1: ジオろぐ 2023/05/29(月) 23:52:26.11 ID:fPuhzqV4
「HAL(ハル)、昨日見た夢の映像を見せて」
そんなSFまがいなAIとの会話は、もう絵空事ではなくなるかもしれません。
シンガポール国立大学(NUS)と香港中文大学(CUHK)は、脳活動のデータから動画を生成するAIツールの開発に成功したと発表しました。
私たちが見ている静止画を脳のスキャンデータから復元するAIはすでにありましたが、今回はそれを動画に発展させています。
この技術が確立されれば、睡眠中の脳活動を記録することで「夢の映像」を可視化するという未来も訪れるかもしれません。
研究の詳細は、2023年5月19日付でプレプリントサーバー『arXiv』に公開されています。
※以下省略。記事全文はソース元にて
■脳波映像化AIツール「Mind-Video」紹介サイト
https://mind-video.com
■論文
Cinematic Mindscapes: High-quality Video Reconstruction from Brain Activity
https://arxiv.org/abs/2305.11675
そんなSFまがいなAIとの会話は、もう絵空事ではなくなるかもしれません。
シンガポール国立大学(NUS)と香港中文大学(CUHK)は、脳活動のデータから動画を生成するAIツールの開発に成功したと発表しました。
私たちが見ている静止画を脳のスキャンデータから復元するAIはすでにありましたが、今回はそれを動画に発展させています。
この技術が確立されれば、睡眠中の脳活動を記録することで「夢の映像」を可視化するという未来も訪れるかもしれません。
研究の詳細は、2023年5月19日付でプレプリントサーバー『arXiv』に公開されています。
※以下省略。記事全文はソース元にて
■脳波映像化AIツール「Mind-Video」紹介サイト
https://mind-video.com
■論文
Cinematic Mindscapes: High-quality Video Reconstruction from Brain Activity
https://arxiv.org/abs/2305.11675
3: ジオろぐ 2023/05/30(火) 00:06:51.97 ID:tEQrfixp
ちょっと困るヒト多数
6: ジオろぐ 2023/05/30(火) 00:15:40.92 ID:0w75B/yE
おまいらのみだらな妄想を彼女が見たら何と言うかな?
つか、脳内再生されてる音楽を聞かせてくれるシステムは無いの?
これはこれで困る事も有るけど
つか、脳内再生されてる音楽を聞かせてくれるシステムは無いの?
これはこれで困る事も有るけど
8: ジオろぐ 2023/05/30(火) 00:31:28.09 ID:I9JwkvGm
ボンヤリした像だろ?
脳内の視覚映像てそんな解像度たかくないだろ
脳内の視覚映像てそんな解像度たかくないだろ
9: ジオろぐ 2023/05/30(火) 00:32:52.23 ID:Q1KJcjXr
小説1984年の思想警察が文字通りに登場してしまう。
10: ジオろぐ 2023/05/30(火) 00:40:27.32 ID:Ck2qHqcm
寝る時の狂った世界の映像残せたら楽しそうだねー
11: ジオろぐ 2023/05/30(火) 01:01:15.04 ID:xhO75ICK
ワイの最愛の子がラムちゃんとバレてまう
12: ジオろぐ 2023/05/30(火) 01:16:26.18 ID:nEC7+CLT
10年くらい前のエイプリルフールのニュースであったなこんなの
13: ジオろぐ 2023/05/30(火) 01:54:19.92 ID:uRYKmR3Y
こんなん恥ずかしくて無理ですw
14: ジオろぐ 2023/05/30(火) 02:04:27.12 ID:hR6X5G0h
大友だったか絵コンテ描くのが上手くてイメージの共有に大いに貢献したとか
技能の壁が越えられるようになるやら
技能の壁が越えられるようになるやら
15: ジオろぐ 2023/05/30(火) 02:05:11.39 ID:hR6X5G0h
尋問分野でも大活躍の予感
16: ジオろぐ 2023/05/30(火) 02:10:18.67 ID:hR6X5G0h
環世界の齟齬はどうなるんだろうな
超色覚の人の夢はどう表現するんだとか
あとちらほら話に聞く「夢はモノクロ」の人とか
俺は日常とほとんど映像的に違いはない系だから見当がつかん
あと夢の中でもの食うことも時々ある 歯ごたえとか味覚もある程度ある(別に起きたら口の中血の海だったとかではないし歯ぎしりもたぶんない
超色覚の人の夢はどう表現するんだとか
あとちらほら話に聞く「夢はモノクロ」の人とか
俺は日常とほとんど映像的に違いはない系だから見当がつかん
あと夢の中でもの食うことも時々ある 歯ごたえとか味覚もある程度ある(別に起きたら口の中血の海だったとかではないし歯ぎしりもたぶんない
17: ジオろぐ 2023/05/30(火) 02:14:00.75 ID:hR6X5G0h
まあ人間の普段の環世界もサヴァンの人とかでない限りある程度は記号に置き換えられてたりコピペで代替してたりで
処理を軽くしてるっぽいがな
記憶の書き換えも別に珍しくないし
処理を軽くしてるっぽいがな
記憶の書き換えも別に珍しくないし
19: ジオろぐ 2023/05/30(火) 02:25:18.05 ID:9ARS5gnC
警察の取り調べで使われそう
技術はヤバイ方向に進んでるな
技術はヤバイ方向に進んでるな
20: ジオろぐ 2023/05/30(火) 02:25:38.51 ID:G9OKt902
あれは作るべきではなかった
23: ジオろぐ 2023/05/30(火) 05:27:09.89 ID:ZclqFe0p
夢を仔細に思い出したり記録すると狂うという噂があったがあれはどこから発生したんだろうな
たまに見る壮大なストーリー仕立ての夢は再生してみたい
たまに見る壮大なストーリー仕立ての夢は再生してみたい
34: ジオろぐ 2023/05/30(火) 09:38:22.46 ID:m3q4nhS0
>>23
脳のデフラグに表層意識で理由付けをするから、元々要らずに捨てた筈の質の低い些細な情報にまで極端に優先順位を付けてしまう事で
脳の処理能力がオーバーフローしてしまうからじゃないか
意識的に条件付けられて潜在意識下でも夢の内容に行動が左右されるので生活水準が悪化する
夢の内容は大抵が支離滅裂で超法規的・無倫理的なものなので、そんなのにいちいち縛られれば価値基準も粗悪になっていくぞ
脳のデフラグに表層意識で理由付けをするから、元々要らずに捨てた筈の質の低い些細な情報にまで極端に優先順位を付けてしまう事で
脳の処理能力がオーバーフローしてしまうからじゃないか
意識的に条件付けられて潜在意識下でも夢の内容に行動が左右されるので生活水準が悪化する
夢の内容は大抵が支離滅裂で超法規的・無倫理的なものなので、そんなのにいちいち縛られれば価値基準も粗悪になっていくぞ
26: ジオろぐ 2023/05/30(火) 06:34:57.49 ID:aiHlSq8A
真っ裸で歩きまくって興奮してるのばれちゃう
28: ジオろぐ 2023/05/30(火) 08:14:10.96 ID:pxus1aTE
ラッキーな事柄の記憶を映像化して保存できるってか?w
だが本屋でちょっと見た部分をその場で映像化して保存出来るとか
著作権違反しまくりだなあ
ある事柄に半端に詳しくなって来ると本屋でこの書籍の5ページ分だけの情報が欲しいんだー!
になって来てその度に全部買う事になるw
この装置がポータブル化されたとしても、書店や映画館などには付けたままでは入れないって事になるか
そもそもこれを付けたまま街を歩くのも将来的には禁止って事になるのかな
でも自分がツーリングとか旅行とかしているのを保存したい人もいるだろうし
そういうのとの区別ってどうなるかがまた問題
今でも頭にビデオカメラ付けて歩いている人はいるけどな
だが本屋でちょっと見た部分をその場で映像化して保存出来るとか
著作権違反しまくりだなあ
ある事柄に半端に詳しくなって来ると本屋でこの書籍の5ページ分だけの情報が欲しいんだー!
になって来てその度に全部買う事になるw
この装置がポータブル化されたとしても、書店や映画館などには付けたままでは入れないって事になるか
そもそもこれを付けたまま街を歩くのも将来的には禁止って事になるのかな
でも自分がツーリングとか旅行とかしているのを保存したい人もいるだろうし
そういうのとの区別ってどうなるかがまた問題
今でも頭にビデオカメラ付けて歩いている人はいるけどな
30: ジオろぐ 2023/05/30(火) 08:46:16.62 ID:RwJazFpk
宇宙海賊になって銀河パトロール相手に大暴れ美女と逢瀬を楽しむ夢を見たらどうしよう
32: ジオろぐ 2023/05/30(火) 09:27:00.59 ID:+zzSNjTi
>>30
コブラ!
コブラ!
31: ジオろぐ 2023/05/30(火) 08:55:52.61 ID:fC42MFI3
脳の性能格差が隠せなくなるな
記憶型どうすんの
記憶型どうすんの
35: ジオろぐ 2023/05/30(火) 10:04:59.15 ID:2asN11HZ
やめてケロ
37: ジオろぐ 2023/05/30(火) 10:22:58.35 ID:L4qgBzxB
でもさ、夢日記つけてるっていうと引かれるよね
36: ジオろぐ 2023/05/30(火) 10:18:23.38 ID:d2QMqYlA
サイエンスフィクションの世界のことだと思っていたのに意外と実現早いのな。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1685371946/
コメント
コメントする