1: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:03:28.57 ID:2yLzNcZn0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
縦横約50センチしかない“世界一小さな公園”として知られる静岡県長泉町下土狩のミニミニ緑地が2024年12月25日、正式な公園として長泉町が公告するとともにギネス世界記録に認定された。25年2月25日、ギネス認定証授与式が町役場で開か

四方をレンガで囲み、中に植栽や、なんとか1人が座れるベンチがある。

30年以上『自称世界一小さな公園』だったが、公式に認定された

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/826f111d80c6ca799e5aa12738decb1c2569a9f5&preview=auto
no title

9: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:11:28.92 ID:4/2/QwHK0
>>1
緑色の部分も入れなきゃズルいわw
それにしても周りの景色、もうちょっと良い場所はなかったのか?

22: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:30:52.85 ID:PXeUhlCt0
>>2
なにするところ?
緑もねえし

32: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:55:31.42 ID:jgaN9ky80
>>22
なわとびとか
昭和の女子がよくやってたゴムダン?ノータイム!って掛け声のやつができる

あとは地面に落書きは禁止されてないから、昔懐かしケンケンパーとかできる

37: ジオろぐ 2025/03/09(日) 13:04:15.86 ID:im9aCeAd0
>>22
飲食・ごみ捨て・ペットの糞尿・喫煙・花火・球技以外なら何をしてもOKってワケよ。
かくれんぼでも缶蹴りでも影踏みでも好きにやったらエエがな。
あと、案外スケボー禁止されてないからスケーター大助かりやろ。

43: ジオろぐ 2025/03/09(日) 13:37:38.75 ID:lxvF646Y0
>>22
よく見ろ、緑あるぞ

4: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:08:09.23 ID:XDcVrcA+0
この手の「話題になるため」「ギネスに載るため」が目的の歪んだものをフィーチャーするなよ

5: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:08:42.54 ID:mNJH0Ogn0
もう一回り小さく出来そう

11: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:14:13.23 ID:Qo49ldcx0
寛げないのは確実

12: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:14:17.42 ID:18BE6Vl20
わざわざ申請したんだ

13: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:14:43.22 ID:u4c9DFoE0

14: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:16:06.25 ID:WximefCn0
審査員がアホ面して審査したのかと思うと笑えるw

15: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:16:32.48 ID:DvGuvZnD0
実にギネスらしい与太話

18: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:20:08.96 ID:pPE5T/bB0
インタビューで近所の子供がこの公園くそつまらんってけなしてて笑ったわ
そら椅子あるだけだから子供はつまらんわな

19: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:20:21.30 ID:CmDyVC0E0
こんなしょーもないものにも数百万なんなら1000万以上使ってたりするのがお役所仕事

21: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:23:48.63 ID:3i0Ku2Ha0
もう一工夫欲しいんだよなあ
あの埼玉群馬栃木の県境のところの敷地なら良かった

24: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:33:14.33 ID:ZE4PtpoS0
これを東武ワールドスクエアで再現しよう

28: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:44:38.43 ID:mipLGpai0
小さいだけならいくらでも記録更新できるよな
その気になれば10円玉サイズの公園とか
公園の定義をもっと明確にしないと

29: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:44:55.23 ID:5rc3GJxp0
箱根でもなく
伊豆でもなく
三島でもなければ
御殿場でもない

そりゃおかしくもなる

44: ジオろぐ 2025/03/09(日) 13:47:55.83 ID:nTG+EvXx0
>>29
上手いこと言うね

33: ジオろぐ 2025/03/09(日) 12:56:46.07 ID:TkKGmWGh0
こんなものありがたがるのは昭和までやろ

34: ジオろぐ 2025/03/09(日) 13:00:36.77 ID:Xe1jodWx0
公園⋯?

35: ジオろぐ 2025/03/09(日) 13:01:21.63 ID:0A0KZY6X0
せめて猫が喜ぶくらいの造りにしろ

36: ジオろぐ 2025/03/09(日) 13:04:01.66 ID:Ci3dddkD0
だせーよ
大きい公園でギネスに乗れよ

42: ジオろぐ 2025/03/09(日) 13:35:37.97 ID:im9aCeAd0
>>36
AI による概要
世界最大の公園は、グリーンランドの北東グリーンランド国立公園で、面積は97万2000平方キロメートルです。国連加盟国のうち29か国を除くすべての国よりも広く、陸上最大の保護区でもあります。

都市公園では、ニューヨーク市のセントラルパークが世界で最も大きく、面積は3.4平方キロメートルです。(皇居の約3倍)

日本一大きな公園は国営木曽三川公園で11ヘクタールです。
(1ヘクタール=1万平方メートル。1キロ平方メートル=100万平方メートル)
ヘクタール表示に統一すると
グリーンランド公園9720ヘクタール
ニューヨークセントラルパーク公園340ヘクタール
で、あってる?

40: ジオろぐ 2025/03/09(日) 13:26:51.29 ID:1ZzNm98m0
レンガをもっと小さい特注サイズにしたらよかったのに

45: ジオろぐ 2025/03/09(日) 13:51:10.05 ID:w4I4tuXn0
公園の定義は

50: ジオろぐ 2025/03/09(日) 17:42:43.23 ID:pp5z+0S40
花壇じゃん