1: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:55:15.715 ID:ZSUB+9dn0
車輪でも作ってみるか?
3: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:56:17.168 ID:qOmaFTHy0
車輪を作るための工具はどうするの
5: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:57:05.029 ID:ZSUB+9dn0
>>3
丸太を利用して木で作るぐらいしかないな
丸太を利用して木で作るぐらいしかないな
4: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:56:50.950 ID:RfkdV08W0
米くってたらしいし梅干しで無双できるだろ
6: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:57:14.739 ID:WCGkw85A0
狩りで獲物とってこれる奴がもてる
7: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:57:16.145 ID:Nj6LCs3W0
弥生土器を作る
8: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:57:25.542 ID:1MLygOj30
便利そうな道具の再現とか知恵を持ち込んだり価値を提供しないと最悪命が危ない
9: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:58:04.942 ID:EsNc7wpYp
まずドングリの調理すら出来ないでしょ?
10: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:58:33.212 ID:tLFMSkZh0
良くも悪くも昔の人間は猿みたいなもんだからな
身体能力的にも凶暴な猿っぽくてごく普通の現代人よりつよそう
身体能力的にも凶暴な猿っぽくてごく普通の現代人よりつよそう
11: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:59:04.813 ID:qHV66wQR0
油の燃料と蒸気機関だけで世界取れるだろ
12: ジオろぐ 2023/02/19(日) 19:59:34.570 ID:TL2YvxoM0
鉄製品が非常に希少な時点で今の知識のほぼすべてが使えない
やるとしたら回転工具の発明かな
やるとしたら回転工具の発明かな
13: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:11:50.049 ID:lJBtPmFq0
火も水も確保できなかったら詰むだけだしな
14: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:15:57.191 ID:57gt1q4V0
砂鉄と木炭で鉄器作る
木炭の副産物の木酢液と樹皮から得たタンニンで黒錆加工
これでつええできる
木炭の副産物の木酢液と樹皮から得たタンニンで黒錆加工
これでつええできる
16: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:18:58.611 ID:Cz/2302b0
>>14
言う程ゼロから鉄器作れるか?
言う程ゼロから鉄器作れるか?
17: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:20:24.293 ID:qHV66wQR0
>>16
鉄が取れる地域は中学で習うじゃん
そこから溶かして鋼作るだけだよ
鉄が取れる地域は中学で習うじゃん
そこから溶かして鋼作るだけだよ
21: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:35:07.005 ID:TL2YvxoM0
>>14
甘いな
鉄が溶ける1,538℃を木炭で出すのって死ぬ程難しいんだぞ
下手に周囲扇動して貴重な木炭浪費したらぶち殺される
甘いな
鉄が溶ける1,538℃を木炭で出すのって死ぬ程難しいんだぞ
下手に周囲扇動して貴重な木炭浪費したらぶち殺される
15: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:18:56.730 ID:56jdMctr0
まず椅子を作ろう
18: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:20:38.186 ID:lJBtPmFq0
とりあえず皮で服を作るところから始めようや
19: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:20:52.684 ID:57gt1q4V0
プリミティブテクノロジーで予習すればばっちり
20: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:22:02.283 ID:56jdMctr0
将棋とか囲碁とか盤ゲームを作ってハマらせて集落を破滅させよう
24: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:42:54.628 ID:/0+0tcHja
言語あるの?
26: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:50:07.496 ID:n6evDJXgp
猿に無双しても面白くない
28: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:52:28.745 ID:oN2E4VDc0
縄文あたりだとまだ力こそパワーの世界な気がする
29: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:53:21.034 ID:6pR7UKVW0
多分弱すぎて原住民に相手にしてもらえない
32: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:54:51.316 ID:0BgXtROv0
言葉が通じない時代まで行くと殺される率がグッと上がるだろうな。
古典の知識がある程度あれば平安くらいでなら無双出来んじゃね?
古典の知識がある程度あれば平安くらいでなら無双出来んじゃね?
33: ジオろぐ 2023/02/19(日) 20:55:48.214 ID:57gt1q4V0
砂鉄は海岸で層になってるからそこから採取する
あとは土器で浮遊選鉱して砂を取り除く
あとは土器で浮遊選鉱して砂を取り除く
40: ジオろぐ 2023/02/19(日) 21:06:56.817 ID:4UOJ2U+j0
体の大きさの割に力も体力も劣ってて馬鹿にされそう
43: ジオろぐ 2023/02/19(日) 21:17:24.901 ID:0BgXtROv0
>>40
昔の日本人はチビだけど体力はあったんだろうか…
昔の日本人はチビだけど体力はあったんだろうか…
46: ジオろぐ 2023/02/19(日) 21:20:31.189 ID:HWQkDaVMH
Dr.STONEでも読めばいい
38: ジオろぐ 2023/02/19(日) 21:05:26.009 ID:0BgXtROv0
とりあえずタブレットにYouTubeでPrimitive technologyダウンロードして行けば完璧やな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676804115/
コメント
コメントする