1: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:26:39.35 ID:utCCglMAp
画像
no title

2
no title

3
no title

4
no title


よろしく

10: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:29:25.44 ID:qCI/HEzW0
メーカーズマーク
IWハーパー

11: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:29:43.40 ID:46fj8xTL0
昔の値段知ってるともう国産買えないね

12: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:29:46.64 ID:hiy3O6uy0
だからシーバスミズナラって言ってるやん

15: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:32:04.51 ID:m2hsrnJk0
ダルマ

16: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:32:39.95 ID:qCI/HEzW0
サントリーオールドでええやろ もう

17: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:33:02.55 ID:fCGFiIYt0
ジョニーウォーカー

18: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:34:37.23 ID:Op4bM6ZE0
この中やったらワイはモンキーショルダーかな

19: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:34:48.89 ID:6pcygQh00
アードベッグ

21: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:35:15.88 ID:VmtPmal10
卒業証書の筒みたいな箱の5000円のやつ美味いよ

22: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:35:47.93 ID:TviT68Q8a
>>21
結構あるよそのタイプのケースのウイスキー

23: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:36:23.99 ID:AfgT95AL0
オールドパー12年

27: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:39:14.32 ID:tQNbvaWS0
その辺の価格対なら基本的には高い方がうまいんじゃね
2000円以上のやつなら大体大丈夫でしょ

28: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:40:23.11 ID:dS/lYiyHa
>>27
1000~2000は正直どれもアルコール臭いわ
5000↑だと大体安心

35: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:42:40.16 ID:tQNbvaWS0
>>28
すまん馬鹿舌かもしれん
個人的な好みでいうならデュワーズ12年だな
ハイボールじゃなくて、ストレートかロック推奨

43: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:45:37.47 ID:XTeoCBhYa
>>35
それは2000円台の中での好みだよな?
べつに好きに飲めばいいと思うが上位の瓶に比べてアルコール臭いのは分かるだろ?

58: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:49:07.08 ID:tQNbvaWS0
>>43
確かにそうだけど、2000円台からは自分の中では許容範囲って感じかな
1000円台は許容できるのとできないのがあるから、2000円以上のやつって勧めたんよ

47: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:46:23.77 ID:fikmI96o0
>>35
飲みやすいしバーテンダーにもファン多いやでな

30: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:40:27.55 ID:6PmwxCbjM
ニッカセッション

34: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:42:38.25 ID:iQTzL9qe0
この画像やとシーバスとカナディアクラブとメイカーズマークがお買い得やから買っとき

41: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:44:51.38 ID:VZ3wmx70d
知多が飲みやすくて旨いンゴ

46: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:46:04.40 ID:BKIRiwh/0
世界で一番売れてるジョニーウォーカーブラックラベル

49: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:47:03.74 ID:VQAKG4CS0
高いウイスキー買う人の気持ちが分からん
ブランデーの方が数倍美味い気がするのに

53: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:48:14.69 ID:pLUwECS20
高い酒ほ酒苦手な人ほど飲みやすいてホント?

61: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:49:21.51 ID:eyKirNUPM
>>53
まあアルコール臭さが苦手なやつはそうかも
丸くなるんだよね香りが

62: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:49:37.06 ID:ZZnXvkkM0
>>53
熟成年数が進むとアルコール臭が抜けるから飲みやすいって意味ではそう
ただもちろん合う合わないはあるし高けりゃうまいってわけでもないから試すしかないよ
ただ安い酒は総じて臭いからそこそこのグレードの酒をバーとかで飲み比べたらいいと思う

57: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:48:53.65 ID:cpIZ89jG0
ワイはタラモアデュー一択

63: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:50:18.81 ID:FBxLC1L+0
なんでJAMESONオススメしないんや?

66: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:50:57.82 ID:ZZnXvkkM0
>>63
アイリッシュって癖がなくて飲みやすいけどあんまりハマるって感じはしないからちゃう

67: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:51:10.44 ID:DCBluNyS0
>>63
安い酒は初心者に飲ませるとその酒を嫌いになる可能性が高い

77: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:56:02.73 ID:FBxLC1L+0
>>66
飲みやすい方がワイは初心者へだとええと思うんよな、良いウイスキーを飲んでウッ苦手や!ってなっちゃうよりも飲みやすい所からはじめて他へ進んで欲しい

>>67
あー、まぁ高い酒やとまだワイが慣れてないだけなんかなってなるしな


うーん、ワイは人に聞かれたらBallantineとJAMESONをとりあえずオススメしとるんやけど無難すぎるかな?

69: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:53:42.38 ID:5FaKaRg/0
>>63
前の値段なら進めるが
値上げしたから微妙
似たような味ならグレンフィディック12年薦めるわ

75: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:55:27.52 ID:ZZnXvkkM0
>>69
ジェムソンとグレンフィデックそんな似てるか?

79: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:56:40.08 ID:5FaKaRg/0
>>75
華やかな感じが似てるかなと
ジェムソンの方が癖あるけど

64: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:50:32.46 ID:BKIRiwh/0
ワイは宮城峡とジョニ赤に落ち着いたで
若い頃は軽井沢蒸留所の酒買い漁ってた

65: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:50:44.62 ID:hxo1ZRrha
マジレス多くてビビる
まぁブラックニッカディープブレンドはコスパ良くてええぞ

72: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:54:41.71 ID:qCI/HEzW0
安いバーボンすこ
アーリータイムズ飲みたい

86: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:00:40.76 ID:MC981xwb0
ジョニ赤

88: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:01:10.33 ID:qTpDfZ5g0
ワイルドターキーのライ麦版なんてあるのか
味はどうなんやろ

95: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:04:41.35 ID:0/dPSATZ0
>>88
甘さ控えめで飲みやすい
逆に言うとあっさりして物足りない
ゴッドファーザーに向いてると思う

98: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:06:04.21 ID:qTpDfZ5g0
>>95
やっぱりあっさりでのみやすいか
ちょっと前にバーでいろんなライ麦酒のんだから気になったわ

90: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:01:52.83 ID:5FaKaRg/0
普段飲みなら
ジョニ赤、ブラックニッカリッチブレンド

93: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:03:44.91 ID:qwKAQRc6a
わいはハイランドクリームかフィネストばかりや

103: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:09:12.94 ID:0/dPSATZ0
暑い日はこれ最高や🥺
no title

106: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:11:01.02 ID:NTY5LlX70
>>103
なんで望遠鏡ついてるんや

112: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:13:16.99 ID:0/dPSATZ0
>>106
ペッパーミルや🥺

104: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:09:23.86 ID:SDTtqpae0
ジョニーウォーカーのグリーン

105: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:10:49.23 ID:fLW+RxVba
ジョニ赤より緑の方が好き
タリスカー好きなやつは飲んでみてくれ

109: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:11:57.96 ID:urVXu9SIa
>>105
でも緑買うならタリスカー買うよね

110: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:12:20.54 ID:jkN6yiDo0
最近これ飲んでる
no title

114: ジオろぐ 2022/10/23(日) 09:16:18.04 ID:Q4lwd9RIa
>>110
すげー文章だと美味しそう

31: ジオろぐ 2022/10/23(日) 08:40:45.52 ID:A5i4naeY0
ウイスキーは値段よりコスパで考えろ
程よい値段でうまいのが結局一番いい




引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666481199/