1: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:06:39.38 ID:ZCuJNC7c
「認知症になる運命」を回避した男性の研究で「高温」がアルツハイマー病から脳を保護する可能性があるとの仮説が浮上
認知症やアルツハイマー病にはさまざまな要因が関係しており、これまでには極端な暑さが認知機能を低下させるという研究結果や、気候変動がアルツハイマー病を悪化させるとの研究結果が報告されています。
一方、遺伝的要因により99.99%の確率でアルツハイマー病になるはずなのにならなかった男性の脳や生活史を分析した新しい研究では、仕事で高温にさらされたことが男性の脳をアルツハイマー病から守った可能性があることが示されました。
Longitudinal analysis of a dominantly inherited Alzheimer disease mutation carrier protected from dementia | Nature Medicine
https://www.nature.com/articles/s41591-025-03494-0
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2025年03月09日 18時00分
https://gigazine.net/news/20250309-early-alzheimer-disease-protected-dementia/
認知症やアルツハイマー病にはさまざまな要因が関係しており、これまでには極端な暑さが認知機能を低下させるという研究結果や、気候変動がアルツハイマー病を悪化させるとの研究結果が報告されています。
一方、遺伝的要因により99.99%の確率でアルツハイマー病になるはずなのにならなかった男性の脳や生活史を分析した新しい研究では、仕事で高温にさらされたことが男性の脳をアルツハイマー病から守った可能性があることが示されました。
Longitudinal analysis of a dominantly inherited Alzheimer disease mutation carrier protected from dementia | Nature Medicine
https://www.nature.com/articles/s41591-025-03494-0
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2025年03月09日 18時00分
https://gigazine.net/news/20250309-early-alzheimer-disease-protected-dementia/
2: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:11:27.30 ID:IxNezbGE
サウナ入れ
4: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:29:55.97 ID:mzIiloTc
>>2
そして脳硬塞へ
そして脳硬塞へ
28: ジオろぐ 2025/03/10(月) 09:29:54.39 ID:/mmHb/zm
>>4
十分な水分とりゃいいだけ
十分な水分とりゃいいだけ
3: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:29:44.48 ID:eefJMLfb
温暖化は人類を救う
5: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:33:06.66 ID:9FNEgUIj
製鉄所の作業員とかもアルツになりにくいのだろうか?
これが事実としても実際サウナぐらいしか普通の人は出来そうもないな
これが事実としても実際サウナぐらいしか普通の人は出来そうもないな
6: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:34:44.86 ID:/kiFXhzs
サウナは水分取りながら、でないと西城秀樹に…
お風呂も良さそうだけど遺伝じゃないかなアルツハイマーは
お風呂も良さそうだけど遺伝じゃないかなアルツハイマーは
7: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:37:55.71 ID:9FNEgUIj
仮に事実だとして
多分普通の風呂じゃ効果はないか限定的だと思うね。頭も含めて体全体が熱くなるのと
長時間その状態にいる必要があると思う。風呂って頭はそこまで熱くならんし時間も短いのが大半
多分普通の風呂じゃ効果はないか限定的だと思うね。頭も含めて体全体が熱くなるのと
長時間その状態にいる必要があると思う。風呂って頭はそこまで熱くならんし時間も短いのが大半
8: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:39:28.25 ID:+3fIQnpA
中東とか赤道に住んでる人間と北欧とかロシアに住んでる人間でどっちが認知症少ないのよ
9: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:43:23.41 ID:9FNEgUIj
多分そういうのじゃ意味ない
船の機関室とか溶鉱炉の作業員とかそんなのじゃないと比較にならんのじゃないか
船の機関室とか溶鉱炉の作業員とかそんなのじゃないと比較にならんのじゃないか
10: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:43:52.88 ID:h3HIwl2r
ソースの関連記事に
”極端な暑さが認知機能を低下させるという研究結果、特に貧困層や黒人の間で顕著に”があるんだけど^^;
”極端な暑さが認知機能を低下させるという研究結果、特に貧困層や黒人の間で顕著に”があるんだけど^^;
14: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:56:40.21 ID:aoGkRAtX
>>10
十分な栄養がないと必要な量の熱ショックタンパク質が合成できない、とか?
十分な栄養がないと必要な量の熱ショックタンパク質が合成できない、とか?
27: ジオろぐ 2025/03/10(月) 09:14:03.92 ID:R2KrPsjn
>>10
つうかそもそもそいつらって認知症になる年齢の前に死んでるんちゃうん
つうかそもそもそいつらって認知症になる年齢の前に死んでるんちゃうん
11: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:51:07.25 ID:o3MedCTZ
赤道直下の人は認知症が少ないのか
12: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:54:27.20 ID:aoGkRAtX
熱ショックタンパク質が脳を保護するのか
サウナで『整う』のはこれかw
サウナで『整う』のはこれかw
13: ジオろぐ 2025/03/09(日) 18:56:37.18 ID:H1NayLxs
認知症にはならないが早死にとかだろ?
15: ジオろぐ 2025/03/09(日) 20:27:06.09 ID:+4sHzL5j
熱帯の住民は勝ち組
16: ジオろぐ 2025/03/09(日) 20:32:38.68 ID:wKGCc20H
沖縄長寿
19: ジオろぐ 2025/03/09(日) 22:05:48.28 ID:iK3mcsk1
昔インドでアルツハイマーが少ないって話聞いたの思い出した
21: ジオろぐ 2025/03/09(日) 23:14:12.94 ID:NKTyOjBk
インドはカレーに入ってるターメリックのせいで痴呆が少ないらしい
22: ジオろぐ 2025/03/09(日) 23:36:21.43 ID:JjCaDXr7
もしもアルツハイマーが未知のウィルスかウィルス様のものによる感染症であるとしたら、
高温でそれらの増殖が抑圧されてというシナリオを想定したくなるものではあるまいかね。
高温でそれらの増殖が抑圧されてというシナリオを想定したくなるものではあるまいかね。
29: ジオろぐ 2025/03/10(月) 09:42:23.47 ID:UkPBX31y
>>22
インフルエンザにかかると高熱になってウイルスの増殖を抑えるだけでなく、免疫力を高めるのと同じかも
インフルエンザにかかると高熱になってウイルスの増殖を抑えるだけでなく、免疫力を高めるのと同じかも
23: ジオろぐ 2025/03/09(日) 23:53:32.58 ID:bCzmbLgS
毎年インフルに感染して解熱剤使わないようにすれば
26: ジオろぐ 2025/03/10(月) 07:04:38.17 ID:Y5yT8G/s
アルツハイマー病は熱による作用で液体になりやすいのか?
これなら
体温を上げる薬があるので服用すれば解決する
これなら
体温を上げる薬があるので服用すれば解決する
18: ジオろぐ 2025/03/09(日) 21:16:31.70 ID:vfLpDEfC
こたつは偉大だな…
コメント
コメントする