID:Q0ymu/s1M
ワクワクするよな

14: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:57:43.06 ID:q+dSzjQt0
オアシスみ

15: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:58:00.93 ID:iN6d9c21d
謎のバイクおじさんがたくさんいる

16: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:58:13.27 ID:JCwVwVl40
20世紀最大の発明品

18: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:58:57.92 ID:CFWYy4uZ0
意外と歴史が浅いんよな

19: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:59:23.92 ID:5auSG0+y0
歩いていける距離に道の駅あるから
スーパー代わりに使ってるわ

20: ジオろぐ 2022/06/04(土) 12:59:24.79 ID:/JYhDv+U0
夏はソフトクリーム食べるわ
冬はたこ焼きとか食べちゃう

22: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:01:09.59 ID:hmH6Qk5c0
長野の佐久周辺は道の駅多すぎる

26: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:03:21.20 ID:YvCswGJl0
建物の隣にあるビニールハウスウロウロするの好き

28: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:04:25.08 ID:7f3l5aIg0
最初にできたとこって新潟の豊栄だったんやな
近くで草

29: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:04:32.63 ID:jzJQQCJ70
あれ誰がやってんの?

32: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:05:09.88 ID:Pcazotj80
>>29

30: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:04:46.00 ID:yV3qcnFb0
近所のスーパーと何が違うん?

31: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:05:06.20 ID:mYesTOLNM
変に気取らず素材で勝負してる感じがして楽しい

34: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:07:21.53 ID:9GHuADWpd
昔は個人経営のドライブインが田舎道に点在してたけど今は少ないもんな

35: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:07:24.90 ID:e0R7Lo2n0
地元特有の謎惣菜すき😋

36: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:07:27.82 ID:R+QiywwX0
スーパーと比べて野菜とかの値段はどうなの?

39: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:09:26.67 ID:5auSG0+y0
>>36
ワイのとこはクソ安い
キャベツ2玊50円とかで売ってる

48: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:15:20.14 ID:mYesTOLNM
>>39
その値段で売ってる人関係者から絶対嫌がれてるわ

37: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:08:30.16 ID:k64IOScM0
道なのに駅っておかしくね?
どこに電車走ってんの?

41: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:10:31.43 ID:XUhKe6mJa
地元商品あってええよな
ワイのとこクラフトコーラあるから定期的に買ってくる

43: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:13:06.10 ID:56JS1RYQ0
野菜安いよな
美味いし意味分からん

46: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:14:21.52 ID:4j3MQtil0
ジェラート美味しいからすき

49: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:15:25.32 ID:LA1p9SI00
海沿いの道の駅で食堂あるとエエね

50: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:15:27.83 ID:QHWsazy0r
群馬でめちゃくちゃ良かったとこあったけど忘れた

51: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:19:30.95 ID:U2/WUrJ5p
東京都には1つしかないらしい(八王子)

47: ジオろぐ 2022/06/04(土) 13:14:50.46 ID:jLNJbNsRd
北海道のとこすこ




引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654314905/