1: ジオろぐ 24/06/12(水) 18:56:35 ID:HuCH
北海道「ボランティアハンターとして募集したろ!」

2: ジオろぐ 24/06/12(水) 18:56:47 ID:HuCH
【ヒグマハンター"日当8500円"出動辞退】交渉は決裂!町は地元猟友会への依頼を断念…窮余の策として今後は町職員とボランティアハンターに対応を依頼へ 北海道奈井江町(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4922149e3d06c5e92340694ba587db1c31bceea1

3: ジオろぐ 24/06/12(水) 18:57:06 ID:ydM5
モンハンとコラボすればええで

4: ジオろぐ 24/06/12(水) 18:57:26 ID:mt6i
ボランティアでクマさんを倒せと

8: ジオろぐ 24/06/12(水) 18:58:12 ID:Xr9o
秋田県ですらひどいことになってるのに職員でヒグマをどうしろと言うんや

9: ジオろぐ 24/06/12(水) 18:58:39 ID:Dows
北海道なのにヒグマの怖さ知らんのか

10: ジオろぐ 24/06/12(水) 18:58:51 ID:mZ40
日雇いバイトでももっと貰えるわ
命かけて銃を使う特殊技能を使えるかって話やん

12: ジオろぐ 24/06/12(水) 18:59:00 ID:KP3U
猟銃許可を取り上げとけよ。
有害鳥獣駆除の見返りで色々な特権を貰っとるんやろ?

14: ジオろぐ 24/06/12(水) 18:59:52 ID:mt6i
こんなカスなとこにボランティアいく奴いないだろし

16: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:00:08 ID:0sXU
あれって北海道としてやってるんか?
町や村毎に独自にやってるんやろ?

21: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:00:50 ID:Xr9o
>>16
せやな
自治体独自や
町ごとに日当も違う

24: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:02:06 ID:0sXU
>>21
だよね
自治体によって体力はそらマチマチなんだから北海道としてサポートできればええのにな

20: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:00:44 ID:bDXz
マジで深刻なんやったら専門の教育を施した部隊を用意するべきやろ
パートタイマー感覚で命を懸けさせるな

22: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:01:29 ID:I4DN
これ駆除させんための熊の策略やろ

23: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:01:33 ID:o4BN
公務員に猟銃免許を公費で取らせて公務として従事させればいいやろ
一回8500円の手当付きで

26: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:02:23 ID:Xr9o
>>23
ライフル免許を取るには十年間かかる

29: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:04:29 ID:o4BN
>>26
はぇ~使えねぇ法律やな

30: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:05:02 ID:Xr9o
>>29
ライフルが簡単に取れると警察がブチ切れる

25: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:02:08 ID:e74b
だから金ないならクラファンで集めろって

27: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:02:41 ID:iVsS
>>25
返礼品は熊の手とかにするんかな

28: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:03:05 ID:JQK4
命懸けな駆除にボランティア…

32: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:06:11 ID:ifv7
熊狩を観光化できりゃええんやけどな

34: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:06:42 ID:Xr9o
>>32
生命保険効かなそう

42: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:18:12 ID:AdM3
>>32
乱獲するほどの価値がある部位があれば海外からいっぱい来てくれそうやが

33: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:06:21 ID:o4BN
そんなら自衛隊に実地訓練やってチームで駆除して貰おう

36: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:09:23 ID:ow9S
どうやってクマ倒すのん?
合法武器やと釘バットとかか?

39: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:17:12 ID:ow9S
罠と竹槍でいけるか?いけるよな?

40: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:17:39 ID:KP3U
車で轢き殺せばええやん

41: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:18:01 ID:Cb8K
>>40
デカいヤツだと弾き飛ばされるらしい

45: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:19:52 ID:ow9S
>>41
ヒノノニトンならいけるか
いや10tダンプなら確実やな

46: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:20:14 ID:KYtL
>>45
バンパー代考えたら割に合わなさそう

43: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:18:36 ID:l8c0
そうはならんやろw

47: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:23:27 ID:ow9S
予算があるのか…
日当8500分てまじ包丁棒につけましたくらいの武器しかできんやん
ホムセンの斧でもいいやつだとちょい怪しいわ

49: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:26:20 ID:A4RG
ボランティアで草

どうしても金払いたくないんやな

50: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:26:33 ID:fqlJ
駆除業者への報酬も払えないんやったら尚更オリンピック取りやめにしてよかったやんけ

51: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:32:22 ID:VJrE
餌撒いといて食ってるところを
遠隔操作で爆殺するようなの作れよ

その操作くらいなら町職員でもできるやろ

52: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:33:02 ID:xcEi
山の中に指向性地雷仕掛けたら?

56: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:45:56 ID:NV5b
>>52
なお熊より先に人が踏んでしまう模様

53: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:37:29 ID:Vghg
学生の日当てバイト代より安くて草
お役所やね

54: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:44:34 ID:NV5b
町議会議員が報酬高すぎだとかほざき始めてこれしか出せなくなったんやっけ

55: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:44:41 ID:YYCU
もめてるのは値段だけの問題じゃないからな
猟友会側は仕留めた熊の引き上げと解体とかはそっちでやってくれっていうてるけど
町側はそれは町だけでは決められないからムリってつっぱねて交渉決裂してる

58: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:49:07 ID:I4DN
撃ったら逮捕されるの北海道やっけ

59: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:49:10 ID:IqYz
クマ1匹狩れば1万円?10匹狩れば10万円やん!

62: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:50:21 ID:Y9xa
>>59
ヒグマって自分の匂いで気づかれないように風下から遠回りしてハンターの背後から襲ってきたり足跡を後ろ歩きして囮の足跡つけてハンター騙したりするんやで

60: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:49:28 ID:Y9xa
猟友会「ヒグマと戦うのは米軍の特殊部隊と戦うようなもん(何故か自慢げ)」

ちょっと自分たちを大きく見せようとしすぎて滑ってるよなこれ

64: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:52:15 ID:6OhT
>>60
普通にヒグマは危険だよ
猟友会って別にヒグマ退治が仕事じゃないしヒグマ以外の獲物とってたほうがコスパいいからね

74: ジオろぐ 24/06/12(水) 20:11:36 ID:Y9xa
>>64
そもそも自治体からの要請に従う義務はないんやぞ猟友会

65: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:54:17 ID:b2jJ
ヒグマ相手に金けちって素人部隊を送り込むってマジ?

66: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:55:42 ID:ldq6
これもう行政としてのアカンやろ

67: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:55:48 ID:b2jJ
職員なんて当然猟銃持ってないやろ
ヒグマに出会ったら何をするんや?

68: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:56:39 ID:MFmD
>>67
職員の数集めて槍と防具でバトルや
施設レベルを上げて装備のアップグレードするんやで

69: ジオろぐ 24/06/12(水) 20:00:26 ID:NV5b
>>68
たぶんパトロール強化と箱罠設置では…

70: ジオろぐ 24/06/12(水) 20:00:44 ID:QZqM
ボランティアってほんま便利やな
五輪も万博もヒグマもボランティアで解決や!

73: ジオろぐ 24/06/12(水) 20:04:01 ID:mZ40
>>70
人材屋がホックホクや

75: ジオろぐ 24/06/12(水) 20:12:06 ID:Y9xa
>>70
まぁ日本人なんてみんなサビ残と言うなのボランティアが経済支えてますしお寿司

71: ジオろぐ 24/06/12(水) 20:02:27 ID:7CYq
国や行政が率先して善意乞食してるの草
みっともないわよ

72: ジオろぐ 24/06/12(水) 20:03:09 ID:b2jJ
町長「もういいワシがやる!」

76: ジオろぐ 24/06/12(水) 20:13:20 ID:KYtL
役所の職員に猟銃免許取らせて害獣対策課みたいなの作ればええやろ
10人くらいで撃てば熊かて流石に無力化できるやろ

78: ジオろぐ 24/06/12(水) 20:15:44 ID:Vfvb
2万くらいだせや

57: ジオろぐ 24/06/12(水) 19:48:25 ID:YYCU
クマのいる山にはいって道なき道を探しまわって
見つけたら仕留めてそのクソ重い死体を持って下りて解体までを
8500円でやってねっていわれたらそら断るやろ
ボランティア精神あふれたやつしかおらんようになる