1: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:12:23.556 ID:plXTxgEH0
ジャパニーズ→白州、FTB、余市

キャンベル→キルケラン
アイランズ→アラン
アイラ島→なし
ハイランド→なし
スペイサイド→なし
ローランド→なし

2: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:12:58.514 ID:HYUwL3Dwa
アベラワーや
グレンフィディック
いいぞ

5: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:14:22.848 ID:plXTxgEH0
>>2
フィディックなら白州でよくない?

4: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:13:48.007 ID:plXTxgEH0
ハイランドとスペイサイドをうまくまとめたのがオーチャードハウスらしいから今度買う予定

20: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:19:56.446 ID:oaGbk5N70
>>4
あまり出回ってないけど

22: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:21:22.717 ID:plXTxgEH0
>>20
あんま量飲めない人にとっては重宝する
探します

6: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:14:43.532 ID:b6rNXIWS0
バーボンは?

10: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:17:08.514 ID:plXTxgEH0
>>6
バーボンあんまわかんない

7: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:15:04.812 ID:/3jKGIvo0
バスカーとブラックニッカスペシャルがあればいいわ

14: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:17:29.467 ID:plXTxgEH0
>>7
バスカーはたしかに美味しい

8: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:16:42.408 ID:plXTxgEH0
アラヒー、ロングモーン、アドベ、ラフ、リベットも飲んだけどまた買いたいとは思わなかった

9: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:16:47.029 ID:XNDHDNDQ0
トップバリュ

11: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:17:12.159 ID:DUxM/OlK0
ティーチャーとジムビームでいいや

19: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:19:50.485 ID:plXTxgEH0
>>11
ティーチャーズは美味しかった
コスパいいスモーキーなやつ

12: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:17:26.932 ID:2naDxeBq0
高級な酒瓶にニッカ入れてもバレないのが現実

それくらいウイスキーは洗練された酒

15: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:17:36.024 ID:oqzet0gw0
ティーチャーズでいい
今ならオリジナルグラスも付いてくるぞ

17: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:18:40.666 ID:plXTxgEH0
竹鶴とか、キャンベルはバンクとロングロウもリピ買いリストに入るかもしれない
まだ飲んでないけど気になってる

21: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:20:17.984 ID:plXTxgEH0
山崎は正直微妙すぎる

23: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:21:46.935 ID:TrNs3qi50
よくわからんが
普段飲み=ティーチャーズ
ちょい奮発=バランタイン12年
だったが最近ウイスキー飲んでないな
たぶん今や値上がりして前の感覚じゃ買えないんだろうな

27: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:24:37.968 ID:plXTxgEH0
>>23
週4で1日2杯くらいしか飲めない人だから
自分はもう少しいいボトルを買ってる

26: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:23:33.100 ID:XNDHDNDQ0
マジレスするとブラックニッカスペシャルの1440ml瓶あれば事足りる

31: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:25:49.907 ID:plXTxgEH0
>>26
あれ買う人すげーってなる

28: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:25:09.653 ID:n57cE0Ry0
普段飲みはティーチャーズかセブンレジェンダリースコットだな

35: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:27:06.589 ID:plXTxgEH0
>>28
ピート好きなら奮発してキルケラン買ってみて~
一番好きなボトルかも

46: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:32:18.208 ID:n57cE0Ry0
>>35
奮発するならボウモアいっちゃう人なんだ

48: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:33:54.076 ID:plXTxgEH0
>>46
ボウモアは超熟じゃなかったら1万弱くらい?ケランもそんなもん

53: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:39:07.166 ID:n57cE0Ry0
>>48
値上げしてからは知らんけど12で¥5,000くらいだったような

59: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:41:05.731 ID:plXTxgEH0
>>53
今もっとあがってると思う笑

29: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:25:10.775 ID:plXTxgEH0
値上がりはしたなぁ
1万とかが普通な感覚

30: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:25:19.533 ID:ZjduP9bRd
俺はメーカーズマークがあればそれで満足できる

33: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:26:59.672 ID:MfxSTWDZ0
ウイスキー高くて買えないよ どんどん値上げしてゆく 焼酎に回帰する

34: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:27:02.991 ID:Bh6rjXiO0
ブラックニッカこの前初めて飲んだけど普通に飲めるじゃんって思った
20年前にレッド飲んだ時はゲロまずって思ったのに
同じくらいの値段よねこの辺

38: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:28:23.327 ID:plXTxgEH0
>>34
ニッカの夜香るハイボール?缶は飲んだ
たしかブラックニッカとかのブレンデッドだったけどおいしかったな

41: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:30:44.644 ID:/3jKGIvo0
>>34
ブラックニッカは混ぜ物なしのちゃんとしたウイスキーだからREDと比べちゃダメよ

44: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:32:01.374 ID:plXTxgEH0
>>41
ディープブレンド飲んだことある?

50: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:36:57.761 ID:/3jKGIvo0
>>44
普通に飲んでるが

55: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:39:16.857 ID:plXTxgEH0
>>50
あれってピートなやつなん?

62: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:44:53.471 ID:/3jKGIvo0
>>55
全然ピート強くないよ

36: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:27:29.126 ID:90eqpIF80
メーカーズマークとホワイトマッカイだけでいい

37: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:27:39.155 ID:+a4P+N/Y0
去年の今頃は近所のディスカウント酒屋で1500~1600円だったダルマが
最近では2500円近くになっとるorz

42: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:31:02.718 ID:plXTxgEH0
これも気になってる
ニッカの新しいウイスキー
no title

43: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:31:29.965 ID:plXTxgEH0
500mlで2000円だから安いね

47: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:32:23.933 ID:plXTxgEH0
ブラックニッカよりあっちのほうが気になってる

51: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:37:18.505 ID:y6T+gNLD0
バランタインは?

57: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:40:28.480 ID:plXTxgEH0
>>51
好きな人は好きらしい

97: ジオろぐ 2024/07/20(土) 02:23:13.921 ID:jT3HPzgL0
アバフェルディ、アードベッグ10 ラフロイグセレクト、ジョニー赤、黒、アイラオリジンは飲んだ
スペイサイドって甘いんだっけ?
シーバスやカティサーク、バレンタインは合わなかったな 

71: ジオろぐ 2024/07/20(土) 00:59:33.884 ID:RUH2Uide0
お前らジャパニーズウイスキー好きだよな